記録ID: 6478887
全員に公開
雪山ハイキング
大山・蒜山
塩釜冷泉から 中蒜山~上蒜山往復
2024年02月18日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:51
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,068m
- 下り
- 1,055m
コースタイム
天候 | 晴れて気温上昇 稜線は風も強かった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
冷泉のレストハウスは冬季休業中、駐車場は無料、約20台停めれます |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪の状況により異なりますが、上蒜山への急登(帰路はゲキ下り)は緩んだ雪でズボったり滑ったり、木の枝を踏んでバランス崩したりで、転倒も大いにあり得ます。 |
写真
感想
今日の天気予報で中国地方が最も晴れてそうなので、比良方面から予定を変更し、蒜山に向かう。
晴れてくれたはいいが、気温上昇しすぎて、初っ端から山頂まで、恐ろしいほどの踏み抜き地獄と化した。
前爪有りのアイゼンでも、雪の中にに沈めばコントロールが全然利かない。
上蒜山への登りでは、踏み抜きでバランス崩して転倒しかけたりした。
急な岩ミックスの箇所もあったりで、上蒜山の登りは、夏とは比較できないほど神経を使う登りとなっていた。
当然、足への負担が増えるわけで、三山縦走したわけじゃないのに相当に疲れてしまった。
でも、本当にこの縦走路からの冬景色最高だったな。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する