ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 648379
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

美ヶ原へ(^o^)/

2015年05月27日(水) [日帰り]
 - 拍手
villa ゾロ その他3人
GPS
--:--
距離
6.9km
登り
682m
下り
675m

コースタイム

日帰り
山行
3:35
休憩
2:25
合計
6:00
9:30
100
11:10
11:15
28
11:43
11:43
7
11:50
14:10
2
14:12
14:12
0
14:12
14:12
78
15:30
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桜清水の登山者用無料駐車場に停めました
準備中のvillaさん
もちろん今日も遅刻でした(笑)

またもや朝から( ;∀;)
ご・・・ごめんなさいです〜(ToT)/~~~
by villa
2015年05月27日 08:54撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8
5/27 8:54
準備中のvillaさん
もちろん今日も遅刻でした(笑)

またもや朝から( ;∀;)
ご・・・ごめんなさいです〜(ToT)/~~~
by villa
いい青空です♪

そして清々しい(*´▽`*)
テンションあがるね!!
by villa
2015年05月27日 09:28撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
5/27 9:28
いい青空です♪

そして清々しい(*´▽`*)
テンションあがるね!!
by villa
新緑も綺麗!

最高です(#^.^#)
by villa
2015年05月27日 09:28撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/27 9:28
新緑も綺麗!

最高です(#^.^#)
by villa
今日のメンバーで〜す^^ノ
あっ、山遊び隊長がいない^^;

左から。
ゾロさん、むっち、まりちゃん、たかしくんです(#^.^#)
本日はよろし〜くね(^_^)/
by villa
2015年05月27日 09:32撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
24
5/27 9:32
今日のメンバーで〜す^^ノ
あっ、山遊び隊長がいない^^;

左から。
ゾロさん、むっち、まりちゃん、たかしくんです(#^.^#)
本日はよろし〜くね(^_^)/
by villa
最初はキャンプ場脇を歩きます
2015年05月27日 09:38撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/27 9:38
最初はキャンプ場脇を歩きます
ここから登山道に入ります
2015年05月27日 09:35撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/27 9:35
ここから登山道に入ります
地図でみると結構急なのかなと思ったけど意外と緩やかでした

気持ち良かったね〜(*^。^*)
by villa
2015年05月27日 09:47撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
5/27 9:47
地図でみると結構急なのかなと思ったけど意外と緩やかでした

気持ち良かったね〜(*^。^*)
by villa
しばらくは樹林帯を登ります
2015年05月27日 10:32撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/27 10:32
しばらくは樹林帯を登ります
視界が開けましたぁ♪
北アルプスが一望できます^^♪

みんな一気にテンション⤴⤴(≧▽≦)
by villa
2015年05月27日 10:37撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
5/27 10:37
視界が開けましたぁ♪
北アルプスが一望できます^^♪

みんな一気にテンション⤴⤴(≧▽≦)
by villa
なかなかの眺望です♪
2015年05月27日 10:45撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
5/27 10:45
なかなかの眺望です♪
前に来た時は北アルプスまったく見えなかったから嬉しい♪
2015年05月27日 10:45撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
5/27 10:45
前に来た時は北アルプスまったく見えなかったから嬉しい♪
北アルプスに見とれてます

こうゆう光景大好き( *´艸`)
by villa
2015年05月27日 10:46撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
8
5/27 10:46
北アルプスに見とれてます

こうゆう光景大好き( *´艸`)
by villa
そして激写するゾロ^^;

後ろからGET( `ー´)ノ
by villa
2015年05月27日 10:53撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
5/27 10:53
そして激写するゾロ^^;

後ろからGET( `ー´)ノ
by villa
なかなか足が進みません^^;

だって見惚れちゃう( *´艸`)
by villa
2015年05月27日 10:53撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
5/27 10:53
なかなか足が進みません^^;

だって見惚れちゃう( *´艸`)
by villa
八ヶ岳も見えてます
2015年05月27日 10:55撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
5/27 10:55
八ヶ岳も見えてます
2015年05月27日 11:03撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
5/27 11:03
八ヶ岳と・・・
ほんとなら今頃歩いてるはずだった南アルプス^^;
Nさん、Kさんにここでもエールを送っておきました

黒戸尾根・・・
未知の世界。。。
ゾロさんまたリベンジだね(・´з`・)
by villa
2015年05月27日 11:03撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
5/27 11:03
八ヶ岳と・・・
ほんとなら今頃歩いてるはずだった南アルプス^^;
Nさん、Kさんにここでもエールを送っておきました

黒戸尾根・・・
未知の世界。。。
ゾロさんまたリベンジだね(・´з`・)
by villa
2015年05月27日 11:06撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
5/27 11:06
さっきまでとだいぶ雰囲気が変わりました
2015年05月27日 11:02撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
5/27 11:02
さっきまでとだいぶ雰囲気が変わりました
いぇ〜い♪

テンションあげてこ〜(*^。^*)
by villa
2015年05月27日 11:12撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
5/27 11:12
いぇ〜い♪

テンションあげてこ〜(*^。^*)
by villa
王ヶ鼻に到着です^^
2015年05月27日 11:08撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
5/27 11:08
王ヶ鼻に到着です^^
王ヶ鼻からの景色
2015年05月27日 11:08撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/27 11:08
王ヶ鼻からの景色
王ヶ鼻より北アルプス
2015年05月27日 11:08撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
5/27 11:08
王ヶ鼻より北アルプス
北アルプスをアップで
2015年05月27日 11:08撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
5/27 11:08
北アルプスをアップで
シンデレラ城が見えました

座布団1枚(*^。^*)
by villa
2015年05月27日 11:11撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
5/27 11:11
シンデレラ城が見えました

座布団1枚(*^。^*)
by villa
八ヶ岳〜
2015年05月27日 11:12撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/27 11:12
八ヶ岳〜
なかなかいい景色ですね
2015年05月27日 11:13撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
5/27 11:13
なかなかいい景色ですね
2015年05月27日 11:14撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
5/27 11:14
2015年05月27日 11:15撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
5/27 11:15
素敵な山ガール(*´▽`*)
by villa
2015年05月27日 11:23撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
12
5/27 11:23
素敵な山ガール(*´▽`*)
by villa
いい景色です♪

みんなで記念撮影(^_^)/
by villa
2015年05月27日 11:23撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
13
5/27 11:23
いい景色です♪

みんなで記念撮影(^_^)/
by villa
王ヶ鼻で記念撮影

気持ち良い1枚だね(^_^)/
by villa
2015年05月27日 11:26撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
17
5/27 11:26
王ヶ鼻で記念撮影

気持ち良い1枚だね(^_^)/
by villa
そして王ヶ頭を目指します

のんびりまったりおしゃべり楽しみながら(*^。^*)
by villa
2015年05月27日 11:19撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
5/27 11:19
そして王ヶ頭を目指します

のんびりまったりおしゃべり楽しみながら(*^。^*)
by villa
てくてく・・・
by villa
2015年05月27日 11:25撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/27 11:25
てくてく・・・
by villa
てくてく・・・(*^。^*)♪
by villa
2015年05月27日 11:43撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
5/27 11:43
てくてく・・・(*^。^*)♪
by villa
あっという間に到着です
2015年05月27日 11:41撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
5/27 11:41
あっという間に到着です
2015年05月27日 11:41撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/27 11:41
2015年05月27日 11:48撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/27 11:48
わんこいました(*^。^*)
by villa
2015年05月27日 11:51撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
5/27 11:51
わんこいました(*^。^*)
by villa
2015年05月27日 11:43撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
5/27 11:43
2015年05月27日 11:43撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
5/27 11:43
王ヶ頭で記念撮影

イェイヽ(^。^)ノ
by villa
2015年05月27日 11:54撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
12
5/27 11:54
王ヶ頭で記念撮影

イェイヽ(^。^)ノ
by villa
2015年05月27日 11:44撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/27 11:44
2015年05月27日 11:51撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/27 11:51
2015年05月27日 11:53撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
5/27 11:53
2015年05月27日 11:53撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/27 11:53
ノンアルコールビールで乾杯〜♪

ぷはぁ〜(・´з`・)
by villa
2015年05月27日 11:57撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
5/27 11:57
ノンアルコールビールで乾杯〜♪

ぷはぁ〜(・´з`・)
by villa
むっちさんが用意してくれたカレーうどん♪
うまうまでした^^

最高だったね(^_^)/
by villa
2015年05月27日 12:19撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11
5/27 12:19
むっちさんが用意してくれたカレーうどん♪
うまうまでした^^

最高だったね(^_^)/
by villa
2015年05月27日 14:15撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
5/27 14:15
2015年05月27日 14:19撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/27 14:19
2015年05月27日 14:20撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/27 14:20
2015年05月27日 14:28撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/27 14:28
2015年05月27日 14:34撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
5/27 14:34
2015年05月27日 15:00撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/27 15:00
新緑のシャワーがとっても心地いい・・・
by villa
2015年05月27日 15:08撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/27 15:08
新緑のシャワーがとっても心地いい・・・
by villa
みんなマイナスイオンでうるうる〜(*´▽`*)
by villa
2015年05月27日 15:23撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5/27 15:23
みんなマイナスイオンでうるうる〜(*´▽`*)
by villa
戻ってきたね〜ヽ(^。^)ノ
by villa
2015年05月27日 15:26撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
5/27 15:26
戻ってきたね〜ヽ(^。^)ノ
by villa
まだまだ爽やか〜(*^。^*)
by villa
2015年05月27日 15:20撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/27 15:20
まだまだ爽やか〜(*^。^*)
by villa
まりちゃん、むっち楽しかったね〜(*^。^*)
ありがとです(≧▽≦)
by villa
2015年05月27日 15:31撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7
5/27 15:31
まりちゃん、むっち楽しかったね〜(*^。^*)
ありがとです(≧▽≦)
by villa
ゾロさん、たかしくんありがとです(*^。^*)
うん(^_^)/
今日もいい日だ(≧▽≦)
by villa
2015年05月27日 15:31撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/27 15:31
ゾロさん、たかしくんありがとです(*^。^*)
うん(^_^)/
今日もいい日だ(≧▽≦)
by villa

感想

甲斐駒リタイアした翌日・・・

そのまま宇都宮に帰る気にもなれず、松本で車中泊しどこの山に行こうかと模索していた所、山遊び隊長が美ヶ原ツアーを企画しているとの情報を入手し、急遽参加してきました(笑)

以前、美術館から王ヶ頭〜王ヶ鼻まで牧場を歩いて行きましたが、もう二度と美ヶ原に来ることはないだろうなぁと思っていましたが、まさかまた美ヶ原に来ることになるとは^^;

しか〜し!

前回の牧場歩きとは全く違い、今回のコースは変化に富んだ登りコースの上、北アルプスも一望でき、大満足の美ヶ原登山となりました^^

急な参加にもかかわらず快く受け入れてくれたvillaさん、そしてむっちさん、まりさん、たかしさん、ほんとにありがとうございました^^ノ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:881人

コメント

伝家の宝刀ぬいちゃいましたか隊長!!
隊長、ゾロさん、みなさん、こんにちは!

あちゃーー隊長のキラリ 、出ちゃいましたねー!(待ってましたー!)
でも今日は美ヶ原!午後発でも間に合っちゃいますからね!さすがの選択ですね!

ゾロさん、甲斐駒ザンネンでしたが松本に行ったのは大正解、でしたねー!
いつも山頂でこんなおいしそうなもの食べて、サイコーですね!
夏でも冬でもまったく変わらないあそび満点レコ、夏バージョン再開!ということでトップで拝見いたしました(合掌)!
2015/6/3 19:41
Re: 伝家の宝刀ぬいちゃいましたか隊長!!
fickleさん、こんばんは^^

今回は遅刻はしないだろうと思ってましたが、やっぱり隊長やってくれました
他の3人が歩くの早いので、ほんとはvillaさんと2人で先に出発するはずだったのですが、結局みんなでスタートとなりました(笑)
まあ、みんなでわいわい一緒に登れたので、結果良かったですけどね

甲斐駒は残念でしたが、隊長にご一緒させていただきいっぱい元気もらって帰ってきました^^ノ
そろそろ梅雨入りですが、全力で行きますよぉ
2015/6/3 22:33
fickleさん(*^。^*)
fickleさんこんばんわ(^_^)/

あらっ( ̄▽ ̄)
キラリ ってなんのことかな〜(; ・`д・´)
そして待ってましたーて(ToT)/~~~
3月のことがあるから・・・
いやいや かなりの前科持ちなので気を引き締めないとです( ;∀;)
愛想つかされちゃわないように(ToT)/~~~

けれど(^_^)/
松本に行ったことは大正解って思ってもらえてたらこれ幸い
眺望もよくって山の頂上なのに爽やかな高原気分も味わえちゃう( *´艸`)
美ヶ原が素敵な山だってわかってもらえたみたいで本当よかった(#^.^#)

夏も美味しいのんいっぱい作って楽しむよ〜(#^.^#)
fickleさんも夏バージョンのぶった切り楽しみにしてるよ〜ヽ(^。^)ノ
日も長くなってまたパワーアップしちゃうんだろうな〜( *´艸`)
次はどこですか〜(≧▽≦)
2015/6/6 22:21
晴れ男、晴れ女ですね。
青空が気持ち良さそうで、
ルンルン⬅(笑)じゃないですか〜
私も美ヶ原って散歩イメージがあったんですけど、
たまにはいいですね。
昨日は雨だったので、世界一のバームクーヘンを買いに行ってきましたー。
おすすめ通り、美味しくて大満足です。
2015/6/4 6:55
Re: 晴れ男、晴れ女ですね。
hapiraさん、こんばんは^^

今回も晴れ男、晴れ女パワー全開でした
今回は前日黒戸尾根リタイアして、翌日はどっか行きたかったけどガッツリ行く気はしなかったので、美ヶ原でちょうど良かったです
牧場歩きだとお散歩イメージですが、今回のコースはちゃんと登りのコースで眺望も良くなかなか良かったですよ

そして、hapiraさん沼田に世界一のバウムクーヘン買いに行ったんですね
オーナーさんに変なポーズさせられませんでしたか?(笑)
僕もまた買いに行きたいです
2015/6/4 20:51
hapiraさん(*^。^*)
hapiraさんこんばんわです(#^.^#)

ルンルン♪お散歩してきました(*^。^*)
天気も良くって気持ち良い山歩き(^_^)/
遠くには牛さんも放牧されていました
たまにはゆっくりのんびり出発もいいですよね〜

そういえばつい最近hapiraさんも美ヶ原行ってましたよね(*'▽')
やっぱりなんだかhapiraさんが行かれる山に縁があるみたいです( *´艸`)

え〜(>_<)
世界のバームクーヘンGETしてきたんですか(; ・`д・´)
「昨日は雨だったから」
て、ちょっとそこまでとはいかない距離。。。
hapiraさんアクティブすぎます〜(≧▽≦)(笑)
美味しかったみたいでよかったですヽ(^。^)ノ
なんだか私もまた・・・ (笑)
2015/6/6 22:30
ナイスコラボ(⌒^⌒)b
zo-roさん、villaさん、むっちさん、みなさん、おはようございます

いやぁ、黒戸尾根敗退で松本方面へというところでピンとはきましたが、ナイスコラボになりましたねぇ(*^^*)
困った時の松本とは初めて言いますが、これからも使えそうですね

美ヶ原、私は楽して30分ちょいで登りきったつもりでおりましたが、やはりちゃんと登山を味わうべきでしょうねぇ(;^_^A
時期的に新緑が気持ちが良さそうだし、眺望はさすが長野の中心だけあって素晴らしいですね♪
これで帰りは豚さん食堂なら松本コンプリートですな
2015/6/5 7:50
Re: ナイスコラボ(⌒^⌒)b
Taiさん、こんばんは^^

やはり松本車中泊で感づいてましたか
「困った時の松本!」
僕も使わせていただきます(笑)

僕も始めての美ヶ原は、楽して登頂しようと美術館から牧場を歩き、もう2度と行くことはないと思っていましたが、今回ちゃんと登れて良かったです
それでもそんなにきつくはないので、是非Taiさんもまた行ってみてください^^

実は、火曜の夜・・・
ひとりで豚さん食堂行ったのは内緒です(笑)
という訳で松本コンプリートなのでした
2015/6/5 21:57
たいさん(*^。^*)
たいさんこんばんわ(^_^)/
遅いお返事でごめんね
いつもコメント嬉しいです(#^.^#)
ありがとうです(≧▽≦)

ゾロさんの残念を聞いてお誘いしてみたらなんとヽ(^。^)ノ
今回は私もむっちとむっちのお友達の企画にノッた側だったんだけど、みんなで楽しめて良かったです(^_^)/
ゾロさんも楽しそうでしたよ

何気に美ヶ原、いろんなコースがあるから楽しめますよ〜(^_^)/
たいさんもまた行ってみてよ

「困った時の松本」
いい響きだ
2015/6/14 0:52
自宅からも見える美ヶ原
美ヶ原は、自宅からも見える山で・・・
見えているのは王ヶ鼻なんですが、
最近は、雪の時期しか行くことはないですが、本当は新緑の時期などに行くのが
気持ちが良さそうですね
このコースは歩いたことは無いですが、
行く時には、高校の強歩大会の目的地の三城からですね
お疲れ様でした
2015/6/9 8:23
Re: 自宅からも見える美ヶ原
kuriboさん、こんばんは^^

美ヶ原は自宅から見えるんですね
いい所にお住まいですね
てことは、王ヶ鼻からkuriboさんちが見えてたってことですね
お近くなので、是非このコースも歩いてみてください^^
僕も雪の時期にスノーシューで歩いてみたくなりました
2015/6/10 20:13
くりぼうさん(*^。^*)
くりぼうさんこんばんわです(#^.^#)
いつもお返事遅くなってごめんなさいです( ;∀;)
そしていつもコメントありがとうございます(*´▽`*)

美ヶ原。。。
何気に楽しめますよね(^_^)/
新緑の季節は本当綺麗で気持ち良くってオススメですよ(*'▽')
実は私の家からも見えています( *´艸`)

三城からはまだ行ったことないです(^_^)/
そして三城と言えばお蕎麦屋さん・・・( ̄▽ ̄)
かなりの個性的なお店みたいで(笑)
むっちが撃沈したのはほんと最近の話です
くりぼうさん知ってるかな〜
2015/6/14 1:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら