入笠山
- GPS
- 03:05
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 519m
- 下り
- 518m
コースタイム
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 3:04
天候 | 降雪、微風、気温−5℃程度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場〜入笠湿原までは薄い積雪 湿原から山頂までは15cm程度の積雪 |
その他周辺情報 | 富士見パノラマリゾート営業、ヒュッテ入笠営業 |
写真
感想
入笠山へ行きました🙂
連休はあまり天候が良くなく初日しか時間が取れなかったので、ハナから景色は諦めてお散歩メインのユルい冬登山を楽しもうと思い、入笠山へ行くことに。現地は前日からの降雪により、登山口までのアクセス道路は4〜5堕度の積雪。フワフワの雪にハンドル取られぬよう、気を遣いながらクネクネ進み沢入駐車場へ。
チェーンスパイクを履いて登り始めると、数歩毎に足裏に硬い感触。薄くしめっぽい雪がチェーンにくっつき、みるみる成長して下駄になってしまう。歩く度に靴裏の雪を落としながら入笠湿原へ。
あまり登山者が居ないのか、湿原に入ると木道上の雪はノートレース。さらっとした雪の感触を楽しみながら山荘方面ヘ進む。いつか食べてみたいと思っていたビーフシチューがメニューから消えた山荘前の大きな看板を横目に、休憩スペースで小休止。冷え切ったペットボトルのコーヒーを飲んで、最後の急登を前に気合を入れ直した。
急な岩場コースを10分ほど進むと入笠山の山頂に到着。ガスで眺望は全くなかったが、最初から分かってて登ったのでショックは無い。1年前の丁度同じ日にも入笠山へ登ったが、その時と全く同じ。心の眼で八ヶ岳を眺めた後、迂回コースでサクサク下った。
下山後は長坂IC近くのオシャレなカフェレストランへ。お好み焼きがメインらしい?が、グリルサラダとオムレツ、ピザにドリンクと盛り沢山。美味しい昼食でお腹パンパン、登山で減らしたエネルギーを上回るカロリーで幸せ一杯。眠い目を擦りながら帰宅した○
いつの日か、晴れた入笠山頂から八ヶ岳を眺めたいと思います🙂
天気悪いのわかっていながら、軽く歩きたくて入笠山に😊
この日はどこもかしこもお天気斜めで、
遠征する気にはなれず、
富士山の日だけど富士山は見れないから富士見登山も無理だし…
と考えた末、
行ったことがなかった入笠山にスノートレッキングにした!
以前有名だったシチューはもうないみたいね?
代わりのメニューにはシチューほど惹かれず…
だったら!
と帰り道の長坂近くの行ってみたかったカフェレストランに行きました😋
やっぱここのピザ美味しい!
肝心のトレッキングも、雪舞う中だったので、
思った以上に雪山が楽しめてよかった❄️✨
山頂は晴れたら色々見渡せそうだし、またいつか軽く歩きたい時にきまーす😎
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する