強風の阿蘇山(高岳〜中岳)仙酔峡から時計回り
- GPS
- 04:09
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 739m
- 下り
- 740m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
ドンちゃんのbirthday week。今年は九州中央部の百名山三座を4泊5日で巡る旅へ。
遠征は天気予報とにらめっこ。今回、初日に登る予定だった熊本・阿蘇山が
数日前の予報でてんくらC、風速25m/s以上。わぉ!これはさすがに登れない!
急遽、山行日程を1日後ずらし、レンタカー、宿など全てをスライド(変更)、
初日は雨の中、熊本城、阿蘇神社で熊本地震からの復興を目の当たりに。
2日目、阿蘇登山のスタートは仙酔峡登山口から仙酔尾根(地元の人はバカ尾根と
呼んでいた!)から時計周りで。
実は1/23に噴火警戒レベルが2に引き上げられ、中岳火口から概ね1匏内、
つまり火口東展望所周りは立ち入り禁止になり、火口からの噴煙モクモクを
見たかったのにガッカリ…。
当日の予報は曇り・8m/sだが、かなりガスっていて肌寒く駐車場はガラガラ。
トイレは冬季閉鎖で、水洗式の仮設が一基。
仙酔尾根は途中からガレ場の急登。中間点とマーキングされた辺りから風が
強くなり一層寒く、仙酔分かれ(稜線の分岐)に上がり一度は東峰向かうも、
「この風はヤバい、15m/s以上だ」とすたこらさっさとすぐに退却、阿蘇山
最高峰の高岳(1,592m)、一度コルを経て中岳(1,506m)山頂へ一目散に。
どちらも強風かつガスガスで視界もなく、立入禁止エリアを避けてガレ場の
すずめ岩ルート、最後はトレッキングコースに合流した。
下山途中、度重なる噴火活動による運休している阿蘇山ロープウェーの駅の
向こう側に火口部の一端が見えて、もう一度警戒レベル1の天気の良い時に
登ってみたいなぁ…。
最近、イマイチ調子が上がらなかったドンちゃんは、阿蘇登山では悪天候でも
バッチグー。阿蘇のバカ尾根もものともせずでした。
全国のドンちゃんファンのみなさん、ご安心を。
※ 下山途中で紺色のニット帽を落としたのに気づかず、後に仙酔峡駐車場に
戻ったところ、支柱に掛けてくれた方がいました(ドンちゃんが並み優れた
嗅覚で発見)。
ありがとうございました。
初日の宿:阿蘇キャニオンテラス&ロッジ(ゴルフ場の宿泊所)空港から30分、
仙酔峡駐車場へ30分
二日目の宿:民宿清流(フォロワーさんオススメの宿・後述)仙酔峡駐車場から
1時間
YAMAPのコース定数は16
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する