ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6491264
全員に公開
ハイキング
東北

矢祭山・天道塚〜日月岩の岸壁にびっくり〜

2024年02月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:14
距離
2.5km
登り
331m
下り
318m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:33
休憩
0:37
合計
2:10
距離 2.5km 登り 331m 下り 330m
10:58
5
11:20
11:31
26
11:57
12:15
16
12:31
12:36
6
13:08
天候 晴れ 時々 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
矢祭山駅に付近に駐車場がいくつかあります。
コース状況/
危険箇所等
下りはぬかるみに注意。
矢祭山駅から出発。天道塚から矢祭山を経由し1周するコースで行きます。檜山は時間も遅いので今回はパスします。
2024年02月24日 10:57撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
7
2/24 10:57
矢祭山駅から出発。天道塚から矢祭山を経由し1周するコースで行きます。檜山は時間も遅いので今回はパスします。
少し登ると、ちょうど電車が通過。鉄道が好きな人もいい山じゃないかな。
2024年02月24日 11:06撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
9
2/24 11:06
少し登ると、ちょうど電車が通過。鉄道が好きな人もいい山じゃないかな。
案内板にあった乙女ヶ越でしょうかね?
すごーい崖です😮。
2024年02月24日 11:07撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
2/24 11:07
案内板にあった乙女ヶ越でしょうかね?
すごーい崖です😮。
あゆのつり橋。赤く目立つので絵になります📷。
2024年02月24日 11:11撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
14
2/24 11:11
あゆのつり橋。赤く目立つので絵になります📷。
縦構図でもう一枚。こちらの方が私は好み😊。
2024年02月24日 11:12撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
13
2/24 11:12
縦構図でもう一枚。こちらの方が私は好み😊。
乙女ヶ越(?)をアップで。迫力満点の崖。
2024年02月24日 11:12撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
7
2/24 11:12
乙女ヶ越(?)をアップで。迫力満点の崖。
同じような景色ばっかり撮ってしまったので、ジオラマモードにしてみました。面白い感じの写真になりました。ちょっとハマリそう😁。
2024年02月24日 11:15撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
7
2/24 11:15
同じような景色ばっかり撮ってしまったので、ジオラマモードにしてみました。面白い感じの写真になりました。ちょっとハマリそう😁。
奥に見えるのが檜山でしょうか。
北側斜面は雪が残ってますね〜。
2024年02月24日 11:15撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
13
2/24 11:15
奥に見えるのが檜山でしょうか。
北側斜面は雪が残ってますね〜。
あゆのつり橋の上にある崖(案内版にあった剣が峰でしょうかね?)と東屋。次回、行ってみたい。
2024年02月24日 11:16撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
2/24 11:16
あゆのつり橋の上にある崖(案内版にあった剣が峰でしょうかね?)と東屋。次回、行ってみたい。
天道塚に向う登山道は比較的狭いです。一人分が通るくらいの幅しかない場所もあるので、すれ違いがある場合は注意ですね。私は幸い誰ともすれ違わなかったです。
2024年02月24日 11:20撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
2/24 11:20
天道塚に向う登山道は比較的狭いです。一人分が通るくらいの幅しかない場所もあるので、すれ違いがある場合は注意ですね。私は幸い誰ともすれ違わなかったです。
だいぶ上がってきました。電車が来ると、いい感じで写真が撮れそう。
2024年02月24日 11:21撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
2/24 11:21
だいぶ上がってきました。電車が来ると、いい感じで写真が撮れそう。
岩場の先まで行けるようですが、危険を感じて私は回避🤔
2024年02月24日 11:23撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
2/24 11:23
岩場の先まで行けるようですが、危険を感じて私は回避🤔
同じ場所から、阿武隈方面の眺め。
2024年02月24日 11:24撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
2/24 11:24
同じ場所から、阿武隈方面の眺め。
立派なきのこ発見。
2024年02月24日 11:27撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
9
2/24 11:27
立派なきのこ発見。
日月岩に立ち寄ります。いやな看板があるので、無理のないところまで進んでみますが・・・。
2024年02月24日 11:29撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
7
2/24 11:29
日月岩に立ち寄ります。いやな看板があるので、無理のないところまで進んでみますが・・・。
看板からすぐそばで、私は限界。
もう少し下にも行けそうでしたが、やめておきます😨。
2024年02月24日 11:30撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
10
2/24 11:30
看板からすぐそばで、私は限界。
もう少し下にも行けそうでしたが、やめておきます😨。
日月岩を過ぎると、森林の中の尾根を歩いていきます。
2024年02月24日 11:34撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
2/24 11:34
日月岩を過ぎると、森林の中の尾根を歩いていきます。
途中、大子方面が開けます。
2024年02月24日 11:35撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
7
2/24 11:35
途中、大子方面が開けます。
杉の中は、上から雪解けの水滴やら雪の塊やら大量に落ちてきます。レンズが・・・。
2024年02月24日 11:49撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
2/24 11:49
杉の中は、上から雪解けの水滴やら雪の塊やら大量に落ちてきます。レンズが・・・。
そして天道塚に到着。本日の最高峰402m。
雷神社という石碑もありました。明治18年(?)に設置したのでしょうかね。
2024年02月24日 11:57撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
2/24 11:57
そして天道塚に到着。本日の最高峰402m。
雷神社という石碑もありました。明治18年(?)に設置したのでしょうかね。
天道塚より矢祭山方面。やはり北側斜面は雪が残ってます。
2024年02月24日 11:58撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
7
2/24 11:58
天道塚より矢祭山方面。やはり北側斜面は雪が残ってます。
天道塚より、阿武隈山地(?)方面。
2024年02月24日 12:00撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
2/24 12:00
天道塚より、阿武隈山地(?)方面。
この山が檜山でしょうかね。
立派な山塊。次は登ってみたい。
2024年02月24日 12:00撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
7
2/24 12:00
この山が檜山でしょうかね。
立派な山塊。次は登ってみたい。
ちょっとアップで。
2024年02月24日 12:03撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
7
2/24 12:03
ちょっとアップで。
矢祭山へ向かいます。ぬかるみに注意しながら、ゆっくり下っていきます。
2024年02月24日 12:17撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
2/24 12:17
矢祭山へ向かいます。ぬかるみに注意しながら、ゆっくり下っていきます。
ここの稜線も気持ちがいい😊。
2024年02月24日 12:21撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
9
2/24 12:21
ここの稜線も気持ちがいい😊。
もうすぐで矢祭山へ。雪が登山道をはっきりさせてくれてる。
2024年02月24日 12:23撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
2/24 12:23
もうすぐで矢祭山へ。雪が登山道をはっきりさせてくれてる。
気についた雪が、白い花のように見えたので、思わずパシャリ📷。
2024年02月24日 12:28撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
2/24 12:28
気についた雪が、白い花のように見えたので、思わずパシャリ📷。
矢祭山山頂に到着。382m。
2024年02月24日 12:29撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
14
2/24 12:29
矢祭山山頂に到着。382m。
ここの眺めも良かったです。後で写真を見て気づいたのですが、ベンチの脇に三角点があったようです。
2024年02月24日 12:30撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
12
2/24 12:30
ここの眺めも良かったです。後で写真を見て気づいたのですが、ベンチの脇に三角点があったようです。
左側のピークが、さきほどいた天道塚。
2024年02月24日 12:31撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
2/24 12:31
左側のピークが、さきほどいた天道塚。
矢祭山から下ると、日月岩が見えました。
ここからみると、ものすごい崖だったことわかります😮。
2024年02月24日 12:32撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
10
2/24 12:32
矢祭山から下ると、日月岩が見えました。
ここからみると、ものすごい崖だったことわかります😮。
少し開けたところで、矢祭町方面の眺め。
2024年02月24日 12:38撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
2/24 12:38
少し開けたところで、矢祭町方面の眺め。
もう少し下ったところで、またもう一枚日月岩。紅葉の時期は、すごくいいかもしれない。
2024年02月24日 12:44撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8
2/24 12:44
もう少し下ったところで、またもう一枚日月岩。紅葉の時期は、すごくいいかもしれない。
特徴的な岩もあったり。
2024年02月24日 12:45撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
9
2/24 12:45
特徴的な岩もあったり。
矢祭山から矢祭駅に向かう登山道は、途中から舗装もされていて歩きやすいです。
2024年02月24日 12:48撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
2/24 12:48
矢祭山から矢祭駅に向かう登山道は、途中から舗装もされていて歩きやすいです。
あゆのつり橋が大きく見えてくると、出発した矢祭山駅はもうすぐ。
2024年02月24日 12:49撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
7
2/24 12:49
あゆのつり橋が大きく見えてくると、出発した矢祭山駅はもうすぐ。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 雨具 ザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ファーストエイドキット 携帯 時計 ストック カメラ

感想

連休の中日、今日だけは天気がよいとのことで、急遽出かけることに。約1か月ぶりの山行になります。今回の予定は滝川渓谷と矢祭山へ。滝川渓谷は、かつて写真をよく撮りに来ていた思い出の場所。少し滝の撮影をしたあとに矢祭山に行く計画としました。昨日、茨城県南部は、雪も降り山には積雪のあったので、少し遅めの出発です。

しかし、滝川渓谷に到着すると駐車場がクローズ。凍結のため3月31日まで入山禁止とのこと。滝川渓谷はあきらめ、早々に矢祭山に向かうことに。
矢祭山は通過したことしかなく、今回初めて矢祭山に登ります。今回のルートは、矢祭山駅から天道塚に登り矢祭山へ、その後矢祭山駅に戻る周回ルート。およそ2時間の行程。

天道塚に上る途中では、久慈川(国道)方面の眺めが広がります。鮮やかな赤色が印象的なあゆのつり橋や久慈川、水郡線が見え、意外な展望の良さに感動。日月岩は崖のすぐそばまで行けるようでしたが、怖さから近寄りませんでした。

天道塚からは、あゆのつり橋は見えませんが、檜山や阿武隈山地などの展望が良かったです。天道塚でお昼休憩をし、まったりした後、矢祭山へ。途中の稜線では雪と登山道のコントラストがはっきり。その光景が印象的でした。

矢祭山から下りてくると、日月岩がよく見え、その崖の迫力に驚きです。紅葉の時期や桜の季節にも来てみたいです。短い行程ですが、さすが「うつくしま福島100名山」、崖の迫力と、きれいな久慈川、頂上からの展望の良さ、好きな山の一つになりそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:448人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら