二王子岳中尾根
- GPS
- 06:25
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,330m
- 下り
- 1,334m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
二王子岳積雪期ルートの一つ中尾根を登ってきた。3月に登るつもりだったが、二日前に一般ルートを登り、あまりの雪の少なさに驚き、慌てて登ってきた。
二王子神社手前の車道脇から尾根取り付く。登り出しから藪だが、先行者の足跡が新雪に残っていた。藪を漕ぎながら登っていくと、所々、ピンクテープがあり、新しい鉈目も見られ、人が入っているようだ。尾根をS字状になっている前後は尾根が細い。新雪の下は凍っていたので、藪はうるさいが、アイゼンを着ける。その先は尾根が広くなり、静かなブナ林になる。木々の間からは目指す稜線が白く遠望できる。急斜面も出てくるが、慎重に登れば、難しいことはない。標高1000メートル付近から尾根が曖昧で地形が入り組んで分かりにくくなる。先行者の足跡は高知山方面へ向かっていた。風も強くなってきて、トレースは一切ない。稜線への登りは、ガチガチに凍った急斜面で、滑ったら止まらない。強風の中、バランスをとり、アイゼンを効かせて慎重に登る。斜面を登り、尾根に乗ると、傾斜は緩むが、雪溜まりで膝上まで潜る。一般ルートの竹竿も見え、すぐに一般ルートに合流する。地吹雪で顔が痛いが、視界は悪くない。山頂からは、飯豊、朝日、鳥海山まで見渡せた。
下りは、一般ルートを下る。この日は、人が少なかったようだが、ホワイトアウトだった二日前と違って視界があるので、快適に下れた。三合目から下は冬期の尾根ルートが藪だらけになっているため、夏道よりの山腹を下った。二合目付近でK山岳会のS氏と一緒になる。二日前にお世話になった二王子岳の竹竿の設置などもやっていただいているとのことであった。様々な話を聞かせていただき、貴重な出会いであった。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
先行していた者です。
中尾根の薮薮で、ヘッドランプを落としたのですが、見ませんでしたか?
黒いので分かりにくいのですが…
はじめまして。先日はお疲れ様でした。YAMAP拝見しましたが、高知山はいかがでしたか。私も、高知山にも行ってみたいです。
お尋ねの件ですが、残念ですが、気が付きませんでした。お力になれず、申し訳ありません。
返信、YAMAPも見ていただき、ありがとうございます😊
高知山から少し下までは快適です。
景色も良く、晴れればもっと良いところです。
林道までの薮と、長い林道さえなければ最高です。
ヘッ電、月末に探しに行こうかと思っています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する