記録ID: 650537
全員に公開
トレイルラン
甲信越
フォトロゲイニング2015(富士吉田)
2015年05月31日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 24.2km
- 登り
- 380m
- 下り
- 377m
コースタイム
10:10 スタート(富士吉田道の駅)
11:43 30pt地点
12:55 ゴール(富士吉田道の駅)
11:43 30pt地点
12:55 ゴール(富士吉田道の駅)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
天気予報では曇り/雨だったのに晴天に恵まれした。
暑いくらいでした。(真ん中に富士山)
しかしながら、自分は下痢気味でスタート前にトイレに引きこもり、S君は体調不良で激痩せ、唯一ボクサーフーミンだけは元気ハツラツ!
暑いくらいでした。(真ん中に富士山)
しかしながら、自分は下痢気味でスタート前にトイレに引きこもり、S君は体調不良で激痩せ、唯一ボクサーフーミンだけは元気ハツラツ!
結果を見ると2位でした。44pt差を付けダントツの1位が宮城県から来た大学生。オリエンテーリング部との事。
今日中に宮城県まで帰ると言っていたので事故を起こさなければいいけど…。
今日中に宮城県まで帰ると言っていたので事故を起こさなければいいけど…。
撮影機器:
感想
今日は天気予報に反して暑すぎるくらいの晴天。練習不足と下痢気味が合い重なって前半はテンション↓。中盤は楽しく走れました。でも、今回は15分も時間が余ってしまった。(前回の浜松大会は残り1秒前にゴール)頑張ればあと14ptには行けたかな?ただ、トップのチームとは44ptもの差があったので今回は優勝はどうあがいてもダメだったかな…。フォトロゲは自分たちの体力でどのルートを選ぶかで大きくポイントが変わるのでいつもながら面白い。今度は若い2人において行かれない様、体力をつけておきたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:889人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
炎天下の中、ワタシらも出てました
ファミリーの部ですが。
表彰台とはサスガですな。
11月の島田も参戦しますのでよろしくお願いいたします。
参加してたんですね!
全然気が付きませんでした。
親子で参加、羨ましい限りです。
ウチの長男はもう全く付き合ってくれません。
当日はホント暑かったですけど、雨よりはマシかな。
今年の島田は悪沢トリオで参戦しようと思います。
よろしくです!
初めまして。悪沢岳のTシャツを開会式の時にお見かけしました。あー、私も持ってるTシャツだって。好成績おめでとうございます。私達ファミリーも土岐、島田、両方に参加の予定です。またお会いしましょう。
フォトロゲ、お疲れ様でした。
ご家族で参加、楽しそうで羨ましい限りです。
ウチの長男も小5までは参加してくれたのですが…。
ところで悪Tを持ってらっしゃるということは荒川小屋に行かれたんですね?
島田のフォトロゲは悪沢トリオで参戦予定なのでお会いできたら幸いです。
これから夏山シーズン、お互い楽しく過ごせるといいですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する