ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6512576
全員に公開
ハイキング
丹沢

東丹沢:ヤマモトヤ玉子サンドを持って相州アルプス縦走

2024年03月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:04
距離
14.9km
登り
1,152m
下り
1,122m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:42
休憩
1:28
合計
7:10
7:27
7:27
4
8:09
8:15
51
9:06
9:09
19
9:28
9:43
34
10:17
10:33
16
10:49
10:49
21
11:25
11:27
14
11:41
11:43
5
11:48
11:48
10
11:58
11:58
6
12:04
12:15
17
12:32
12:32
13
12:45
12:53
8
13:01
13:01
15
13:16
13:30
31
14:01
14:01
5
14:06
14:11
16
14:27
愛川大橋バス停
天候 曇り一時小雪舞う
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
◆行き
水天宮前 5:02 - 5:06 大手町 5:20 - 5:39 代々木上原 5:45 - 6:30 本厚木 6:50 神奈川中央交通・厚2(本厚木駅−半原)・半原行 1番のりば - 7:08 東谷戸入口

◆帰り
愛川大橋BS発本厚木バスセンター行き
毎時28分(15時台のみ15:23)、終バス18:28

※半原BS発本厚木バスセンター行き
毎時11分、41分
終バス(土)19:51、(日)18:41
その他周辺情報 ◆ヤマモトヤ玉子サンド研究所
https://yamamotoya.buyshop.jp/
全品300円の無人販売

◆湯花楽 厚木店:980円(1時間!)
http://www.yukaraku.com/atsugi/charge/
毎時05分に本厚木駅行き無料シャトルバスあり
最寄りバス停:穴口橋BS
半原行きのバスに乗り東谷戸入口BSで下車しましたが、登山前にパンを買う予定なので実は2つ先の泉BSが最寄りでした・・
2024年03月02日 07:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 7:16
半原行きのバスに乗り東谷戸入口BSで下車しましたが、登山前にパンを買う予定なので実は2つ先の泉BSが最寄りでした・・
ヤマモトヤの無人販売、全品300円です。下段の玉子ハムサンドとトンカツサンドを買いました。
2024年03月02日 07:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/2 7:35
ヤマモトヤの無人販売、全品300円です。下段の玉子ハムサンドとトンカツサンドを買いました。
これから登る相州アルプスが見えます。この時点では良い天気でした。
2024年03月02日 07:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/2 7:38
これから登る相州アルプスが見えます。この時点では良い天気でした。
ミツマタ桃源郷?
2024年03月02日 07:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 7:58
ミツマタ桃源郷?
さわるなと書いてありますが自分で開けて入ります。
2024年03月02日 08:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 8:09
さわるなと書いてありますが自分で開けて入ります。
こちらが桃源郷のミツマタ。もう少しですね。規模小さいので不動尻には及びませんが静かに楽しめそうです。
2024年03月02日 08:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
3/2 8:15
こちらが桃源郷のミツマタ。もう少しですね。規模小さいので不動尻には及びませんが静かに楽しめそうです。
こんな感じで入口付近と奥にミツマタが植わっています。
2024年03月02日 08:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 8:15
こんな感じで入口付近と奥にミツマタが植わっています。
が、登山道はこっちじゃなかった・・沢を渡って尾根へ。道は戻ってしまうので3〜4mくらい道なきを登りました。
2024年03月02日 08:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 8:18
が、登山道はこっちじゃなかった・・沢を渡って尾根へ。道は戻ってしまうので3〜4mくらい道なきを登りました。
尾根道はとてもきれいでゴロゴロ石などなく歩きやすいですが、急登です。
2024年03月02日 08:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 8:20
尾根道はとてもきれいでゴロゴロ石などなく歩きやすいですが、急登です。
間違って登ってしまいそうな箇所に標識。ここから右へトラバースです。
2024年03月02日 08:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 8:21
間違って登ってしまいそうな箇所に標識。ここから右へトラバースです。
この上を渡ります。トラバースはちょっと足元が崩れかけている箇所があるので注意しながら。
2024年03月02日 08:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 8:23
この上を渡ります。トラバースはちょっと足元が崩れかけている箇所があるので注意しながら。
んで尾根へ。ここから急登三昧。
2024年03月02日 08:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 8:29
んで尾根へ。ここから急登三昧。
植林地内に点在しているという石仏、ここしか気づかず・・。
2024年03月02日 08:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 8:37
植林地内に点在しているという石仏、ここしか気づかず・・。
なんだあれ?採石場跡?
2024年03月02日 08:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 8:46
なんだあれ?採石場跡?
ようやっと空が見えてきた!
2024年03月02日 08:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 8:46
ようやっと空が見えてきた!
おお〜、伊豆大島と利島だ!
ここまでかなりしんどかったので報われた気分です♪
2024年03月02日 08:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 8:51
おお〜、伊豆大島と利島だ!
ここまでかなりしんどかったので報われた気分です♪
江の島と三浦半島。
2024年03月02日 08:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/2 8:52
江の島と三浦半島。
なんと筑波山!
東丹沢から筑波山は、東京を挟んでいるので空気が良い日しか見えません。ラッキー♪
2024年03月02日 08:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/2 8:52
なんと筑波山!
東丹沢から筑波山は、東京を挟んでいるので空気が良い日しか見えません。ラッキー♪
利島アップで。
2024年03月02日 08:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/2 8:53
利島アップで。
江の島と三浦半島アップで。遠くに薄っすら房総半島が見えています。
2024年03月02日 08:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/2 8:53
江の島と三浦半島アップで。遠くに薄っすら房総半島が見えています。
発句石は立入禁止になってました(>_<)
2024年03月02日 09:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 9:00
発句石は立入禁止になってました(>_<)
樹間に大山。昨日雪が降ったようです。
2024年03月02日 09:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 9:01
樹間に大山。昨日雪が降ったようです。
荻野高取山に到着。
2024年03月02日 09:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/2 9:06
荻野高取山に到着。
眺望無しかと思っていましたが樹間から伊豆大島と利島が見えます♪
2024年03月02日 09:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/2 9:07
眺望無しかと思っていましたが樹間から伊豆大島と利島が見えます♪
大山も見えます♪
2024年03月02日 09:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/2 9:08
大山も見えます♪
江の島と三浦半島も見えます♪
2024年03月02日 09:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/2 9:09
江の島と三浦半島も見えます♪
進んでいくと、丹沢山が見えました!
主稜線は雪ですね、2年前を思い出します。
2024年03月02日 09:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/2 9:15
進んでいくと、丹沢山が見えました!
主稜線は雪ですね、2年前を思い出します。
ここからまたも良い登り。
2024年03月02日 09:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 9:22
ここからまたも良い登り。
華厳山に到着!
缶の中には手作り品。100円〜
2024年03月02日 09:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/2 9:30
華厳山に到着!
缶の中には手作り品。100円〜
ネパール土産の財布のチャックが壊れて代わりを探していたので、これをお買い上げしました!
2024年03月02日 09:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/2 9:31
ネパール土産の財布のチャックが壊れて代わりを探していたので、これをお買い上げしました!
ここまででかなりエネルギーを使ったので、朝食に先程買った玉子ハムサンドをいただきます。美味しかった!デカいので食べ出があります。
2024年03月02日 09:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
3/2 9:34
ここまででかなりエネルギーを使ったので、朝食に先程買った玉子ハムサンドをいただきます。美味しかった!デカいので食べ出があります。
間違いそうな支尾根がある所には親切な標識がありました。ここから結構下ります。
2024年03月02日 09:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 9:44
間違いそうな支尾根がある所には親切な標識がありました。ここから結構下ります。
おお、スカイツリーが見える!
2024年03月02日 10:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/2 10:00
おお、スカイツリーが見える!
登り返しがキツイ。緑色の花の癒し。
2024年03月02日 10:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 10:06
登り返しがキツイ。緑色の花の癒し。
この辺りだけ、倒木などもあってちょっと道が荒れぎみです。
2024年03月02日 10:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 10:08
この辺りだけ、倒木などもあってちょっと道が荒れぎみです。
関東ふれあいの道に合流するとすぐに
2024年03月02日 10:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 10:15
関東ふれあいの道に合流するとすぐに
経ヶ岳に到着!
2024年03月02日 10:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
3/2 10:18
経ヶ岳に到着!
休憩していた方に良い写真を撮っていただきました、ありがとうございました。
2024年03月02日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
3/2 10:19
休憩していた方に良い写真を撮っていただきました、ありがとうございました。
丹沢大山。手前の大山三峰山はなかなか険しいです。
2024年03月02日 10:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/2 10:17
丹沢大山。手前の大山三峰山はなかなか険しいです。
丹沢主稜線。左が塔ノ岳、真ん中に丹沢山、右奥に蛭ヶ岳。
2024年03月02日 10:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/2 10:17
丹沢主稜線。左が塔ノ岳、真ん中に丹沢山、右奥に蛭ヶ岳。
テーブルもあるのでバームクーヘンを食べて休憩。
2024年03月02日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/2 10:22
テーブルもあるのでバームクーヘンを食べて休憩。
伊豆大島と利島が見えたのはここが最後でした。
2024年03月02日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/2 10:27
伊豆大島と利島が見えたのはここが最後でした。
金剛杖の4人組の方と少し言葉を交わした後、ググッと下ります。
2024年03月02日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 10:35
金剛杖の4人組の方と少し言葉を交わした後、ググッと下ります。
アレが仏果山だな?
2024年03月02日 10:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 10:38
アレが仏果山だな?
大山の向こうに黒っぽい雲。実は今日は幕山&南郷山へ行く予定でしたが天気が良くなさそうなので晴れマークの東丹沢にしました。
2024年03月02日 10:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/2 10:41
大山の向こうに黒っぽい雲。実は今日は幕山&南郷山へ行く予定でしたが天気が良くなさそうなので晴れマークの東丹沢にしました。
主稜線上の雲もちょっと暗い。
2024年03月02日 10:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/2 10:41
主稜線上の雲もちょっと暗い。
大島はよく見えるんだけどなぁ。
2024年03月02日 10:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/2 10:42
大島はよく見えるんだけどなぁ。
車道に出て、また登ります。
2024年03月02日 10:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 10:49
車道に出て、また登ります。
このテーブルはちょうど休みたくなる辺りで出てきます(^^)
2024年03月02日 11:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 11:11
このテーブルはちょうど休みたくなる辺りで出てきます(^^)
階段ツライ…けどここはちと暗すぎる。
2024年03月02日 11:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 11:16
階段ツライ…けどここはちと暗すぎる。
アレは山頂だな?
2024年03月02日 11:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 11:24
アレは山頂だな?
かわごいし山。難読山名かと思いきや、そのまんまでした。
2024年03月02日 11:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/2 11:26
かわごいし山。難読山名かと思いきや、そのまんまでした。
この完璧な階段を見ると「ザ・丹沢!」って思うのは私だけ?
2024年03月02日 11:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 11:30
この完璧な階段を見ると「ザ・丹沢!」って思うのは私だけ?
2024年03月02日 11:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 11:41
2024年03月02日 11:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 11:45
仏果山に近づくと、道が痩せ尾根になってきました。
2024年03月02日 11:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 11:46
仏果山に近づくと、道が痩せ尾根になってきました。
先程出会った金剛杖の方々は山伏で、修験の道を歩いているそうでした。
2024年03月02日 11:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 11:48
先程出会った金剛杖の方々は山伏で、修験の道を歩いているそうでした。
修験道らしく、岩っぽい道になってきた。
2024年03月02日 11:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 11:53
修験道らしく、岩っぽい道になってきた。
スカイツリー!
2024年03月02日 11:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/2 11:54
スカイツリー!
筑波山!
2024年03月02日 11:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 11:54
筑波山!
修験道…。
2024年03月02日 11:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 11:57
修験道…。
大山は大丈夫だけど、主稜線は雪になってそう…。
2024年03月02日 11:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/2 11:57
大山は大丈夫だけど、主稜線は雪になってそう…。
岩場を越え、ようやく仏果山に到着!
2024年03月02日 12:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
3/2 12:05
岩場を越え、ようやく仏果山に到着!
階段だけど、登りますか!
2024年03月02日 12:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 12:05
階段だけど、登りますか!
おお〜、江ノ島と三浦半島、房総半島も見える!
2024年03月02日 12:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 12:08
おお〜、江ノ島と三浦半島、房総半島も見える!
スカイツリーくっきり!
2024年03月02日 12:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/2 12:08
スカイツリーくっきり!
筑波山。
2024年03月02日 12:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/2 12:08
筑波山。
日光と、左は赤城。
2024年03月02日 12:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/2 12:09
日光と、左は赤城。
次に向かう半原高取山
2024年03月02日 12:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/2 12:09
次に向かう半原高取山
赤いのは笹尾根。黒いのは大岳山、左に御前山。大岳山の右側は埼玉の武甲山付近と更に右に飯盛山。大岳山の左側は雲取山へ続く石尾根だと思いますが、更に奥の三つドッケが見えているようにも思えます。
2024年03月02日 12:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/2 12:10
赤いのは笹尾根。黒いのは大岳山、左に御前山。大岳山の右側は埼玉の武甲山付近と更に右に飯盛山。大岳山の左側は雲取山へ続く石尾根だと思いますが、更に奥の三つドッケが見えているようにも思えます。
雲取山。白い。
2024年03月02日 12:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/2 12:10
雲取山。白い。
大菩薩嶺?
2024年03月02日 12:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/2 12:10
大菩薩嶺?
雪が近づいて来ています。ちょうどお昼ですが先に進んだ方が良さそうです。
2024年03月02日 12:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 12:11
雪が近づいて来ています。ちょうどお昼ですが先に進んだ方が良さそうです。
山頂から少し戻った分岐から半原高取山へ。
2024年03月02日 12:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 12:15
山頂から少し戻った分岐から半原高取山へ。
かなりの急坂を下ります。
2024年03月02日 12:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 12:17
かなりの急坂を下ります。
宮ヶ瀬越を過ぎ、登り返し。
2024年03月02日 12:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 12:33
宮ヶ瀬越を過ぎ、登り返し。
半原高取山に着きました。
2024年03月02日 12:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 12:45
半原高取山に着きました。
展望台からは宮ヶ瀬湖が見えますが、同時に雪がちらついてきました(>_<)
2024年03月02日 12:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
3/2 12:48
展望台からは宮ヶ瀬湖が見えますが、同時に雪がちらついてきました(>_<)
昼食はここと思っていたのですが雪降ってきてるし寒すぎ…。
2024年03月02日 12:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/2 12:48
昼食はここと思っていたのですが雪降ってきてるし寒すぎ…。
あれって飛龍山かなぁ。
2024年03月02日 12:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 12:48
あれって飛龍山かなぁ。
さっきより日光が判別できる。
2024年03月02日 12:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/2 12:48
さっきより日光が判別できる。
筑波山。
2024年03月02日 12:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/2 12:51
筑波山。
スカイツリー。
2024年03月02日 12:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/2 12:51
スカイツリー。
房総半島。
2024年03月02日 12:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/2 12:51
房総半島。
さっきいた仏果山。展望台が見えます。
2024年03月02日 12:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/2 12:52
さっきいた仏果山。展望台が見えます。
眼下のテーブルで休憩している人もいましたが、私は下山することにしました。
2024年03月02日 12:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 12:52
眼下のテーブルで休憩している人もいましたが、私は下山することにしました。
最初のうちはかなり急坂の下りです。
2024年03月02日 12:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 12:56
最初のうちはかなり急坂の下りです。
馬酔木の癒し。
2024年03月02日 12:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 12:59
馬酔木の癒し。
登り返します。
2024年03月02日 13:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 13:00
登り返します。
うぐぐ…。
2024年03月02日 13:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 13:05
うぐぐ…。
大沢山。冷えたせいかお腹が痛くなってしまい、ここで薮へ…。
2024年03月02日 13:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/2 13:16
大沢山。冷えたせいかお腹が痛くなってしまい、ここで薮へ…。
雪は止んだし良い景色なのですが、体調がアレなので下ります。
2024年03月02日 13:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/2 13:31
雪は止んだし良い景色なのですが、体調がアレなので下ります。
せっかく晴れ間も出てきたのですが…無念。
2024年03月02日 13:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/2 13:31
せっかく晴れ間も出てきたのですが…無念。
真下に宮ヶ瀬ダム。ここから400m、ひたすら急階段。
2024年03月02日 13:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 13:50
真下に宮ヶ瀬ダム。ここから400m、ひたすら急階段。
斜めってて怖い所もありつつ、ダムに到着!
2024年03月02日 14:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/2 14:01
斜めってて怖い所もありつつ、ダムに到着!
エレベーターで降りてきました。
2024年03月02日 14:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/2 14:11
エレベーターで降りてきました。
トイトレインを追って、急ぎバス停へ。ちょうど愛川大橋にバスが来る時間に間に合いました!
2024年03月02日 14:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/2 14:12
トイトレインを追って、急ぎバス停へ。ちょうど愛川大橋にバスが来る時間に間に合いました!
下界でお薬を仕入れて何とか治ったので本日の宿にて軽く。お疲れ様でした!
2024年03月02日 19:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
3/2 19:23
下界でお薬を仕入れて何とか治ったので本日の宿にて軽く。お疲れ様でした!

感想

この日は湯河原幕山&南郷山へ行く予定でしたが天気予報がよくなかったので晴れマークの東丹沢へ。だいぶ前から計画してあった相州アルプスです。ヤマモトヤのたまごサンド、食べたかったんですよね〜♪ でも荻野高取山は急登でした…。久々に巨人の星を歌ってしまった(^◇^; その甲斐あって美味しかったけど!
予報外れて曇って更に雪までちらついてきたので後半は休み無し。最後の方で冷えたせいかお腹を壊してしまい、辛かったです。下山後に正露丸買って飲んで温泉で温まって治しました。ストッパはダメね、正露丸最高!
コース自体は結構タフだけど半原高取山と仏果山以外でも思っていた以上に景色を楽しめて良かったです。長いことあたためていたコースだったので宿題を終わらせた気分!お疲れ様でした(^^)/

翌日 2024/3/3 城山からしとどの窟、湯河原梅林へ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6515550.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:224人

コメント

ミキさん

こんにちは!😄

行きたいと思っていた登山コースのご投稿、どうもありがとうございます😄
痩せ尾根も急登を下るのも、ご投稿写真から予習できました😄

半原行か宮ケ瀬行、どちらの路線バス🚌に乗車するか、判断が分かれるところでしょうね😊

急激な気温低下や天候にご留意の上、ご自愛ください😄
2024/3/4 10:55
GIFTEDさん、ありがとうございます。
岩場よりも急登よりもハライタの方がキツかったです(笑)
2024/3/4 21:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら