記録ID: 6513390
全員に公開
トレイルラン
箱根・湯河原
箱根ガイリーン
2024年03月02日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp33d7e7645e7e51c.jpg)
- GPS
- 12:30
- 距離
- 50.2km
- 登り
- 2,964m
- 下り
- 2,965m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:13
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 12:03
距離 50.2km
登り 2,973m
下り 2,965m
18:12
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り 午後からは時おり雪が舞う、気温は上がらず |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪、倒木が多く思った以上に走れない。篠は雪の重みでコース上を塞ぎ、倒木は歩いてエスケープするしかない状況。 コース自体は、綺麗に伐採されていて分かりやすい。整備されている方に感謝。 |
その他周辺情報 | コースには金時山の金太郎茶屋と山伏峠を過ぎてからのレストランレイクビューで補給可能。芦ノ湖近くになると道の駅箱根峠などもある。 |
写真
感想
初めての箱根外輪山、ガイリーンを仲間3人で走ってきた。午前中は、天気も良かったが、午後には気温が下がり雪も舞う始末。コースは綺麗に整備されてはいるものの数日前降った雪が所々に残っており、雪の重みでしなった篠がコースを塞ぎまともに走る事は出来ない。加えて乙女峠から山伏峠までは、倒木多く慎重にクリアしないと危険。
芦ノ湖からは箱根駅伝6区と同じコースを降りてきたが、ほとんどの場所で歩道が無いので後ろからの🚗に注意しながらのランであった。
戻りは暗くなってしまったのでヘッドライトを使用したが、長い距離を走る時は必携だと感じた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:354人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する