記録ID: 6518228
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
房総・三浦
小鋸山〜鋸山
2024年03月03日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:47
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 517m
- 下り
- 507m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:57
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 4:56
距離 12.4km
登り 520m
下り 526m
10:27
87分
スタート地点
15:23
ゴール地点
天候 | 晴れ、やや風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
船
金谷方面に下山後、浜金谷駅15:09発の内房線で保田駅に移動。保田駅から徒歩で保田海水浴場Pに戻る。 東京湾フェリー:https://www.tokyowanferry.com/ 保田海水浴場P:https://maps.app.goo.gl/9rtWLoXiPDLkncUY9 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に踏み跡明瞭です。案内板も豊富です。 |
その他周辺情報 | 【笹生精肉店】 浜金谷駅付近の精肉屋さん。コロッケ90円で売っています。鋸山の登山・下山時におすすめ! https://maps.app.goo.gl/QLJhc8Yj5r6KSFdG8 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
笛
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
鋸山に久しぶりに行こうと思い立ち計画をしていたら、すぐ近くに小鋸山というピークがあることを知り、皆様のレコを拝見してなんだか面白そうだったので縦走してみることにしました。
これが大正解で、とても面白い場所でした!イワイワな縦走も楽しかったです!
東京湾の展望台以外はさほど人も多くなく、小鋸山付近は特に静かでとてもよかったです。
結構暖かかったので風が吹いていて助かりました。
やはり海の見える山はいいですね!🥰
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:226人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人