記録ID: 6521575
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
甲子山・旭岳 今季最高の雪山だった!
2024年03月03日(日) [日帰り]
じのり
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 10:32
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 1,098m
- 下り
- 1,102m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一部地面は露呈しているが、しっかりと雪はある。雪の深さはまちまちで、膝近くまで埋まるところもあれば、ガチガチに凍っていて沈まないところもある。 旭岳の山頂直下はナイフリッジになっており、登りきったところに岩があってそれを迂回する必要がある。そこが一番危なくて気を使う場所だった。そこを再度下るのは自分のスキルだとリスクがあるので、一度稜線のある西側に抜けてそこから甲子山に戻るルートを使った。さすがにここは誰も使わないルートを巻いたこともあり、膝くらいの雪だった。 |
その他周辺情報 | 15時までに下山できれば、登山口にある日本の秘湯を守る会の大黒屋さんに行くのが良いのでしょうが、残念ながら16時過ぎの下山でした。なので、白河ICの方に10Km位行ったところにある、スパホテルあぶくまへ。リラクゼーションスペースもあって良かったです。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
サブザック
輪カンジキ
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
今季は山岳会に属してから初めての冬季ということでいろいろな雪山に行くことができたが、その中でも最高の雪山だった!
始めから急登+藪漕ぎで体力がガンガン削られていく中で、第一目標の甲子山の山頂に登った時点で、眼前にそびえ立つ旭岳の山頂に行けるとは時間的に思えなかったし、体力的にもそこから折り返してというのはギリギリだろうな、とも思っていた。
いざ旭岳の山頂に近づくと、ナイフリッジのまま角度を上げて山頂にたどり着く形をしており、ここが一番行くかどうか悩んだ場所でもあった。でもここまできたのに戻ったら後悔するだろうということで、チャレンジして山頂にたどり着いたときの感動は忘れられない。
1,2を争う思い出に残る参考になったのは間違いないと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:277人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する