記録ID: 6521928
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
仙元山〜二子山〜阿部倉山※三浦アルプス
2024年03月04日(月) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:24
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 619m
- 下り
- 616m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:45
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 3:20
距離 9.6km
登り 622m
下り 619m
11:56
ゴール地点
南郷上ノ山公園分岐から南郷山公園へのルートは崩落により通行止めと書いてありました
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ゴール 長柄交差点バス停 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ハイキングコースなので明瞭ですが、分岐が多くバリエーションルートのような道も多数あり。 沢沿いのルートは少々わかりにくいかも。 |
その他周辺情報 | Indian Restaurant Bollywood 神奈川県逗子市逗子5丁目3−40 銀座商店街ビル ランチ千円程度の値段ですがカレーもナンも美味しかった\(^o^)/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
タオル
ツェルト
|
---|
感想
天気が良いので本日も山歩き♪
三浦アルプスで未踏だった二子山へ行ってきました\(^o^)/
海越しに見る富士山を期待していましたが、残念なが春霞がかかっていてうっすらとしか見られませんでした。。
温暖なエリアなので、冬場にアップダウンを繰り返す低山縦走トレーニングするにはとても良いと思います(^Q^)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:145人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する