ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6528808
全員に公開
山滑走
大雪山

白金-トムラウシ山

2024年03月08日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
12:43
距離
42.2km
登り
2,201m
下り
2,206m

コースタイム

02:30 火山観測所, 除雪最終
06:00 硫黄沼
09:45 トムラウシ山
12:00 硫黄沼
15:10 火山観測所, 除雪最終
天候 快晴無風
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 美瑛の山頭火、ふつうにうまい。
眠る十勝連峰
2024年03月08日 05:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
3/8 5:32
眠る十勝連峰
スルーしてきた美瑛丸山。
2024年03月08日 05:34撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/8 5:34
スルーしてきた美瑛丸山。
西面は大体固い
2024年03月08日 05:35撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/8 5:35
西面は大体固い
今日は何枚オプタテシケの写真を撮ったかわからない
2024年03月08日 05:39撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5
3/8 5:39
今日は何枚オプタテシケの写真を撮ったかわからない
扇沼山までアップダウン多数
2024年03月08日 05:45撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3
3/8 5:45
扇沼山までアップダウン多数
染まる十勝岳
2024年03月08日 05:47撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
6
3/8 5:47
染まる十勝岳
オプタテシケはどの角度から見てもかっこいい。
2024年03月08日 05:59撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3
3/8 5:59
オプタテシケはどの角度から見てもかっこいい。
中央にトムラウシ。行くしかない。
2024年03月08日 06:00撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3
3/8 6:00
中央にトムラウシ。行くしかない。
十勝岳の煙が真上に上がっている
2024年03月08日 06:01撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3
3/8 6:01
十勝岳の煙が真上に上がっている
向こうは暑寒別。近く見える。
2024年03月08日 06:02撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
3/8 6:02
向こうは暑寒別。近く見える。
硫黄沼で朝を迎えた
2024年03月08日 06:04撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
3/8 6:04
硫黄沼で朝を迎えた
今日は扇沼山には登らない
2024年03月08日 06:08撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3
3/8 6:08
今日は扇沼山には登らない
立った、硫黄沼に立ったわ。
2024年03月08日 06:12撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
8
3/8 6:12
立った、硫黄沼に立ったわ。
硫黄沼とオプタテ
2024年03月08日 06:19撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
10
3/8 6:19
硫黄沼とオプタテ
ここから日差しが強い。日焼け止めをたっぷり塗る
2024年03月08日 06:24撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5
3/8 6:24
ここから日差しが強い。日焼け止めをたっぷり塗る
真正面からは登れないが右手にユルいところがある
2024年03月08日 06:47撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2
3/8 6:47
真正面からは登れないが右手にユルいところがある
こんなに眩しいのに寒い
2024年03月08日 07:03撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2
3/8 7:03
こんなに眩しいのに寒い
結局下りて登り返すのが一番早い
2024年03月08日 07:09撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
6
3/8 7:09
結局下りて登り返すのが一番早い
旭岳の方。4月になったら何度も行くと思う。
2024年03月08日 07:09撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2
3/8 7:09
旭岳の方。4月になったら何度も行くと思う。
かっこいい兜岩
2024年03月08日 07:23撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3
3/8 7:23
かっこいい兜岩
帰りは自分のトレースを登
2024年03月08日 07:27撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5
3/8 7:27
帰りは自分のトレースを登
オプタテ&兜
2024年03月08日 07:50撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
12
3/8 7:50
オプタテ&兜
おトムが近づいてくる
2024年03月08日 07:53撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
3/8 7:53
おトムが近づいてくる
向こうは黄金が原。中尾山にいつ行くかという話。
2024年03月08日 08:57撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
3/8 8:57
向こうは黄金が原。中尾山にいつ行くかという話。
1,900mあたりでようやく沈むラッセルから解放される
2024年03月08日 08:57撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
3/8 8:57
1,900mあたりでようやく沈むラッセルから解放される
残り200m
2024年03月08日 09:14撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/8 9:14
残り200m
下ホロのアポロっぷりが際立つ
2024年03月08日 09:14撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
7
3/8 9:14
下ホロのアポロっぷりが際立つ
奥にウペペサンケ
2024年03月08日 09:14撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3
3/8 9:14
奥にウペペサンケ
ザクザクで爪がよく効く。
2024年03月08日 09:24撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
3/8 9:24
ザクザクで爪がよく効く。
劇場
2024年03月08日 09:42撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
8
3/8 9:42
劇場
先月より雪が増えていた
2024年03月08日 09:45撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
10
3/8 9:45
先月より雪が増えていた
石狩連峰&ニペ。ここから見ると結構離れている。
2024年03月08日 09:45撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
9
3/8 9:45
石狩連峰&ニペ。ここから見ると結構離れている。
仲良しニペウペ
2024年03月08日 09:45撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
7
3/8 9:45
仲良しニペウペ
右手奥に帰りの美瑛丸山が見える。遠いよ。
2024年03月08日 09:46撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
6
3/8 9:46
右手奥に帰りの美瑛丸山が見える。遠いよ。
帰ります
2024年03月08日 09:50撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2
3/8 9:50
帰ります
シュカブラ滑りは脚が疲れる
2024年03月08日 10:09撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2
3/8 10:09
シュカブラ滑りは脚が疲れる
この木
2024年03月08日 10:21撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
7
3/8 10:21
この木
次は冬尾根から、細板でスパッとやりたい。
2024年03月08日 10:40撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/8 10:40
次は冬尾根から、細板でスパッとやりたい。
オプタテ&兜。何度見ても良い。
2024年03月08日 11:04撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
11
3/8 11:04
オプタテ&兜。何度見ても良い。
トレース再利用
2024年03月08日 11:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
3/8 11:36
トレース再利用
沼が見えたが、まだまだ先は長い
2024年03月08日 11:43撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
3/8 11:43
沼が見えたが、まだまだ先は長い
帰りも沼の上を歩いていく。せっかくなので。
2024年03月08日 12:08撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
12
3/8 12:08
帰りも沼の上を歩いていく。せっかくなので。
奥に芦別。食堂メイプルが無くなってしまったので行く理由が減ってしまった。あの塩ラーメンをもう一度。
2024年03月08日 12:36撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
4
3/8 12:36
奥に芦別。食堂メイプルが無くなってしまったので行く理由が減ってしまった。あの塩ラーメンをもう一度。
今日はずーっと晴れていた
2024年03月08日 12:46撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
9
3/8 12:46
今日はずーっと晴れていた
やっと樹林に入るがストップ雪で板を投げ捨てたくなった
2024年03月08日 12:50撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2
3/8 12:50
やっと樹林に入るがストップ雪で板を投げ捨てたくなった
さらばだ
2024年03月08日 13:04撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
10
3/8 13:04
さらばだ
帰りの林道は登りもある
2024年03月08日 13:53撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/8 13:53
帰りの林道は登りもある
橋を渡れば火山観測所はすぐそこ
2024年03月08日 14:42撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/8 14:42
橋を渡れば火山観測所はすぐそこ
43km, マラソンを超えていた
2024年03月08日 15:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
3/8 15:10
43km, マラソンを超えていた
"麺やわめ"を注文したら「やわめ!?」と確認された。少数派なのか。柔らかい方が好きです。世のラーメンはみんな固すぎる。
2024年03月08日 18:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
3/8 18:27
"麺やわめ"を注文したら「やわめ!?」と確認された。少数派なのか。柔らかい方が好きです。世のラーメンはみんな固すぎる。

感想

いつかやろうと思っていた「白金から硫黄沼の上を歩いてトムラウシ」をやってきた。まあ遠かった。もっとスイスイ行くと思ったが降雪直後だったらしく最初から最後までズブリと重たいラッセルだった。13時間弱かかった。満腹です。もう3月なのに出だしから-16度、日差しが出てもビリビリ気温が低くて最初に着るものを全部着たら下山まで一度も脱がなかった。脱ぎ着をしなくていいというのは快適だ。北海道最高。

"トムラウシ長距離砲シリーズ"は他に天人峡、宇莫別、俵真布があるが今回の白金発がぶっちぎりでキツかった。丸山から扇沼山までうまいこと巻いていくつもりだったが、西面はカチカチで東面は雪庇下の猛ラッセルなので素直に尾根を直で行く方が早い。春ならもう少しマシだろうが、このルートはもうやらないと思う。宇莫別は林道の橋が落ちてから渡渉が面倒なので、冬の晴れた日にミンタラしたければ天人峡発か俵真布発に限る。俵真布は帰りに扇沼山から西面樹林のスキーが地味に楽しいし、最初から最後まで板が使えるのも良い。今度行きたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1032人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら