記録ID: 6535543
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
今熊山、刈寄山、夕焼け小焼けの里へ
2024年03月10日(日) [日帰り]
東京都
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:41
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 904m
- 下り
- 886m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:21
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 4:39
距離 11.1km
登り 910m
下り 887m
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス
帰りは夕焼け小焼けの里発11:39発。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪なし。刈寄山から夕焼け小焼けの里に向かう道は何度か道が分かりづらく迷いそうになった。アプリがあれば大丈夫だが。 やはり花粉症には辛いコースだったのかも。ら帰ってから鼻水ズルズル。目が痒〜 |
その他周辺情報 | 夕焼け小焼けの里に2寄りたかったが、バスがすぐ来る時間だったので今回は寄れず。次回は寄ってみたい。手打ち蕎麦食べ放題とか、日帰り入浴施設があった。 |
写真
感想
一昨日の降雪の影響を心配してチェーンスパイクを持っていったが、登山道はどこも残雪はなかった。斜面に若干の残雪があった程度。
刈寄山(カリヨセサンと読む)迄は快適な登山道で静かな道をのんびり歩けた。所々で採石場の詐欺よの音や圏央道の車の音が聞こえはしたが。東京の山はこんなマイナーな山でも小ピーク毎に巻き道が大体あり、この辺は茨城の山と違うな〜と実感。東京の人は無駄に体力は使わないぞ!と合理的なのか?
ただ巻き道は日陰で薄暗く見晴らしの良さげな方を何度もチョイスした。
後半の陣馬山と分かれて(いつ道が分かれたか気づかなかったが)夕焼け小焼けの里に向かう道は道標が無いマイナーの道になり、一応は登山道はあるのだが、道は細く、おまけに小ピークに登る道が斜度30度以上はあろうかという急斜面。こんな急斜面はいつぞや道を間違えて登山道じゃない道を登ってしまって以来。
あまりの急斜面に足は攣りそうになり、滑り落ちそうで怖かった。
でも実家から車手15分の今熊山から、こんなに色んな山へ行けるとは知らなかった。
山へ毎日登りたいが為に安曇野への移住を考えていたが実家に戻ってもいいかも!と思った山行だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する