ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6536098
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳

入笠山(富士見パノラマリゾートゴンドラ山頂駅より往復)

2024年03月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:42
距離
2.7km
登り
228m
下り
203m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:19
休憩
0:23
合計
1:42
距離 2.7km 登り 228m 下り 222m
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
富士見パノラマリゾート駐車場に駐車。富士見パノラマリゾートゴンドラにてゴンドラ山頂駅に移動。ゴンドラの料金はwebチケット購入。窓口で購入の場合、2000円ですがweb割だと1800円で購入できます。日付指定も必要なく購入後30日以内ならキャンセル出来るので便利かと。
コース状況/
危険箇所等
登り始めはガチガチに圧雪されてます。急登部は圧雪されているが故に滑りそうで横にずれて登った場所も。
斜面が滑り易いのでチェンスパで登りました。アイゼンは持って行ったけど出番なし。スノーシューの方多かった。皆さんトレーニングかな?
ログが下山時のマナスル山荘で終わってます。時間はもっとかかってます。マナスル山荘で食事をとった時スマホの操作間違えたみたいです。
その他周辺情報 富士見パノラマリゾートの近くのゆーとろんと言う日帰り温泉施設で入浴。
山バッチを富士見パノラマリゾートのチケット売り場の横の売店で購入。マナスル山荘でも違う種類ですがバッチを見かけました。
帰路、時間があったので尖石縄文考古館を見学。近いかと思ったが結構遠かった。
コースタイムが短いのでいつもと違い、朝、名古屋を出発。9時過ぎ富士見パノラマリゾート駐車場着。
2024年03月10日 09:11撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 9:11
コースタイムが短いのでいつもと違い、朝、名古屋を出発。9時過ぎ富士見パノラマリゾート駐車場着。
入り口。左、チケット売り場。右、土産物屋さん。チケット売り場窓口でwebチケットのQRコード提示してゴンドラの切符を受け取る。
2024年03月10日 09:17撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 9:17
入り口。左、チケット売り場。右、土産物屋さん。チケット売り場窓口でwebチケットのQRコード提示してゴンドラの切符を受け取る。
ゴンドラ乗り場はゲレンデ向かって一番右。ゲレンデ下を右に進む。道路沿いでも行けたみたい。
2024年03月10日 09:19撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 9:19
ゴンドラ乗り場はゲレンデ向かって一番右。ゲレンデ下を右に進む。道路沿いでも行けたみたい。
ゴンドラ乗り場
2024年03月10日 09:22撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 9:22
ゴンドラ乗り場
ゴンドラ営業時間の案内。
2024年03月10日 09:25撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 9:25
ゴンドラ営業時間の案内。
ゴンドラです。
2024年03月10日 09:25撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 9:25
ゴンドラです。
ゴンドラ山頂駅到着。
2024年03月10日 09:39撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 9:39
ゴンドラ山頂駅到着。
ゲレンデトップから八ヶ岳が一望。この後ろから登山道が始まる。スタートから山頂へ行く道と入笠湿原に行く道と分かれる。私は湿原に進みました。
2024年03月10日 09:40撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 9:40
ゲレンデトップから八ヶ岳が一望。この後ろから登山道が始まる。スタートから山頂へ行く道と入笠湿原に行く道と分かれる。私は湿原に進みました。
途中の分岐。どちら進んでもまた合流してるようだ。左手の山道選択。
2024年03月10日 09:45撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 9:45
途中の分岐。どちら進んでもまた合流してるようだ。左手の山道選択。
最初のうちはツボで進む。
2024年03月10日 09:46撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 9:46
最初のうちはツボで進む。
湿原の下り口。ここでチェンスパ装着。
2024年03月10日 09:47撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 9:47
湿原の下り口。ここでチェンスパ装着。
湿原。雪に埋もれてます。
2024年03月10日 09:55撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 9:55
湿原。雪に埋もれてます。
湿原を横断して少し登り返したら山彦荘がありました。
2024年03月10日 09:59撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 9:59
湿原を横断して少し登り返したら山彦荘がありました。
トイレの案内の上にアヒルの列。綺麗に同じ様に作られている。型とかあるのかなあ。
2024年03月10日 10:01撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 10:01
トイレの案内の上にアヒルの列。綺麗に同じ様に作られている。型とかあるのかなあ。
今度はお花畑。ここも雪に埋もれてます。直登します。
2024年03月10日 10:08撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 10:08
今度はお花畑。ここも雪に埋もれてます。直登します。
お花畑の上より。八ヶ岳や蓼科山、霧ヶ峰がドンと見える。
2024年03月10日 10:16撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 10:16
お花畑の上より。八ヶ岳や蓼科山、霧ヶ峰がドンと見える。
同じくお花畑上から。
2024年03月10日 10:16撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 10:16
同じくお花畑上から。
少し進むと分岐が。右、岩場コース、左、迂回路コースとなっている。岩場コース選択。肝心の岩場は全て雪に埋まっていてただの急登コースでした。
2024年03月10日 10:24撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 10:24
少し進むと分岐が。右、岩場コース、左、迂回路コースとなっている。岩場コース選択。肝心の岩場は全て雪に埋まっていてただの急登コースでした。
岩場コース。一番上はニセピーク。
2024年03月10日 10:29撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 10:29
岩場コース。一番上はニセピーク。
ニセピークを越えて山頂まで後少し。
2024年03月10日 10:36撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 10:36
ニセピークを越えて山頂まで後少し。
登頂。富士山と南アルプスの山々がちょこっとずつ顔を出す。
2024年03月10日 10:38撮影 by  iPhone 13 Pro Max, ARYamaNavi
3/10 10:38
登頂。富士山と南アルプスの山々がちょこっとずつ顔を出す。
山名同定。富士山、鳳凰山、甲斐駒、後切れてしまったけど仙丈も綺麗に見えました。北岳とあるが雪がないので手前の鋸岳の様な気もする。
2024年03月10日 10:38撮影 by  iPhone 13 Pro Max, ARYamaNavi
3/10 10:38
山名同定。富士山、鳳凰山、甲斐駒、後切れてしまったけど仙丈も綺麗に見えました。北岳とあるが雪がないので手前の鋸岳の様な気もする。
こちらは中央アルプス。
2024年03月10日 10:39撮影 by  iPhone 13 Pro Max, ARYamaNavi
3/10 10:39
こちらは中央アルプス。
中央アルプスはバッチリ見える。
2024年03月10日 10:39撮影 by  iPhone 13 Pro Max, ARYamaNavi
3/10 10:39
中央アルプスはバッチリ見える。
乗鞍岳、御嶽山方面。
2024年03月10日 10:39撮影 by  iPhone 13 Pro Max, ARYamaNavi
1
3/10 10:39
乗鞍岳、御嶽山方面。
山名同定。
2024年03月10日 10:39撮影 by  iPhone 13 Pro Max, ARYamaNavi
3/10 10:39
山名同定。
北アルプス方面。雲がかかっていて山は見えなかった。
2024年03月10日 10:39撮影 by  iPhone 13 Pro Max, ARYamaNavi
3/10 10:39
北アルプス方面。雲がかかっていて山は見えなかった。
右、金峰山、甲武信岳方面、左、八ヶ岳方面。
2024年03月10日 10:40撮影 by  iPhone 13 Pro Max, ARYamaNavi
1
3/10 10:40
右、金峰山、甲武信岳方面、左、八ヶ岳方面。
山名同定。
2024年03月10日 10:40撮影 by  iPhone 13 Pro Max, ARYamaNavi
3/10 10:40
山名同定。
八ヶ岳方向。
2024年03月10日 10:40撮影 by  iPhone 13 Pro Max, ARYamaNavi
3/10 10:40
八ヶ岳方向。
山名同定。
2024年03月10日 10:40撮影 by  iPhone 13 Pro Max, ARYamaNavi
3/10 10:40
山名同定。
山頂標識と三角点。
2024年03月10日 10:41撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
3/10 10:41
山頂標識と三角点。
記念撮影用の手持ち看板収納箱。
2024年03月10日 10:41撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 10:41
記念撮影用の手持ち看板収納箱。
富士山アップ。
2024年03月10日 10:42撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
3/10 10:42
富士山アップ。
南アルプス。左から鳳凰山、甲斐駒、黒いの飛んで千丈。
2024年03月10日 10:43撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 10:43
南アルプス。左から鳳凰山、甲斐駒、黒いの飛んで千丈。
中央アルプス
2024年03月10日 10:44撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 10:44
中央アルプス
山頂の様子。
2024年03月10日 10:44撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 10:44
山頂の様子。
迂回路コースで下山。
2024年03月10日 10:46撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 10:46
迂回路コースで下山。
迂回路コースの分岐。左のゴンドラ山頂駅を進む。
2024年03月10日 10:48撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 10:48
迂回路コースの分岐。左のゴンドラ山頂駅を進む。
岩場コースと迂回路コースの合流点。
2024年03月10日 10:54撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 10:54
岩場コースと迂回路コースの合流点。
お花畑上。
2024年03月10日 10:58撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 10:58
お花畑上。
マナスル山荘到着。予定してなかったけど、丁度食堂オープンの時間。折角なので食事を頂く。
2024年03月10日 11:01撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 11:01
マナスル山荘到着。予定してなかったけど、丁度食堂オープンの時間。折角なので食事を頂く。
メニュー。
2024年03月10日 11:08撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 11:08
メニュー。
牛の赤ワイン煮とパン購入。合計2400円。美味しかった。どうもここでスマホをいじった時、ヤマレコのアプリを終了してしまったらしく、ここから先のログが録れてなかった。
2024年03月10日 11:29撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 11:29
牛の赤ワイン煮とパン購入。合計2400円。美味しかった。どうもここでスマホをいじった時、ヤマレコのアプリを終了してしまったらしく、ここから先のログが録れてなかった。
湿原に戻ってくる。
2024年03月10日 12:04撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 12:04
湿原に戻ってくる。
ゲレンデ到着。
2024年03月10日 12:18撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 12:18
ゲレンデ到着。
ゲレンデトップ。
2024年03月10日 12:19撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 12:19
ゲレンデトップ。
ゴンドラで下山。
2024年03月10日 12:26撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 12:26
ゴンドラで下山。
入り口着。
2024年03月10日 12:49撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 12:49
入り口着。
富士見パノラマリゾートの土産物屋さんで山バッチ購入。
2024年03月10日 12:49撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 12:49
富士見パノラマリゾートの土産物屋さんで山バッチ購入。
富士見パノラマリゾートから車で2分くらいの所にある日帰り温泉施設、ゆーとろんにて入浴。
2024年03月10日 13:03撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 13:03
富士見パノラマリゾートから車で2分くらいの所にある日帰り温泉施設、ゆーとろんにて入浴。
時間があったので、ゆーとろんから車で25分くらいあるところの尖石縄文考古学館に立ち寄る。
2024年03月10日 13:54撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 13:54
時間があったので、ゆーとろんから車で25分くらいあるところの尖石縄文考古学館に立ち寄る。
お目当ては国宝、縄文のビーナスと同じく国宝の仮面のビーナス。縄文式土器や黒曜石で作られた矢尻などが展示してありました。
2024年03月10日 13:54撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3/10 13:54
お目当ては国宝、縄文のビーナスと同じく国宝の仮面のビーナス。縄文式土器や黒曜石で作られた矢尻などが展示してありました。
撮影機器:

感想

1月に体調を崩して、今年は中々雪山に行けず、最近はリハビリがてら軽く登れる山をチョイスしてます。ネットを見ると入笠山が人気だそうで、コースタイムもそこそこ短く、自宅からもまあ近い。天気が良いので登って来ました。
下山のタイミングもよく、マナスル山荘の食堂がオープンする時間に丁度立ち寄れて、その人気メニューらしい、牛の赤ワイン煮を頂く事ができました。
下山時、スマホ操作のミスだと思うのですが、マナスル山荘以降がログ録れてません。山行タイムは参考にしないでください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:155人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら