ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6539564
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

由布岳・鶴見岳 (由布登山口 - 別府ロープウェイ) +α

2024年03月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:07
距離
12.6km
登り
1,703m
下り
1,182m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:59
休憩
1:08
合計
7:07
9:07
9:08
58
10:06
10:10
4
10:14
10:16
7
10:23
10:36
12
10:48
10:49
6
10:55
11:03
7
11:10
11:25
7
11:32
11:33
42
12:15
12:16
16
12:32
12:34
51
13:25
13:25
25
13:50
13:50
50
14:40
14:41
5
14:46
14:46
11
14:57
14:58
20
15:18
15:36
6
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行き
7:37 別府駅西口 - (亀の井バス) - 8:19 由布登山口
帰り
別府ロープウェイ 16:34 - 別府駅西口 16:56

時刻表
https://kamenoibus.com/scheduled_tt/
コース状況/
危険箇所等
♢由布登山口 - マタエ - 由布岳東峰
とても歩きやすいです
♢マタエ - 由布岳西峰
4個の鎖場。そのうち3つ目の障子戸の鎖場は足場の狭いトラバースでスリルあり。
♢日向岳自然観察路 - 由布岳東登山口
踏み跡がやや薄めなので、テープを頼りに進む。
♢由布岳東登山口 - 鶴見岳
沢を上がっていく区間は荒れ気味で、ルートも不明瞭。テープをこまめにチェックして進みました。
その他周辺情報 いづつ
別府にある海鮮料理屋。リーズナブルに新鮮な魚をたらふく食べることができました!
登山前日 
由布院の街から雄大な由布岳を眺める
2024年03月09日 13:48撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
8
3/9 13:48
登山前日 
由布院の街から雄大な由布岳を眺める
大杵社のスギ巨木 
迫力がすごい
2024年03月09日 14:10撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
5
3/9 14:10
大杵社のスギ巨木 
迫力がすごい
野焼きがちょうど行われていました!
2024年03月09日 14:31撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
3/9 14:31
野焼きがちょうど行われていました!
由布岳と菜の花
2024年03月09日 14:40撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9
3/9 14:40
由布岳と菜の花
翌日 
由布登山口よりスタート
2024年03月10日 08:35撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
6
3/10 8:35
翌日 
由布登山口よりスタート
頂上は鋭そう
2024年03月10日 08:35撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
3/10 8:35
頂上は鋭そう
序盤はのどかな森
2024年03月10日 08:51撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
3/10 8:51
序盤はのどかな森
その後草原の中をつづら折りに登る
2024年03月10日 09:30撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
3/10 9:30
その後草原の中をつづら折りに登る
見晴らし良い
2024年03月10日 09:37撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
5
3/10 9:37
見晴らし良い
マタエに到着
2024年03月10日 10:11撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
3/10 10:11
マタエに到着
これまでと一転し、西峰へのルートは鎖場が沢山
2024年03月10日 10:14撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
5
3/10 10:14
これまでと一転し、西峰へのルートは鎖場が沢山
風景も荒々しい感じに
2024年03月10日 10:15撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
3/10 10:15
風景も荒々しい感じに
一番の難所、障子戸の鎖場
2024年03月10日 10:15撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
3/10 10:15
一番の難所、障子戸の鎖場
最後のトラバースはスリルある
2024年03月10日 10:18撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
7
3/10 10:18
最後のトラバースはスリルある
西峰登頂! 
達成感と下りの鎖場への不安が半々😅
2024年03月10日 10:25撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
5
3/10 10:25
西峰登頂! 
達成感と下りの鎖場への不安が半々😅
お鉢の向こうに鶴見岳
2024年03月10日 10:27撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
5
3/10 10:27
お鉢の向こうに鶴見岳
霧氷が綺麗
2024年03月10日 10:30撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
3/10 10:30
霧氷が綺麗
九重連山
2024年03月10日 10:38撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
6
3/10 10:38
九重連山
猛々しくていい景色 
マタエより下と全然雰囲気が違います
2024年03月10日 10:40撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
7
3/10 10:40
猛々しくていい景色 
マタエより下と全然雰囲気が違います
無事鎖場を降りてこれたので次は東峰へ 
こちらは安全安心
2024年03月10日 11:01撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
3/10 11:01
無事鎖場を降りてこれたので次は東峰へ 
こちらは安全安心
西峰
2024年03月10日 11:03撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
3/10 11:03
西峰
あと少し
2024年03月10日 11:11撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
3/10 11:11
あと少し
東峰到着!
2024年03月10日 11:12撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
3/10 11:12
東峰到着!
お鉢
2024年03月10日 11:11撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
6
3/10 11:11
お鉢
霧氷と鶴見岳
2024年03月10日 11:20撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
3/10 11:20
霧氷と鶴見岳
ズーム
2024年03月10日 11:26撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
6
3/10 11:26
ズーム
マタエに戻る
2024年03月10日 11:35撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
3/10 11:35
マタエに戻る
景色を楽しみつつ下る
2024年03月10日 11:45撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
3/10 11:45
景色を楽しみつつ下る
鶴見岳へ向け、日向自然観察路を進む
2024年03月10日 12:38撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
3/10 12:38
鶴見岳へ向け、日向自然観察路を進む
原生林の趣きがあって良い森!
2024年03月10日 12:52撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
3/10 12:52
原生林の趣きがあって良い森!
立派なミズメ
2024年03月10日 12:54撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
3/10 12:54
立派なミズメ
苔生していていい雰囲気
2024年03月10日 13:01撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
6
3/10 13:01
苔生していていい雰囲気
東登山口ルートと合流 
踏み跡薄めなのでリボンを確認しながら進む
2024年03月10日 13:31撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
3/10 13:31
東登山口ルートと合流 
踏み跡薄めなのでリボンを確認しながら進む
鶴見岳へ登り返し 
けっこう高いな…(´・ω・)
2024年03月10日 13:54撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
3/10 13:54
鶴見岳へ登り返し 
けっこう高いな…(´・ω・)
沢沿いは道が荒れているしルートも分かりにくい…
2024年03月10日 14:21撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
3/10 14:21
沢沿いは道が荒れているしルートも分かりにくい…
ここにも苔景色
2024年03月10日 14:25撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
5
3/10 14:25
ここにも苔景色
やっとこさ馬の背
2024年03月10日 15:00撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
3/10 15:00
やっとこさ馬の背
景色が開ける 
由布岳でかい
2024年03月10日 15:02撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
7
3/10 15:02
景色が開ける 
由布岳でかい
北へ続く稜線もいい
2024年03月10日 15:07撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
3/10 15:07
北へ続く稜線もいい
鶴見岳登頂。疲れた!
2024年03月10日 15:19撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
6
3/10 15:19
鶴見岳登頂。疲れた!
九重連山と由布岳 
旅の最後にふさわしい風景で感慨深い…
2024年03月10日 15:32撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
8
3/10 15:32
九重連山と由布岳 
旅の最後にふさわしい風景で感慨深い…
海だー
2024年03月10日 15:35撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
6
3/10 15:35
海だー
下りはロープウェイでチートします
2024年03月10日 15:58撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
3/10 15:58
下りはロープウェイでチートします
最後に鶴見岳を見上げる
2024年03月10日 16:17撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
3/10 16:17
最後に鶴見岳を見上げる
夜は別府でさしみ定食@いづつ 
リーズナブルなのに新鮮で旨すぎる…
2024年03月10日 19:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
3/10 19:35
夜は別府でさしみ定食@いづつ 
リーズナブルなのに新鮮で旨すぎる…
揚げ出し茄子も絶品
2024年03月10日 19:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/10 19:42
揚げ出し茄子も絶品
翌日別府をちょこっと観光 
海地獄
2024年03月11日 09:51撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
6
3/11 9:51
翌日別府をちょこっと観光 
海地獄
温泉の熱で熱帯植物を育てていました
2024年03月11日 10:04撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
3/11 10:04
温泉の熱で熱帯植物を育てていました
鬼石坊主地獄
2024年03月11日 10:23撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
5
3/11 10:23
鬼石坊主地獄
山地獄 
温泉カピバラ
2024年03月11日 10:53撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
5
3/11 10:53
山地獄 
温泉カピバラ
憂いのクジャク
2024年03月11日 10:55撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
3/11 10:55
憂いのクジャク
その後鉄輪温泉街をぶらつき、無料の温泉に立ち寄りました!
2024年03月11日 11:10撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
3/11 11:10
その後鉄輪温泉街をぶらつき、無料の温泉に立ち寄りました!
最後は八幡朝見神社で巨木鑑賞 
夫婦杉
2024年03月11日 12:40撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
6
3/11 12:40
最後は八幡朝見神社で巨木鑑賞 
夫婦杉
大楠 
この木もすごい迫力
2024年03月11日 12:46撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
5
3/11 12:46
大楠 
この木もすごい迫力
バクチノキ 
関東じゃなかなか見られないので嬉しい
2024年03月11日 13:17撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
3/11 13:17
バクチノキ 
関東じゃなかなか見られないので嬉しい
麓では色々な花を見ることができました 
春ですね…
2024年03月07日 08:58撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9
3/7 8:58
麓では色々な花を見ることができました 
春ですね…

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル カメラ ツェルト チェーンスパイク アルミブランケット ストック

感想

大分旅行後半は由布岳・鶴見岳へ。

まずは由布岳。西峰は結構危ないとのネット情報もあり不安で登るか迷っていましたが、いざマタエに着くと行ってみたくなり、思い切って進む。確かに障子戸は2-3歩ステップが際どい所がありましたが、しっかり整備されているので無事に通過。眺望は素晴らしく、迫力あるお鉢の岩場の光景や、霧氷で飾られた木々、遠くの山並みなどを綺麗に望むことができました。
その後は鶴見岳へ。道が荒れている箇所もあり思いのほかハードでしたが、雰囲気の良い自然林が多く、森林浴を満喫。山頂からの景色も良く、九重連山・由布岳を眺めて何だか感慨深い気分に。

予定詰め込みの大分旅行でしたが、九重・由布といずれも個性的な山域を登ることができてとても楽しかったです!また時間が取れる機会があれば他の九州の山も行ってみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人

コメント

くじゅうと由布岳・鶴見岳は、行きたい山の上位にランクしているので、夢中で拝見させていただきました。もっとも温泉が主なんですが。

それにしても、さすが、inosukecchiさん、この雪の時期に登られるとは。でも雪景色もいいですね。温泉は冬の方がいいし。どの季節にしようか、選ぶ楽しみが増えました。ありがとうございました。
2024/3/14 20:16
翔亀さん

コメントありがとうございます!
私自身もくじゅう・由布は(というか九州の山自体)初めてでしたが、本州の山とは全然雰囲気が違っていたのでとても新鮮で楽しかったです。温泉についても、秘境感溢れるくじゅうと、庶民的で格安の別府とでかなり対照的で面白いです。

幸い雪はほとんど積もっていませんでしたので、私の技量でも何とかなりました😅冬景色もとても素晴らしかったですが、初夏のミヤマキリシマや秋の紅葉の時期も楽しそうですよね。私もいつか休みが取れる機会があったら再訪してみたいと思っています!
2024/3/14 21:05
いいねいいね
1
そうそうミヤマキリシマ、見たいですね。九州は、指宿温泉と開聞岳しか行ってないのですが、何しろ遠いですからね。開聞岳の熱帯林は凄かったです。
2024/3/14 21:31
翔亀さん

開聞岳良いですね!海が近くて湿度が高いので、きっと鬱蒼とした深い森が広がっているのでしょうね…。螺旋状に続く登山道も面白そうで興味があります。鹿児島の山もいつか行ってみたいです!
2024/3/14 22:06
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
由布岳 正面登り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら