記録ID: 6551148
全員に公開
ハイキング
近畿
【日本三彦山】雪彦山(往路は電車・バス利用)
2024年03月15日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:30
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 765m
- 下り
- 878m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
東京駅八重洲南口-京都駅 21:50-5:37 グランドリーム5号 京都-新大阪 5:43-6:15 JR京都線快速 新大阪-姫路 6:50-7:18 新幹線さくら543号 乗車券2,310円+自由席特急券1,760円 姫路駅北口-前之庄 7:40-8:24 神姫バス 前之庄 行き 810円 PASMO・Suica使えます 前之庄-山之内 8:32-8:47 姫路市コミュニティバス雪彦 佐中行き 200円(平日のみ運行) 神姫バス時刻表 https://navi.shinkibus.jp/snk/s 姫路市コミュニティバス https://www.city.himeji.lg.jp/shisei/0000004453.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
登りは結構鎖場がありました。下りは何ヶ所も渡渉あり。雪はまったくありませんでした。 |
その他周辺情報 | 姫路駅前ユニバーサルホテル南口 http://www.universal-group.co.jp/himejiekimae.html 4,800円(夕食と朝食もつけられます/朝食だけつけました) |
写真
感想
2024年初めての遠征。夜行バスも今年初。日本山彦山のひとつ、雪彦山に登ります。雪彦山のゲートウェイは姫路。姫路に前泊するのが楽ですが、そんな贅沢はできませ
ん。
京都を発車する新幹線の始発は6:20なので、京都まで夜行バスに乗ってJR京都線電車で新大阪へ。新幹線に乗り換えて姫路駅。神姫バスの前之庄行きバスに乗り、終点で姫路市コミュニティバス雪彦に乗り換え。このコミュニティバスが平日のみの運行なので休暇を取りました。
山之内でコミュニティバスを降りたら「雪彦山に登るの?」と声をかけてくれた人がいて、登山口までクルマに乗せてもらえました。ありがたい。
雪彦山は、登りは鎖場の多い急登。下りは沢沿いで何度も渡渉がある変化の多い道でした。
この日は姫路泊なのだけれど、夕食は岡山の日生へ行って食べます。目的はカキオコ。牡蠣のシーズンが3月までなので、この山行は3月に決行しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2009人
優しい人に出会えてよかったですね!
こういった優しさに触れた日の山行はいつも以上に楽しく充実してたんじゃないですか?
天気も良くバッチリですし
公共交通機関で雪彦山の記録を見たら、帰りに送ってもらってました。そういうもてなし文化があるのかも。
雪彦ピーク前でお見かけし帰りの運転中お乗せしようと少し躊躇って止まりましたが寝袋など荷物を片付けてなかったので無理でした😣へんな行動して申し訳ありません。
このレコ見て東京から来られてると今知って後悔してしまいました😔遠いところからお疲れ様でした。
一期一会とはいえ善意を持っていればよかったです😔
雪彦は谷コースだとそこそこ難易度上がりますね
気にかけていただきありがとうございます。雪彦山、レンタカーのほうがよかったかなと思いましたが、結果的には往復とも地元の方に送っていただけました。関東の山ではまずないことです。ありがたい🤗
友達や知り合いの関係で自分の昨日の内容を公開できませんが本当に実際に登りましたので😆
いつか北アル槍穂でお会いできる日をお待ちしてます😃
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する