記録ID: 6558281
全員に公開
ハイキング
近畿
国見山
2024年03月16日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:12
- 距離
- 3.0km
- 登り
- 434m
- 下り
- 122m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
工事のため登山道が制限されている(期間不明) |
写真
感想
宍粟50名山巡りの2山目。黒尾山・深山の後は国見山に行ってみた。前回来た時に時間が無くてパスした山だ。ここは県立公園のため、登山道が見事に整備されている。また、ミニモノレールがあったので帰りに乗車した(無料)。ちょっと楽しい体験となった。
周回で歩こうと考えていたが、工事でルートが一部閉鎖されている。仕方ないので山頂・展望所に行き、引き返すつもりで登り始めた。ぐいぐいと登って山頂。その後は尾根を展望所まで往復したが、2山目ということもあって少々疲れ気味。
ミニモノレールを見に山頂駅に行ったところ、予約必要だが空いていれば乗れるらしい。電話をかけてみると補助席なら乗車可ということなので、山歩きはここで終了し、ミニモノレールで降りることにした。
ミニモノレールの軌道は場所によって30度以上の急勾配もあり、まるでジェットコースターのよう。でも車体は常に水平を保つので乗り心地はよい。ただし、かなりゆっくりなので最後は飽きるかも。下山後に売店でかき餅をお土産に買って帰宅した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:82人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人