ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6558468
全員に公開
フリークライミング
奥武蔵

【腰越の立岩】原点回帰?

2024年03月16日(土) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
0:00
合計
5:30
9:00
330
スタート地点
14:30
ゴール地点
天候 晴れ、花粉多し(;'∀')
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車スペースが路肩に数台のみなので、近隣とのトラブル防止の観点で場所とコースは非公開とさせていただきますのでご理解下さい。
今回も朝から近所の顔なじみさん数人と、コミュニケーションを図ってから入山しました。
コース状況/
危険箇所等
浸み出し無し、日差しタップリで快適なコンディション。
先週と違い、午後はTシャツ1枚で登るのがちょうど良いくらいの、暖かく乾いた岩肌の状態でした。
b)おはようございます、今回はとても良く乾いています!
2024年03月16日 09:08撮影 by  F-04K, FUJITSU
8
3/16 9:08
b)おはようございます、今回はとても良く乾いています!
b)まずは前回からの続き作業、美鈴師匠が新設してくれた南面11aの終了点整備の続きから・・・。
2024年03月16日 09:13撮影 by  F-04K, FUJITSU
7
3/16 9:13
b)まずは前回からの続き作業、美鈴師匠が新設してくれた南面11aの終了点整備の続きから・・・。
b)カラビナを新設したので、持ち去らないようにお願いします(;^ω^)
2024年03月16日 09:13撮影 by  F-04K, FUJITSU
7
3/16 9:13
b)カラビナを新設したので、持ち去らないようにお願いします(;^ω^)
b)花粉で回りは真っ白に煙っています!
2024年03月16日 09:15撮影 by  F-04K, FUJITSU
8
3/16 9:15
b)花粉で回りは真っ白に煙っています!
b)南西カンテで初参加のおおしまさんがアップで登ります!
2024年03月16日 10:09撮影 by  F-04K, FUJITSU
10
3/16 10:09
b)南西カンテで初参加のおおしまさんがアップで登ります!
b)余裕でしたね(^_-)-☆
2024年03月16日 10:09撮影 by  F-04K, FUJITSU
7
3/16 10:09
b)余裕でしたね(^_-)-☆
b)南面でちょこっと懸垂下降の練習も・・・。
2024年03月16日 10:35撮影 by  F-04K, FUJITSU
7
3/16 10:35
b)南面でちょこっと懸垂下降の練習も・・・。
b)kmさんが西面10bにリード
2024年03月16日 11:23撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
9
3/16 11:23
b)kmさんが西面10bにリード
b)履物は上履き(;'∀')
2024年03月16日 11:25撮影 by  F-04K, FUJITSU
7
3/16 11:25
b)履物は上履き(;'∀')
b)その後サンダルに履き替え、トップロープで南西カンテ側から10bへ左上する難ルートもサクッと・・・。
2024年03月16日 11:30撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
9
3/16 11:30
b)その後サンダルに履き替え、トップロープで南西カンテ側から10bへ左上する難ルートもサクッと・・・。
b)bはクライミングシューズを履きトップロープで!
2024年03月16日 11:53撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
10
3/16 11:53
b)bはクライミングシューズを履きトップロープで!
b)登れて当たり前と言われそう・・・
2024年03月16日 11:54撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
9
3/16 11:54
b)登れて当たり前と言われそう・・・
b)10b終了点。
2024年03月16日 11:56撮影 by  F-04K, FUJITSU
8
3/16 11:56
b)10b終了点。
b)南西カンテのkm師匠、前回初登したクラックから泥岩経由という珍しいルート取り。
2024年03月16日 12:07撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
8
3/16 12:07
b)南西カンテのkm師匠、前回初登したクラックから泥岩経由という珍しいルート取り。
b)ハング下
2024年03月16日 12:08撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7
3/16 12:08
b)ハング下
b)ハングを超え・・・
2024年03月16日 12:10撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7
3/16 12:10
b)ハングを超え・・・
b)・・・
2024年03月16日 12:10撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
9
3/16 12:10
b)・・・
b)・・・ました!
2024年03月16日 12:10撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
9
3/16 12:10
b)・・・ました!
b)南西カンテ、他の人とは違うルートを楽しみました。
2024年03月16日 12:14撮影 by  F-04K, FUJITSU
7
3/16 12:14
b)南西カンテ、他の人とは違うルートを楽しみました。
b)ランチタイム!(^^)!
2024年03月16日 12:15撮影 by  F-04K, FUJITSU
8
3/16 12:15
b)ランチタイム!(^^)!
b)午後はみんなで南面に集合します。
2024年03月16日 12:53撮影 by  F-04K, FUJITSU
10
3/16 12:53
b)午後はみんなで南面に集合します。
b)朝方にやり忘れた前回の宿題(#^^#)
2024年03月16日 12:55撮影 by  F-04K, FUJITSU
7
3/16 12:55
b)朝方にやり忘れた前回の宿題(#^^#)
b)作業風景!
b)南面11a終了点手前の立ち木を伐採(細かい伐採に関しては、以前から地主さんに直接許可を頂いています)
2024年03月16日 12:57撮影 by  F-04K, FUJITSU
8
3/16 12:57
b)南面11a終了点手前の立ち木を伐採(細かい伐採に関しては、以前から地主さんに直接許可を頂いています)
b)11a整備完了し、直上ルートを試登していただきます。
2024年03月16日 13:03撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
8
3/16 13:03
b)11a整備完了し、直上ルートを試登していただきます。
・・・
2024年03月16日 13:04撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7
3/16 13:04
・・・
・・・
2024年03月16日 13:06撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7
3/16 13:06
・・・
・・・
2024年03月16日 13:06撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
7
3/16 13:06
・・・
・・・
2024年03月16日 13:07撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
8
3/16 13:07
・・・
ドキドキ・・・
2024年03月16日 13:09撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
9
3/16 13:09
ドキドキ・・・
b)試登成功!
2024年03月16日 13:11撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
9
3/16 13:11
b)試登成功!
b)おおしまさんも11aに初挑戦するものの、離陸直後で敗退・・・。次回リベンジに期待(^_-)-☆
2024年03月16日 13:18撮影 by  F-04K, FUJITSU
7
3/16 13:18
b)おおしまさんも11aに初挑戦するものの、離陸直後で敗退・・・。次回リベンジに期待(^_-)-☆
b)次のパーティーのリード登攀に交代。
2024年03月16日 13:35撮影 by  F-04K, FUJITSU
7
3/16 13:35
b)次のパーティーのリード登攀に交代。
b)km師匠の知り合いがするすると登っていきます!
2024年03月16日 13:38撮影 by  F-04K, FUJITSU
7
3/16 13:38
b)km師匠の知り合いがするすると登っていきます!
b)すご〜い!初見でリード完登して、これがマスターオンサイトってやつですか?
2024年03月16日 13:45撮影 by  F-04K, FUJITSU
9
3/16 13:45
b)すご〜い!初見でリード完登して、これがマスターオンサイトってやつですか?
b)山熊師匠が見守ります!
2024年03月16日 14:04撮影 by  F-04K, FUJITSU
7
3/16 14:04
b)山熊師匠が見守ります!
b)暑すぎるし早めに下山しましょう(;^ω^)
2024年03月16日 14:43撮影 by  F-04K, FUJITSU
7
3/16 14:43
b)暑すぎるし早めに下山しましょう(;^ω^)

感想

花粉飛び交う春の陽気の中、この岩場を長年整備し続けてきた師匠たちや地元の重鎮と共に過ごします!
数年前の原点メンバーで、懐かしくも充実した時間を過ごすことができました。
今回初参加の秩父の山友さんも加わり、初級からレジエンド級まで花粉の飛び交う中でのクライミング。
ちょっと陽気が暑く感じましたが、体が温かいと動きやすくて良かったです。
また次回もよろしくお願いします。

危険と隣り合わせのスポーツとのことで色々ご指導いただきました。高所の軌道点検のつもりで自己流で適当にやってましたが、やはり諸先輩方のやり方を見ないと山流の安全確保は身につかない事を痛感しました。これからも邪魔にならない程度に勉強させていただきます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:212人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら