記録ID: 6572527
全員に公開
ハイキング
東海
観音山~西蔵周回&京ヶ峰周回
2024年03月20日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:18
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 1,226m
- 下り
- 1,235m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:38
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 6:47
距離 18.4km
登り 1,236m
下り 1,241m
10:50
39分
千両町
12:00
34分
神社P
13:59
神社P
天候 | 小雨時々曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
曇のち晴の天気予報だったので出掛けた。ただあまり期待できそうもないので近場の愛知130山に登ることにした。
結局、終日不安定で雨やアラレが繰り返し降る残念な天気であった。
〇観音山、西蔵
財賀寺から入るのは初めてだが、危険個所はない。観音山から西蔵までは一度歩いている。わかりにくい尾根道で注意が必要だ。西風が強く冷たかった。
西蔵からの下山路は長い尾根で、踏跡はある。
〇京ヶ峰
雨がひどければやめようかと思ていたが、雨が上がって少し明るくなってきた。行くしかない。取り付きの神社近くに駐車し出発した。
神社過ぎからは尾根の踏跡を辿った危険個所はなく。山頂直下だけが急登だった。
稜線はグネグネと曲がっており確認して進む必要があった。下山尾根にも踏跡があった。
※感想
寒かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する