ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6574990
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

霞沢岳西尾根に取り付いて撤退、上高地散策

2024年03月21日(木) [日帰り]
 - 拍手
sharks74 その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:30
距離
10.8km
登り
270m
下り
410m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:20
休憩
3:09
合計
6:29
9:04
9:05
14
9:19
9:26
3
9:29
12:04
17
12:21
12:22
18
12:40
12:41
46
13:27
13:28
15
13:43
14:01
1
14:02
14:02
13
14:15
14:16
32
14:48
14:49
3
14:52
14:52
9
15:01
15:04
18
天候 雪。−3〜−4℃くらい。
前日に40〜50cmほどの積雪。
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
安房峠入口ゲートは冬季閉鎖。路面状況によるとのことだが、旅館までは四輪駆動+スタッドレスタイヤのみ行ける。除雪はされているもののアイスバーン。
アクセス→https://www.nakanoyu-onsen.jp/access.php
冬季営業について→https://www.nakanoyu-onsen.jp/cms/storage/2/e7248fe923f223f7d42d382d4c21d2dc.html
コース状況/
危険箇所等
霞沢岳に西尾根から登る計画だったが、前日に40〜50cmほどの積雪があったので、雪崩リスクを考慮して中止。
西尾根に少しだけ取り付いて、あとは上高地散策することに決定していた。
上高地はダンプカーや除雪車など車が通るので注意。
その他周辺情報 中の湯温泉、お湯もご飯もよかったです。
https://www.nakanoyu-onsen.jp/
霞沢岳に行くなら3時半出発ということで弁当の予定だったが、前日の積雪が多いため断念。朝ご飯を食べてから出かけた。
2024年03月21日 07:03撮影 by  iPhone XR, Apple
3/21 7:03
霞沢岳に行くなら3時半出発ということで弁当の予定だったが、前日の積雪が多いため断念。朝ご飯を食べてから出かけた。
釜トンネルまでは中の湯温泉に送迎してもらった。
2024年03月21日 08:23撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3/21 8:23
釜トンネルまでは中の湯温泉に送迎してもらった。
釜トンネルは長い。
2024年03月21日 08:28撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3/21 8:28
釜トンネルは長い。
上高地トンネルは釜トンネルよりは短い。
2024年03月21日 08:51撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3/21 8:51
上高地トンネルは釜トンネルよりは短い。
ここでワカン装着。-3℃。
2024年03月21日 09:09撮影 by  iPhone XR, Apple
3/21 9:09
ここでワカン装着。-3℃。
加藤ガイドによるピットテスト。
新雪は40cmほど、さらに3月8日くらいに積もったと思われる層があり、その下が弱層になっていた。
2024年03月21日 09:38撮影 by  iPhone XR, Apple
3/21 9:38
加藤ガイドによるピットテスト。
新雪は40cmほど、さらに3月8日くらいに積もったと思われる層があり、その下が弱層になっていた。
急坂を上がる。
2024年03月21日 09:48撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3/21 9:48
急坂を上がる。
焼岳見えた。
2024年03月21日 09:55撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3/21 9:55
焼岳見えた。
このあたりはまだよいが、急なところは積雪が少なく、ワカンを蹴り込んでも上がりにくい。
かかとを水平よりも下ろさないようにと加藤ガイドよりアドバイス。
このあたりはまだよいが、急なところは積雪が少なく、ワカンを蹴り込んでも上がりにくい。
かかとを水平よりも下ろさないようにと加藤ガイドよりアドバイス。
ワカンからアイゼンにしてしばらくするとまた平らなところに出てきて、今度はかなり深くはまる。
雪が降ってきた。
2024年03月21日 11:23撮影 by  iPhone XR, Apple
3/21 11:23
ワカンからアイゼンにしてしばらくするとまた平らなところに出てきて、今度はかなり深くはまる。
雪が降ってきた。
西尾根は適当なところで切り上げて、上高地へ。
2024年03月21日 12:32撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3/21 12:32
西尾根は適当なところで切り上げて、上高地へ。
2024年03月21日 13:31撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3/21 13:31
六百山、険しそう。
2024年03月21日 13:56撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3/21 13:56
六百山、険しそう。
2024年03月21日 13:57撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3/21 13:57
2024年03月21日 13:57撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3/21 13:57
歩いている2名の頭の上の平らなところあたりまで、今日は行ったのだそう。
2024年03月21日 14:24撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3/21 14:24
歩いている2名の頭の上の平らなところあたりまで、今日は行ったのだそう。
散策終わりがけに青空になる。
2024年03月21日 15:03撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3/21 15:03
散策終わりがけに青空になる。
温泉が川に流れ落ちている。卜伝の湯、今はやっていないのだそう。
2024年03月21日 15:25撮影 by  iPhone XR, Apple
3/21 15:25
温泉が川に流れ落ちている。卜伝の湯、今はやっていないのだそう。

装備

個人装備
セプター35 ビーコン プローブ ショベル アイゼン ワカン ストック ピッケル スリング カラビナ ヘルメット エバーブレスアクロジャケット ダウンジャケット 予備グローブ 予備ソックス サングラス ゴーグル ビーニー バラクラバ ヘッドライト 予備ヘッドライト 行動食 山専ボトル 日焼け止め 手ぬぐい ファーストエイド ポケットティッシュ 予備靴ひも ピコシェルター エマージェンシーシート マルチツール モバイルバッテリー Focus カメラ コンパス 地形図 iPhone ストラップとタッチペン 時計 財布
備考 《上半身》
・Dry Layer Warm(Finetrack)
・Primino 140 Alpine Hoody(Montane)
・ポリゴン2ULジャケット(Finetrack)
・フロウラップフーディ(Finetrack)

《下半身》
・メリノスピンライトタイツ(Finetrack)
・ドラウトクローパンツ(Finetrack)
・エバーブレスアクロパンツ(Finetrack)

《グローブ》
・メリノウールグローブタッチ(Mont-bell)
・SOLOIST Ascent(Black Diamond)
ソロイストは、雪をかいても袖口から雪が入り込むことなく温かいという点ではよかった。細かな作業をするには良くない。

《その他》
・Dry Layer Socks(Finetrack)
・RLメリノ・エクスペディションクルー(Caravan)
・MANTATECH GTX(Scarpa)
・クロコダイルゲイター(Outdoor Research)
・バラクラバ(Finetrack)
・サングラス
・ビーニー
雪が降っていたのでフードをかぶっていたが、ラッセルしていると動きが激しいのでフードがずれてくる。サングラスもしているし邪魔くさい。ビーニーよりもキャップの方が良いと思う。

感想

霞沢岳に西尾根から登る、3時半出発で行動時間としては10時間以上という予定だったが、前日雪がしんしんと降り続き、40〜50僂曚廟僂發襪箸いν淑鵑世辰拭
前日のうちに霞沢岳断念が決定され、西尾根を少しだけ登ってあとは上高地散策となった。
西尾根、少し登ったが、確かにかなり時間がかかりそう。平らなところは雪深くてワカンを履きたいし、急坂は雪薄くてアイゼンにしたい。ワカン履いたまま靴を蹴り込んでつま先立ちで登るというのが正解なんだろうなと思った。
いつか、行きたいものだ!体力つけておかねば。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
上高地 冬季 釜トンネル-大正池-河童橋
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら