ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6580094
全員に公開
雪山ハイキング
東北

ぼんじゅさん

2024年03月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:47
距離
5.0km
登り
335m
下り
348m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:50
休憩
0:55
合計
2:45
距離 5.0km 登り 348m 下り 348m
9:34
9:38
0
9:43
9:46
56
10:42
10:56
9
11:05
11:06
6
11:12
11:35
1
11:36
30
12:06
12:10
4
12:15
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口にある、自然ふれあいセンターの無料駐車場を利用しました。
冬でも駐車場は除雪されています(ちょっと狭くなってるけど)。
コース状況/
危険箇所等
全て雪上で、たまに合目表示の標柱が見える程度。
この時期は雪面がガリガリに凍っている事がありますので、軽アイゼンなどの滑り止めを準備した方が良いと思います。
そろそろ雪が融けて土などが見えてきている部分もあるため、完全に好き放題のルート取りは難しい部分もあります。
その他周辺情報 下山後は鶴ヶ坂にある
たらポッキ温泉で汗を流して帰りました
大人450円 温泉銭湯なので備え付けは一切ありません
つるつるになる個人的にはお気に入りの温泉です
https://www.atca.info/detail.html?oid=14
超お久しぶりの山行ですから
まずは梵珠山
ゆ〜っくり行ってみましょう
2024年03月23日 09:30撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/23 9:30
超お久しぶりの山行ですから
まずは梵珠山
ゆ〜っくり行ってみましょう
駐車場脇の法面
ありゃ
ここを使っての下山は無理だね
と、変な事を考えるなってね
2024年03月23日 09:30撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/23 9:30
駐車場脇の法面
ありゃ
ここを使っての下山は無理だね
と、変な事を考えるなってね
マンガン登山口
まだまだ雪がありました
2024年03月23日 09:40撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/23 9:40
マンガン登山口
まだまだ雪がありました
頑張って尾根に上がる
久しぶりでチョット辛い
2024年03月23日 09:55撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1
3/23 9:55
頑張って尾根に上がる
久しぶりでチョット辛い
開花のマンサクを発見
2024年03月23日 10:01撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
2
3/23 10:01
開花のマンサクを発見
春ですね
2024年03月23日 10:01撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
5
3/23 10:01
春ですね
なぜクルクルしてるのかな?

しゅんの推測
受粉は虫を当てに出来ないので
クルクルで気流を乱れさせ
それで受粉させる
どうなんでしょうかね?
2024年03月23日 10:10撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
3/23 10:10
なぜクルクルしてるのかな?

しゅんの推測
受粉は虫を当てに出来ないので
クルクルで気流を乱れさせ
それで受粉させる
どうなんでしょうかね?
陸奥湾展望所付近から
2024年03月23日 10:19撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1
3/23 10:19
陸奥湾展望所付近から
ん〜
やっぱり人間の目って素晴らしい
もっと色々見えているんだけどね
2024年03月23日 10:19撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
4
3/23 10:19
ん〜
やっぱり人間の目って素晴らしい
もっと色々見えているんだけどね
陸奥湾展望所の標柱がある場所から
律義に陸奥湾を眺める人
2024年03月23日 10:19撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3
3/23 10:19
陸奥湾展望所の標柱がある場所から
律義に陸奥湾を眺める人
マンサク満開の大きなマンサクの木
ん〜〜写真だとイマイチ
2024年03月23日 10:25撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/23 10:25
マンサク満開の大きなマンサクの木
ん〜〜写真だとイマイチ
むし
啓蟄は過ぎましたからね
2024年03月23日 10:33撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/23 10:33
むし
啓蟄は過ぎましたからね
もう少しで寺屋敷広場
東屋で休んで行きましょ!
2024年03月23日 10:59撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3/23 10:59
もう少しで寺屋敷広場
東屋で休んで行きましょ!
山頂そばから
陸奥湾
2024年03月23日 11:00撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1
3/23 11:00
山頂そばから
陸奥湾
奥の出っ張りは夏泊半島
フクジュソウが咲いているんでしょうね
2024年03月23日 11:01撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3/23 11:01
奥の出っ張りは夏泊半島
フクジュソウが咲いているんでしょうね
もう少しで山頂
相変わらず元気な人です
2024年03月23日 11:03撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/23 11:03
もう少しで山頂
相変わらず元気な人です
無事に山頂到着
2024年03月23日 11:05撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/23 11:05
無事に山頂到着
寺屋敷広場の東屋に戻って昼食
久しぶりのカップラーメン
美味しかった
2024年03月23日 11:17撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/23 11:17
寺屋敷広場の東屋に戻って昼食
久しぶりのカップラーメン
美味しかった
トイレはまだまだ使えませんね
2024年03月23日 11:17撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/23 11:17
トイレはまだまだ使えませんね
岩木山展望所から
2024年03月23日 11:41撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
5
3/23 11:41
岩木山展望所から
いい山です
まだ滑る事が出来ますね
たぶん行けないけど
2024年03月23日 11:41撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
2
3/23 11:41
いい山です
まだ滑る事が出来ますね
たぶん行けないけど
派手に割れて倒れたブナ
芯の空洞が大きかったから倒れたのかな?
2024年03月23日 11:47撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3
3/23 11:47
派手に割れて倒れたブナ
芯の空洞が大きかったから倒れたのかな?
出来る範囲でショートカットで下山中
2024年03月23日 11:47撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1
3/23 11:47
出来る範囲でショートカットで下山中
下山口が見えました
ココのトイレは使えました
2024年03月23日 12:05撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/23 12:05
下山口が見えました
ココのトイレは使えました
駐車場までユルユルと舗装路を歩いて
無事に下山完了
お疲れさま
2024年03月23日 12:15撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/23 12:15
駐車場までユルユルと舗装路を歩いて
無事に下山完了
お疲れさま

装備

MYアイテム
しゅん
重量:6.57kg
個人装備
スパイク長靴 帽子 タオル・手拭い 手袋 ツェルト ヘッドランプ ナイフ類 サバイバルブランケット カットバン・包帯・テーピング トイレットペーパー・ティッシュ 携帯トイレ 身分証明書・保険証 ハンディー無線機 GPS 予備電池 筆記用具 時計 デジカメ 携帯電話 コッヘル ガスストーブ ガスカートリッジ 水分 おやつ(非常食) 食事 ストック 輪カン カラビナ スリング インリーチ

感想

去年の夏休み以来ですから、7ヶ月ぶりの山行になります。
いやー、お久しぶりです!
すっかりナマリきっているので、まずは梵珠山から。
家の周りはホボ雪が消えましたが、
さすがに梵珠山でも、登山口からの登山道にはシッカリ雪がありました。
(車道は駐車場まで、完全にアスファルトが出ていました)
久しぶりの山行だったので、忘れ物多発でしたが、
何とか支度をしてマンガンの道から出発。
出だしの橋が壊れたんですね、長靴だったのでバシャバシャと渡渉で突破。
(足場にする石はありました)
渡渉を過ぎると、尾根に上がるため斜面を登ります。
久しぶりの山歩きで、やっぱり息が切れる。
でも、ゆ〜っくり歩いて何とか突破。
尾根に上がったところでマンサクが咲いているのを見つけ、しばし撮影休憩。
その後はユルリと尾根を登りながら、陸奥湾など周りの景色を楽しみながら、
頑張って寺屋敷広場まで行きました。
そして寺屋敷広場の東屋で小休止。
ここまで来ると山頂は目の前。
サクッと山頂に行き、久しぶりの山頂での景色を楽しみました。
その後、寺屋敷広場の東屋に戻り、カップラーメンの昼食タイム。
やっぱり美味しいね!
食後は岩木山展望所経由で、ビシビシとショートカットしながらの下山。
やっぱり冬は好きなところを歩けるので楽しい。
そして、あっという間に下山。
気持ち歩き足りないかな〜と思ったけど、これで終わっておいて正解でした。
帰宅後はダルダル。
山頂あたりで、北側の447ピーク〜292経由で帰るとか、
チラッと考えたりしてましたが、
欲張っていたらどうなっていたんでしょうね?
お気軽ハイキングでしたが、お久しぶり山行としては丁度良かったようです。
お疲れさまでした。

仕事と畑作業、家事以外で運動する暇もないので、日常体力範囲で歩いてきました。
完全に山の歩き方忘れているかと思いきや、勝手に足運びはされるんだなあ。
心拍数みたら、まあ、いいペースで維持されてる。

ブナ林の雪山ハイキングはやはり気持ちいいですね。
魂の洗濯になりました。
できれば新緑の時期が最高ですが、そうなると足元が藪の起きてくるころで、、、
機会というか、都合がつけばと言う感じですね(その時期、山菜・タケノコに目が行くし)

帰りの温泉はつるつるでした(滑り注意)
こちらも本当に久しぶり

夏以来となる、山休暇
本当になんというか、、、困ったもんです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:200人

コメント

こんばんは

お二方のレコを拝読し、お元気そうで 何よりです。

青森の春も 直ぐそこまで来ていますね!

こちらの春は 足踏み状態😭
なかなか 桜が咲かないのが寂しいです。

今年は、八甲田行きを 頭の中を過ってます。
いつ頃が 楽しい風景が望めますかね?

2024/3/27 19:12
ウメちゃんさん、コメントありがとうございます。

色々と忙しい日々で、特にここ4ヶ月は、何日休んだっけ?
みたいな忙しさでしたが、ようやく落ち着きました。

桜ですか、こっちは気配すらマダマダですね。

あら、八甲田に来るんですね!
時期ですか、私に聞きます?
私なら
常に!
と、答えますよ(笑)

そこでコマ曰く
新緑のブナは写真映えする
と言ってます

まあ、紅葉もイイですが、その時期はメチャ混みですからね
2024/3/27 20:31
しゅんさん

常に!……冬……ですか😁
だって〜ニョロが居ませんですよね🤩

ヤッパリ……新緑の時……ですかね😍
妄想を構想から実現へ向けて、動き出しますね!

ありがとうございます。
2024/3/27 22:41
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら