記録ID: 6581135
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
高水三山
2024年03月24日(日) [日帰り]
東京都
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:17
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 753m
- 下り
- 739m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:45
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 3:17
距離 9.0km
登り 753m
下り 758m
10:16
ゴール地点
天候 | 曇 家出発時 7℃ 登山口到着時 3℃ 登山開始時 5℃ 高水三山の尾根上 6℃〜7℃ 下山時 9℃ 尾根にて 若干冷たい風が吹く |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
スタート地点は軍畑駅に近く、折り返した惣岳山は御嶽駅へコースが繋がっているので、電車を利用して縦走する人が多いようです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道入口から高水山への急登区間は細丸太で階段が作られているが、並行して自然にスロープ状の道ができている。 三山それぞれの直下の急登区間はトゲトゲした岩場となる。難度は高くない。 尾根道は歩きやすい土の道です。 |
その他周辺情報 | 高水源流の釣り堀 |
写真
感想
バイクで出動するには朝がまだ寒いのですが、気合を入れて青梅まで気温4℃の中1時間40分走りました。
高水三山は1日で回れる山リストらしい。
ならばバイクの機動力を活かして最短で行っちゃいましょう。登山口ギリギリまでバイクで行って、ピストンですが、帰りは山頂の巻き道をフル活用です。
今日は気温が上がる予定でしたが、早朝は寒く、尾根も冷たい風が吹いていて終始肌寒い状態でした。
普段は栃木の山が多いのですが、いつもと違った山が見えて新鮮な感じ。
登山口にある高水山源流のつり堀の店主がお話し好きで、登る前と後で30分ぐらいずつ話し込みました。
ヤマメの唐揚げ500円を頂きましたが絶品です。お勧めです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:267人
バイクで登山口まで来るのは寒そうですね
バイクで1時間40分寒風にさらされると、さすがに体は冷えたようです。翌日体調がすぐれませんでした。やはり歳なので無理はしない方がいいですね。
登るのはいけそうですが、家からだと遠いので諦めます😅
トレランエントリー残念でしたね😆
見たかったな〜藤原さんのゼッケン付けた姿😁
確かに良く整備されていて走りやすそうですね〜整備されていて誰もいない時は、私も走りたくなります😁
高速道路を使うと往復7000円ぐらいかかりそうなので考えちゃいますね。
私のゼッケン姿もそうですが、ゴールテープを切る姿を見せたかった😅
60から始めるトレイルランニングという YouTube チャンネルでも作ろうかな😁
早速行っちゃったんですね…それも早朝出発、最短ピストンで😅
釣り堀気になりましたが自分が行ったときには閉まってました😞
次は戸倉三山行ってみてください😊
累積標高はありますが栃木と比べたら楽だとおもいます😁
釣り堀は大人数のグループが来ていてバーベキューと釣りを楽しんでいました。
ヤマメの釣り堀は珍しいからいいかもね😀
戸倉三山ですか?
直ぐには行かないと思いますがマークしておきます😃
高水三山お疲れ様でした😊 登山口まで乗りつけられるのはバイクの特権ですね😁
この辺の山々、地味なイメージしかなかったんですが、とても歩きやそうで人気の理由が分かったような気がします。
頭からしっぽまで食べられるヤマメ、美味しそうですね😋
この山は特に目立った見どころがないですが、尾根に出てしまうと700m レベルで高低差の少ない長いトレイルが楽しめるので人気なのかもしれませんね。
途中にトイレがあるのもトレイルランニングの開催地として選ばれた理由かもしれません。
ヤマメの唐揚げはぜひ食べて欲しい😁
ぅん今日もカッコいぃ〜ねNinjaくん✨🏍✨
ヤマメのから揚げとは珍しぃ。
どれ、ご尊顔を…あれあれ?撮り忘れるとはよほど美味しそぅだったんですね💦
コレは食べてみたぃ!
山で唯一見かけた1輪の🌼
コレは貴重ですねぇ〜。
他にも咲いてるだろぅ…なんて言って撮り逃すと、ずぅ〜っと後悔してしまぃそぅな。
ナイスです!
お疲れ様でした。
釣り堀は親の代から水利権を持っていたらしく、青梅市から釣り堀の経営の要請があって始めたようです。
マス釣りを勧められたようですが、外来種なので固有種のヤマメにしたいということで9年ほど前に始めたそうです。
ということで魚にはこだわっているようなので、ぜひ食べてみてください😁
お花はほとんど咲いていませんでした。汗をかき始めたので上着を脱ごうと思ったところ、お花を見つけました。
Varonさんがおっしゃる通り、これを逃したら花の写真は1枚もなかったかもしれません。
撮っておいて良かったぁ😁
高水三山♡
奥多摩とは珍しいですね🤭
歩きやすいし良い場所ですよね🙌
岩茸石山と惣岳山手前の伐採パノラマルートが思い浮かびましたよ(*´ω`*)
ちなみにそのスミレはもう少し後になるとアチコチ咲いてますよ😂
以前は惣岳山の手前の岩場に1輪だけイワウチワもありました🥺
確か惣岳山〜破線で下山して藪漕ぎしてたらダニつきまくって発狂してたっけな(笑)
ハセさんは奥多摩方面が多いですね。
ここはお手軽で良いコースだと思いました。
伐採パノラマルートは植林されていて鹿避けのネットが張り巡らされていました。ある意味圧巻ででした。
今年は2月が暖かかったので草花の開花が早いかと思ったら、3月が寒いので例年より遅くなりそうですね。
そんな中 一輪だけ咲いたスミレちゃん。
もう少し経つとたくさん咲くのでしょうね。
ダニの被害があったのですか?
私はまだダニとかヤマビルとかの被害は経験したことありません。そのうち洗礼を受けるのかなぁ🤣
去年のハセさんの高水三山の記録を見ました。奥様共々若々しく見えたのは気のせいかな😁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する