たかお食堂 ミックスフライ定食
- GPS
- --:--
- 距離
- 41.7km
- 登り
- 2,098m
- 下り
- 3,423m
コースタイム
09:20 石丸峠
10:08 榧ノ尾山
10:48 狩場山
11:00 大ダワ(昼食休憩 11:12発)
11:23 大マテイ
11:58 鶴寝山
12:11 松姫峠 (休憩 12:16発)
12:43 奈良倉山 (休憩 12:48発)
13:32 坪山分岐 (休憩 13:37発)
14:15 坪山 (休憩 14:20発)
15:10 西原峠
15:34 小寺山
15:40 大寺山
16:02 三ッ森北峰 (休憩 16:08発)
16:25 麻生山
16:57 権現山 (休憩 17:02発)
17:23 和見分岐
17:32 雨降山近道分岐
17:39 雨降山
17:57 和見峠
18:10 ゴウド山
18:33 棚頭
15:03 不老下バス停
19:40 大野貯水池 (休憩 19:45発)
20:07 四方津駅
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
08:01 甲斐大和駅 (08:10発栄和交通バス) 08:48 小屋平バス停 【復路】 四方津駅 (20:10発中央本線) |
写真
感想
先週末もそうだったが、本当は比較的天候が安定している北関東に行きたかったが諸事情で今週も南関東へ。多少覚悟はしていたが、朝からどんよりとした空。先週同様際どい乗継を経て甲斐大和駅へ。バスは長蛇の列だが、幸いバスに座ることが出来た。
小屋平で下りて石丸峠へ。展望はイマイチ。牛の寝方面に下るが、玉蝶山をスルーしてしまう。狩場山は慎重に地形図を見ながら登り、ちょっと開けた大ダワで昼食休憩。展望の無い大マテイを登り、巨樹の道を経て鶴寝山へ。好展望の山らしいがあいにくの天気で富士山は見えず。
松姫峠でトイレ休憩をした後、奈良倉山を目指す。登山道通りに進むと、小ピークを大回りで巻くので時間がかかる。木の道標に導かれ辿り着いた奈良倉山だが、富士山は見えず。林道を進むと、佐野峠は気づかず通り過ぎてしまう。途中の分岐で東に折れ坪山を目指す。迷うことは無いが、地形図で見るより、急斜面の細かいアップダウンが多い上、歩きにくく思ったより体力&時間を消耗する。坪山は北側の展望が開けていた。
小佐野の峠から旧佐野峠を目指すが道が悪い。林道に戻り四差路で林道をちょっと進んだ後尾根に登る。雨が降ってきた気がしたが、幸い気のせいだった。尾根を進み西原峠を過ぎるとまた分岐があるが、一番右の尾根上の細い道を進む。小寺山、大寺山を経て岩場の急登を登ると三ッ森北峰。小休止して、先へ急ぐ。岩場、麻生山を過ぎ、権現岳へ。開けているが今日は展望が無い。
雨降山方面に進むと、突然靴のソールが剥がれた。1年半酷使したが、軽い上脚にも優しく、非常に歩きやすい靴だった。800km以上歩いたが、よく頑張ってくれたと思う。ここからペースが落ちる。大きなカエルを見た後、雨降山の手前の分岐を誤って下ってしまう。途中下の分岐で誤りに気づき登り返す。鉄塔を過ぎ、標識を見た後、再度同じ分岐から下山を開始する。
時間も遅くなったので不老山は諦め、棚頭へ。車道を進み、大野ダム手前の自販機で休憩をして四方津駅へ向かう。絶妙のタイミングで電車に飛び乗り、たかお食堂で食事して帰宅した。当初は下り主体の楽なコースだと思っていたが、距離、累積標高差ともに当初の想定よりあって疲れた。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
GreenDayさん、初めまして。
石丸峠も権現山も好きなところですが二つを一緒に歩かれたとはびっくりです。
いつもこういうロングコースを歩いておられるのでしょうか。
hakkutuさん。コメントありがとうございます。
特にロングにこだわっている訳ではないのですが、日帰りの際は、極力長く歩こうと思っています。遠隔地(茨城)から来ているということもあり、一回の山行を大事にしたいと思っています。(貧乏性なので… )
但し、ナイトハイクについては、展望も楽しめない上、各種の危険もあり、且つ生活のリズムが崩れるので極力避けています。
hakkutuの過去レコ拝見しました。
ノーマークでしたが、麻生山周辺ではイワカガミがいっぱい咲くんですね。
写真を見てビックリしました。
次回はもう少し早い時期に狙って見に行きたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する