ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6600889
全員に公開
ハイキング
東海

弥勒山 春を迎えて躍動する季節が到来

2024年03月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:06
距離
9.3km
登り
428m
下り
423m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:38
休憩
2:27
合計
6:05
9:41
9:42
21
10:03
10:03
43
10:46
10:48
18
11:06
12:54
12
13:06
13:41
27
14:08
14:08
91
15:39
15:39
3
15:42
15:43
0
15:43
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR高蔵寺より名鉄バスで植物園前まで。
コース状況/
危険箇所等
ショートカット道等が入り混じっているので分岐が多い。現在地の把握に注意。
今日はここから
2024年03月30日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
14
3/30 9:34
今日はここから
近くに池がありますね
2024年03月30日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
18
3/30 9:34
近くに池がありますね
この実は一体!?
2024年03月30日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
14
3/30 9:46
この実は一体!?
階段が出てきました
2024年03月30日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9
3/30 9:49
階段が出てきました
低山チックな
2024年03月30日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9
3/30 9:54
低山チックな
林道と交差
2024年03月30日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8
3/30 9:56
林道と交差
2024年03月30日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
3/30 9:56
途中の東屋
2024年03月30日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9
3/30 10:01
途中の東屋
道は歩きやすい
2024年03月30日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
3/30 10:27
道は歩きやすい
尾根に出て来たようです
2024年03月30日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
3/30 10:42
尾根に出て来たようです
2024年03月30日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8
3/30 10:51
山頂までは階段
2024年03月30日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12
3/30 10:59
山頂までは階段
山頂からの眺め
2024年03月30日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
23
3/30 11:04
山頂からの眺め
記念に
2024年03月30日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
33
3/30 11:24
記念に
シジュウカラかな?
2024年03月30日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
27
3/30 11:24
シジュウカラかな?
お!
2024年03月30日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
32
3/30 11:32
お!
これはソウシチョウ?
2024年03月30日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
54
3/30 11:32
これはソウシチョウ?
ついばむ
2024年03月30日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
49
3/30 11:32
ついばむ
実は外来種💦
2024年03月30日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
65
3/30 11:32
実は外来種💦
馬酔木の季節へ
2024年03月30日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
29
3/30 11:34
馬酔木の季節へ
近くにはカタクリ谷があるそうですが・・・
2024年03月30日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
3/30 11:56
近くにはカタクリ谷があるそうですが・・・
乾地にはスミレが
2024年03月30日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
33
3/30 12:00
乾地にはスミレが
水仙もたくさん見られます
2024年03月30日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
30
3/30 12:04
水仙もたくさん見られます
シキミも
2024年03月30日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
34
3/30 12:06
シキミも
2024年03月30日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
16
3/30 12:07
水芭蕉も点在
2024年03月30日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
32
3/30 12:09
水芭蕉も点在
もじゃもじゃ
2024年03月30日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
14
3/30 12:13
もじゃもじゃ
バイモユリかなちょっと遠い
2024年03月30日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
27
3/30 12:14
バイモユリかなちょっと遠い
植栽ぽい水仙
2024年03月30日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
23
3/30 12:16
植栽ぽい水仙
カタクリ谷のカタクリは蕾で
2024年03月30日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
19
3/30 12:20
カタクリ谷のカタクリは蕾で
カンアオイを発見
2024年03月30日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
34
3/30 12:21
カンアオイを発見
ありました咲いてます
2024年03月30日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
26
3/30 12:24
ありました咲いてます
先週はまだということでしたが
2024年03月30日 12:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
35
3/30 12:32
先週はまだということでしたが
初カタクリということで
2024年03月30日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
37
3/30 12:27
初カタクリということで
キクラゲぽい形
2024年03月30日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
17
3/30 12:27
キクラゲぽい形
なかなか良かったです
2024年03月30日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9
3/30 13:01
なかなか良かったです
カタクリ谷から大谷山に戻ってきました
2024年03月30日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
19
3/30 13:37
カタクリ谷から大谷山に戻ってきました
下山は林道から
2024年03月30日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
3/30 13:59
下山は林道から
2024年03月30日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8
3/30 14:13
周辺は森林公園があります
2024年03月30日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
3/30 14:25
周辺は森林公園があります
ショウジョウバカマってユリ系だったんですね!
2024年03月30日 14:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
3/30 14:29
ショウジョウバカマってユリ系だったんですね!
ミツバツツジの季節ですね
2024年03月30日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
37
3/30 14:33
ミツバツツジの季節ですね
湖畔の橋
2024年03月30日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
3/30 14:38
湖畔の橋
ちょっと渡渉
2024年03月30日 14:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10
3/30 14:48
ちょっと渡渉
仄かなピンクのシデコブシ
2024年03月30日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
25
3/30 14:49
仄かなピンクのシデコブシ
ショウジョウバカマが点在
2024年03月30日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
36
3/30 14:50
ショウジョウバカマが点在
最盛期ですね
2024年03月30日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
34
3/30 14:55
最盛期ですね
2024年03月30日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9
3/30 14:58
ここも乱舞
2024年03月30日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
14
3/30 15:00
ここも乱舞
すごく羽ばたいている
2024年03月30日 15:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
27
3/30 15:03
すごく羽ばたいている
大輪の花
2024年03月30日 15:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
27
3/30 15:09
大輪の花
これは蝶の蛹?
2024年03月30日 15:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8
3/30 15:28
これは蝶の蛹?
ギャラリー【Kossy】
25
ギャラリー【Kossy】
コッシーは小さいので眼を注視させないと見えない
24
コッシーは小さいので眼を注視させないと見えない
ピントも併せにくい
22
ピントも併せにくい
ちょっとシャープな
21
ちょっとシャープな
これは本当にミニチュア
14
これは本当にミニチュア
闇を照らす天然のランプのよう
19
闇を照らす天然のランプのよう
中身をみせてください
21
中身をみせてください
ワニの口のような
24
ワニの口のような
関西から甲信越は遠いけど中部ならまだ通えるかもしれない
18
関西から甲信越は遠いけど中部ならまだ通えるかもしれない
人知れずひっそりとしたところが凛としている
28
人知れずひっそりとしたところが凛としている

感想

この時期は季節が進んで花の開花も忙しくなりどこへ行こうか迷います。
今回は甲信越で咲くバイモユリが南限といわれる愛知の弥勒山に行ってきました。
この山も里山のスタンダートで地域の街に隣接したホームマウンテンの印象があり
春日井三山として気軽に登られているかなという印象です。
それなだけに枝道が多く、けっこう迷いやすい作りになっていました。
鳥の鳴き声もよく聞かれ山頂にもソウシチョウがいましたが、ヤマドリ等も
頻繁に見られるようです。

麓には植物公園が整備されており麓を散歩するのも良いかなと思いました。
ここも色とりどりの花が見られ今はシデコブシが最盛期であり楽しめました。
これからは季節の花がどんどん見られると思われます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:569人

コメント

イカさん、おはようございます♪

小鳥さんのいい写真撮れましたね👍
お花の時期は、タイミングもあってどこに行こうか悩みますね。
イカさん、いつもいいところを探して行かれるのでレコが楽しみです🙌
2024/4/1 7:45
いいねいいね
1
フルフルさん

こんばんは
小鳥さんは少し粘った甲斐がありました♪。
素早いので立ち止まった一瞬を逃さずにカメラを先回りさせるのがポイントでしょうか。
蝶等、動き回るものに対してベストシャッターを切れたときは達成感あります📷。
これからの季節色んな景色に出会えそうで私も楽しみですhappy01
2024/4/1 22:44
いいねいいね
1
いかさんこんにちは
愛知県にいらっしゃってたんですね
3月末から急に気温が上がって春の花達の豪華競演でしたね
ソウシチョウは綺麗で可愛いですね No19はヤマガラでエサがあれば手に乗ってきますよ

北陸信越が本場のコッシーは、太平洋側では愛知と静岡にあるようです
私はまだ見たことないのですが、写真を拝見するとミノさんそっくりですね

No25とNo28はクリスマスローズかな?バイモの葉は細長かったような気がします
2024/4/2 10:50
いいねいいね
1
てっぱんさん

こんばんは。こちらにお邪魔していました♪。
3月は冷え込みましたが4月になり一気に春の陽気が来た感じですね。
これからは花の季節になりそうで楽しみです
ソウシチョウは近くを素早く動いていたのでベストショットを撮りたいと思いました。
少し粘りましたがうまいことタイミングがあってくれたかな〜と思っています。
ヤマガラでしたか(^^;教えて頂きありがとうございます。
茶色いラインがポイントかな〜と。
コッシーは甲信越のはもう少し緑ぽい色かなという印象ですが
こちらのはミノさんよりですね・・・亜種なのでしょうか。
クリスマスローズぽいのは植栽ぽかったんですが園芸種な感じでした🌻。
2024/4/3 21:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 東海 [日帰り]
三山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら