ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6605359
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

ほんじゃがまる(本社ヶ丸)1,631m

2024年03月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
やすやすお その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:17
距離
11.3km
登り
1,133m
下り
1,132m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
0:52
合計
6:17
8:06
48
8:54
8:54
68
10:02
10:03
16
10:19
10:27
23
10:50
10:50
21
11:11
11:48
17
12:05
12:05
19
12:24
12:24
16
12:40
12:46
53
13:39
13:39
44
14:23
天候 晴れ、強風
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR中央本線・笹子駅(往路、復路とも)※休日の14時,15時の東京方面は、1時間に1本ほどなのでご注意ください。
コース状況/
危険箇所等
登山路は整備されています。登山口から庭洞丸、角研山手前は、九十九折の細いルートで、急登です。場所によっては、針葉樹、紅葉樹の落ち葉が積もっています。特に下るときには十分にお気をつけください。新道分岐~石切山にはコースに残雪はかからないまでもルートが泥濘んで滑りやすい場所があります。ルートを外しても落ち葉で滑りやすくなっていますのでご注意ください。
始発の次で東神奈川駅から横浜線で八王子方面を目指します。この日は蒲田・大森間で人の立ち入り、横浜線古淵・淵野辺間で自転車やカラーコーンが投げられて電車に衝突・安全点検のための遅延。人の行動による遅延とはいえ、まあ仕方ない。
2024年03月31日 04:33撮影 by  iPhone 12, Apple
24
3/31 4:33
始発の次で東神奈川駅から横浜線で八王子方面を目指します。この日は蒲田・大森間で人の立ち入り、横浜線古淵・淵野辺間で自転車やカラーコーンが投げられて電車に衝突・安全点検のための遅延。人の行動による遅延とはいえ、まあ仕方ない。
笹子駅の上り(東京方面)時刻表は左の2列。高尾、大月の西なので停車本数はやはり少ないようです。
2024年03月31日 07:59撮影 by  iPhone 12, Apple
19
3/31 7:59
笹子駅の上り(東京方面)時刻表は左の2列。高尾、大月の西なので停車本数はやはり少ないようです。
いろいろあって当初予定より1時間遅れで笹子駅に到着。記録をスタートします。この駅の下車は10名くらい。中央道の北側方面(滝子山?)と南側方面を目指す方たちと半々くらいでしょうか。
2024年03月31日 07:59撮影 by  iPhone 12, Apple
26
3/31 7:59
いろいろあって当初予定より1時間遅れで笹子駅に到着。記録をスタートします。この駅の下車は10名くらい。中央道の北側方面(滝子山?)と南側方面を目指す方たちと半々くらいでしょうか。
500mくらい?線路沿いの林道を西方に歩き、登山道口に入ります。いきなり驚くほどの急登、九十九折の細いルートが続きます。久しぶりに厳しい、辛いコースのようです。頑張るぞー。
2024年03月31日 08:27撮影 by  iPhone 12, Apple
35
3/31 8:27
500mくらい?線路沿いの林道を西方に歩き、登山道口に入ります。いきなり驚くほどの急登、九十九折の細いルートが続きます。久しぶりに厳しい、辛いコースのようです。頑張るぞー。
登山道に入って40分くらいで庭洞山(にわほらやま)に到着。約40分間で400mの標高差。前を歩くゆっくりとしたテンポで着実に進む方に置いて行かれました。見習いたい登り方です。
2024年03月31日 08:54撮影 by  iPhone 12, Apple
40
3/31 8:54
登山道に入って40分くらいで庭洞山(にわほらやま)に到着。約40分間で400mの標高差。前を歩くゆっくりとしたテンポで着実に進む方に置いて行かれました。見習いたい登り方です。
展望台でも設置?
2024年03月31日 09:29撮影 by  iPhone 12, Apple
30
3/31 9:29
展望台でも設置?
鉄塔の建設のようです。少々の迂回も。どうやって上げたんだろう?このクレーン。リニア新幹線もこの近くがルートのはず。電源確保のため?でしょうか。
2024年03月31日 09:30撮影 by  iPhone 12, Apple
32
3/31 9:30
鉄塔の建設のようです。少々の迂回も。どうやって上げたんだろう?このクレーン。リニア新幹線もこの近くがルートのはず。電源確保のため?でしょうか。
角研山(つのとぎやま)に到着。広葉樹で囲まれていて、新緑が綺麗な場所でした。
2024年03月31日 09:56撮影 by  iPhone 12, Apple
44
3/31 9:56
角研山(つのとぎやま)に到着。広葉樹で囲まれていて、新緑が綺麗な場所でした。
あまり傾斜地に立っているの鉄塔は見たことがなかったので一枚記録。地図には222号鉄塔と書かれています。ちょっとかっこいい。
2024年03月31日 10:17撮影 by  iPhone 12, Apple
43
3/31 10:17
あまり傾斜地に立っているの鉄塔は見たことがなかったので一枚記録。地図には222号鉄塔と書かれています。ちょっとかっこいい。
鉄塔がある伐採地からは、甲州アルプスも良く見えました。中央の手前の大きな(近い)山が滝子山のようです。その左奥には黒岳、大蔵高丸、大菩薩嶺がきれいに見えました。
2024年03月31日 10:21撮影 by  iPhone 12, ARYamaNavi
61
3/31 10:21
鉄塔がある伐採地からは、甲州アルプスも良く見えました。中央の手前の大きな(近い)山が滝子山のようです。その左奥には黒岳、大蔵高丸、大菩薩嶺がきれいに見えました。
見渡すと雪を抱いている山も。南アルプス(白峰三山)かな?
2024年03月31日 10:24撮影 by  iPhone 12, Apple
86
3/31 10:24
見渡すと雪を抱いている山も。南アルプス(白峰三山)かな?
鉄塔からしばらくは階段式のルート造成がされています。この辺りからは泥濘んでいる場所がでてきます。急登なので滑りやすい。特に下り。だんだんと吹く風も強くなってきました。たまに暖気が上がってくる場所も。
2024年03月31日 10:33撮影 by  iPhone 12, Apple
20
3/31 10:33
鉄塔からしばらくは階段式のルート造成がされています。この辺りからは泥濘んでいる場所がでてきます。急登なので滑りやすい。特に下り。だんだんと吹く風も強くなってきました。たまに暖気が上がってくる場所も。
頂上近づいてくると段々となだらかに。木々の奥に見えてきているのが今日の目的地の本社ヶ丸と思われます。なだらかな山みたい。
2024年03月31日 10:49撮影 by  iPhone 12, Apple
26
3/31 10:49
頂上近づいてくると段々となだらかに。木々の奥に見えてきているのが今日の目的地の本社ヶ丸と思われます。なだらかな山みたい。
付近には雪も残ります。コースの凹みが泥濘む訳です。あと数週間で改善されると思いますが。
2024年03月31日 10:50撮影 by  iPhone 12, Apple
26
3/31 10:50
付近には雪も残ります。コースの凹みが泥濘む訳です。あと数週間で改善されると思いますが。
頂上に向けてはゴロゴロな場所も。危険は場所ではありません。
2024年03月31日 11:08撮影 by  iPhone 12, Apple
28
3/31 11:08
頂上に向けてはゴロゴロな場所も。危険は場所ではありません。
頂上に到着しました。あまり広い場所ではなく椅子もテーブルもありませんが。景色は素晴らしい。しばらく堪能してました。ここでお会いした方との話題も山名のほんじゃがまる。
2024年03月31日 11:11撮影 by  iPhone 12, Apple
72
3/31 11:11
頂上に到着しました。あまり広い場所ではなく椅子もテーブルもありませんが。景色は素晴らしい。しばらく堪能してました。ここでお会いした方との話題も山名のほんじゃがまる。
富士山。すれ違った方からは黄砂のため?で、今ひとつではないかと聞いていましたが満足な眺望です。
2024年03月31日 11:11撮影 by  iPhone 12, Apple
117
3/31 11:11
富士山。すれ違った方からは黄砂のため?で、今ひとつではないかと聞いていましたが満足な眺望です。
近くの清八山 (せいはちやま)の奥には南アルプスも。赤石岳、悪石岳、農鳥岳、間ノ岳、北岳、仙丈ケ岳、甲斐駒ヶ岳も。あと塩見岳らしき山も。郷里の方面。鳳凰山もきれいでした。
2024年03月31日 11:13撮影 by  iPhone 12, Apple
78
3/31 11:13
近くの清八山 (せいはちやま)の奥には南アルプスも。赤石岳、悪石岳、農鳥岳、間ノ岳、北岳、仙丈ケ岳、甲斐駒ヶ岳も。あと塩見岳らしき山も。郷里の方面。鳳凰山もきれいでした。
八ヶ岳方面。写りはいまひとつ。雪が少なくなったかな?
2024年03月31日 11:13撮影 by  iPhone 12, Apple
53
3/31 11:13
八ヶ岳方面。写りはいまひとつ。雪が少なくなったかな?
北側に見える奥秩父山塊。金峰山きれいだなー
2024年03月31日 11:14撮影 by  iPhone 12, Apple
48
3/31 11:14
北側に見える奥秩父山塊。金峰山きれいだなー
ここの山梨百名山標も富士山と並ぶ方向に設置されています。意図的なこだわりの設置と思われます。
2024年03月31日 11:16撮影 by  iPhone 12, Apple
76
3/31 11:16
ここの山梨百名山標も富士山と並ぶ方向に設置されています。意図的なこだわりの設置と思われます。
三等三角点だそうです。文字は旧字体。
2024年03月31日 11:16撮影 by  iPhone 12, Apple
37
3/31 11:16
三等三角点だそうです。文字は旧字体。
そうそう。ここの富士山の裾はきれい。いくつかの火口跡も見られます。帰路は往路と同じコースを戻ることに。たっぷり休憩し慎重に下りはじめ。
2024年03月31日 11:40撮影 by  iPhone 12, Apple
75
3/31 11:40
そうそう。ここの富士山の裾はきれい。いくつかの火口跡も見られます。帰路は往路と同じコースを戻ることに。たっぷり休憩し慎重に下りはじめ。
丹沢主脈は、鉄塔222からの方がきれいに見えました。津久井城山も。
2024年03月31日 12:24撮影 by  iPhone 12, Apple
40
3/31 12:24
丹沢主脈は、鉄塔222からの方がきれいに見えました。津久井城山も。
登りが急登だった分。下りも疲れました。どうしても怪我をしている手にも負担がかかってしまいます。今週もコケちゃいましたし。
2024年03月31日 13:49撮影 by  iPhone 12, Apple
25
3/31 13:49
登りが急登だった分。下りも疲れました。どうしても怪我をしている手にも負担がかかってしまいます。今週もコケちゃいましたし。
笹子駅で記録を終了。ぎりぎり14:27発の大月行に間に合いました。電車混んでました。強風で遅れるなかでも乗り継ぎ良く17時には帰宅。お疲れ様でした。
2024年03月31日 14:26撮影 by  iPhone 12, Apple
57
3/31 14:26
笹子駅で記録を終了。ぎりぎり14:27発の大月行に間に合いました。電車混んでました。強風で遅れるなかでも乗り継ぎ良く17時には帰宅。お疲れ様でした。

感想

本社ヶ丸(ほんじゃかまる)。なんてインパクトある山名なんだろう。以前から興味をもっていました。調べたところ、昔、山腹に舟形明神の本社があった山らしい。舟形明神?…きりがないのでやめときます。
この日、晴天ながらも季節外れの気温上昇、花粉・黄砂も。色んな薬を飲みながらの山登りとなりました。
さて、山の話。登りはじめからきつい。辛い。急登の山。泥濘んでいたために滑りやすく、手の怪我でストックを使えないなか厳しい。辛抱の登りでした。頂上からは期待以上の絶景が。頂上でゆっくり休憩をとったことは久しぶりです。健脚な方にはお奨めしたい。
なんでも隣の清八山(せいはちやま)も素晴らしい景色だったとか。清八山経由で下山すると、雪の影響が残っていると伺ったこと、2時間アスファルト路を歩くことになると伺ったことから避けてしまいました。
本日お会いした方は、笹子駅からアスファルト路を登り、清八山経由で本社ヶ丸に来られる方が多かったようです。あの急登を登る方が良いか、下ることが良いか、悩ましいと思われます。
いつか、三つ峠までの縦走をやってみよう。
本日のコースは28,037歩でした。お疲れ様でした。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:751人

コメント

やすやすおさん、こんにちは。昨日本社ケ丸の頂上でラーメンをすすっていたたなはじです。いいね!有難うございました。お互いステキな景色が堪能できましたね🤗
ちなみにやすやすおさんのログを見て恥ずかしいことに気付いてしまいました。清八山→『せいはちやま』と読むんですね😨ずっと『きよはちやま』と思い込んでお話をしておりました。お恥ずかしい限りです😅麓で道を教えてくれた地元のおばあちゃんにも話が通じなかったし、やすおさんのお連れの方もキョトンとされていた訳に今気付きました。あまりに恥ずかしいので、ついコメントを送ってしまいました。大変勉強になりました!
またどこかの山でお会いできたら良いですね。では引き続き良い山行を!
2024/4/1 18:08
いいねいいね
2
タナハジさん
こんばんは。昨日はありがとうございました。素晴らしい山でしたねー。この満足感を共有でき、嬉しいです。ほんじゃがまる、せいはちやまネットで調べました。地形の記録である地質や、土地の記録の地名を調べるのが好きです。昨日の時点で私は読めませんでした。なんか失礼しました。
また、お会いしましょう。楽しみにしてます。

2024/4/1 20:34
いいねいいね
1
お返事気付くのが遅れて済みません💦+有難うございました🙇山の名前って読み方が独特だったりするので、私ももっとリサーチするようにします💪またどこかでお会いできたら良いですね🤗
2024/4/29 16:07
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら