記録ID: 6608765
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
房総の山。富山、御殿山、伊予ヶ岳、津辺野山、大黒山。
2024年03月30日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:58
- 距離
- 31.2km
- 登り
- 1,565m
- 下り
- 1,647m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 1:58
- 合計
- 5:57
距離 31.2km
登り 1,566m
下り 1,654m
16:36
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■登山道の状況 ・津辺野山 バリエーションルートと思っておいた方がいい。 ピンクテープは少しあるけれど、倒木と幼木のブッシュで歩きにくい。 泥で滑りやすいところもある。 尾根に沿って行けばいいのだけれど、尾根に倒木があり、藪漕ぎ気味のところもある。 |
写真
感想
自転車で房総の山めぐり1日目。
御殿山、伊予ヶ岳、富山、津辺野山、大黒山。
御殿山の山頂の展望所からは富山や東京湾などきれいに見えます。
伊予ヶ岳は低山だけれど、なかなかな岩登りが楽しめる。
山頂からの眺めも素晴らしい。
富山は南総里見八犬伝の舞台の一つ。
本を読んでいったので楽しめました。
山頂は広場になっていてのんびりできます。
津辺野山は房州低名山に入っていなければいかないだろうところでした。
バリエーションルートと思っていた方がいい道でした。
大黒山は勝山漁港を見下ろす、眺めのいいところでした。
南房総は菜の花や桜などたくさんのお花が見頃です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:224人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する