記録ID: 663297
全員に公開
ハイキング
関東
本白根山(コマクサ咲いてます)をサクッと歩いてみた!
2015年06月20日(土) [日帰り]
itochan
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 217m
- 下り
- 215m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:00
天候 | 晴れときどき曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
http://www.kusatsu-onsen.ne.jp/access/index.php ○道路状況 http://www.kusatsu-onsen.ne.jp/access/koutuu.php 2014年6月3日に気象庁は噴火警報を発表し、噴火警戒レベルを「レベル2(火口周辺規制)」に引き上げた。これを受け、即日群馬県は国道292号の草津町殺生河原駐車場前から嬬恋村万座三叉路までの8.5キロメートルを通行止めにし、草津町と嬬恋村は第2次規制区域内の登山道を立ち入り禁止とした。その後、同年6月14日に規制が緩和されて、日中に限り国道292号の通行は可能になったが、山頂付近は駐停車禁止となっており、駐車場や売店も閉鎖されたままである。 ○ロープウェイ 草津国際スキー場中ほどに位置する山麓駅(さんろくえき)と、逢ノ峰と本白根山の間に位置する山頂駅(さんちょうえき)とを結んでいる。 山麓駅は殺生河原付近にあり、国道292号に隣接している。 山頂駅は標高2,027mにあり、山頂駅からは弓池近隣の白根レストハウスまで白根山シャトルバス(無料)が運行されている。 往復1,500円(片道900円) 駐車場は無料 |
コース状況/ 危険箇所等 |
*本白根コースを時計回りに周回。 雪渓が残っているが、横断する個所は1個所のみ。ルートの両脇にはイワカガミが咲く。 富貴原の池コースとの分岐点から、登りが始まる。木道を越えると鏡池。 鏡池を望む道標を過ぎると景観が一変。本白根山展望所までの両脇にはコマクサの群生♪ 展望所から階段を下り、本白根山頂方面との分岐はから釜を回り込むように歩く。この辺りもコマクサの群生♪ 木道となり、右手にリフト乗り場(頂上)への分岐、正面に横手山方面の景観が広がる。リフト乗り場(麓)の脇を抜けて、舗装路に出ればロープウェイ山頂駅。 *危険個所なし、トイレはロープウェイ山頂駅にあるが、6/20は使用不可だった。 |
その他周辺情報 | ○観光スポット http://www.kusatsu-onsen.ne.jp/category/list/index.php?c=2&g=2 |
写真
感想
前日は草津温泉に1泊。今日は午前中の好天が期待できるので、ロープウェイ利用で本白根山へ行ってみることに。
正装したハイカーもかなりいるが、我々は普段着に登山靴&ストック、飲み物に軽食を持って望む。
本白根山コースは既に何度も歩いているので熟知しているが、天候の急変が心配だ。雪渓を渡り(いつもより多く残っている!)イワカガミの咲くハイキングコースを歩く。雨上がりの雰囲気が綺麗で気持ちいい♪
ひと汗かいて木道を越えて鏡池・・・安定の静けさ。
おっ、コマクサは十分に開花してる! カメラマンは夢中(笑)
展望所では、先を行かれたカップルが食事中。久しぶりに夫婦での2ショットをお願いした。
展望所から浅間山をチェックしたかったが、生憎の雲。
さて、下山。前日の雨が湧水となって木道の脇を流れている・・・綺麗で爽やか!
コマクサリフトは本日より営業中・・・これを利用する方々は観光客の様相。
時折、ガスが掛かったがおおむね晴れた♪ 陽が差すと暑く、半袖でOKだが、長袖は必須。
約2時間のハイキングコースは、何度来ても飽きないが、やはりコマクサ、新緑、紅葉の時期がお勧めです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:610人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する