記録ID: 6639124
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北陸
朴ノ木山、猪頭山 小川温泉〜
2024年04月10日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 15:24
- 距離
- 22.2km
- 登り
- 1,919m
- 下り
- 1,922m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 12:18
- 休憩
- 2:25
- 合計
- 14:43
距離 22.2km
登り 1,922m
下り 1,929m
累積標高差はGPSで1900m位に出てはいるが、スタ-トから峠までのギザギザが見られるのは余分に計測されている。実際はストレートな線になり、累積標高差は1600mくらいになる。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
林道は左岸に渡る橋まで積雪ナシ。 カ−ブから峠まで残雪、雪崩デブリが有り滑落注意!アイゼン、ピッケル必要! 越戸峠〜朴ノ木山までは広い尾根。 朴ノ木山〜猪頭山は若干尾根は狭まり西側を歩く所もある。 帰りの北尾根は900m位まで残雪があり快適。 880mから下は尾根には雪が無く藪漕ぎ、750m西側に雪面が見られ少し利用。 林道カ−ブ上辺りから尾根には古い道跡があり下に続いていたが、林道に降りる道は無くて藪漕ぎをする。 前日午後までは丸一日ほど雨が続いている、1000m以上では雪も降り新雪が薄くありました。のでゴボる事はありませんでした。 4/10富山市の天気は晴れ 最低気温5.2℃、最高気温12.5℃でした |
写真
感想
残雪期の山として林道屈曲点から北向きの尾根に上がり、上部に残雪が続く950m辺りまで刈払いされていればそれで充分な登山コ−スが出来上がると思う。
稜線からの展望は良好でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
新雪期によくぞ登られましたね!
皆さん体力があって羨ましいもんです。
バツこ&屋敷
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する