富士山の大展望台〜節刀ヶ岳-鬼ヶ岳-雪頭ヶ岳(大石峠入口からピストン)
- GPS
- 06:22
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,270m
- 下り
- 1,259m
コースタイム
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 6:34
天候 | 晴れ。 植生はスギ、ヒノキ、マツ…この時期はヒノキ花粉が大飛散でくしゃみ連発で悲惨(T_T) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※‘すずらんの群生地’に駐車してしまい、レコを起動させて間違いに気付き、戻って大石峠入口の方の駐車場に停め直した。狭い駐車場なので空いていて助かった。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。 全体的にふかふかで歩きやすい道が多いが、山頂直下が岩っぽくて勾配がきつめになる感じ。 |
その他周辺情報 | すずらんの里駐車場の手前(近く)に、芦川農産物直売所があり、水洗トイレがある。 https://ashigawa-ogossouya.storeinfo.jp/ 河口湖周辺や石和エリア、湯村エリアなど温泉施設は沢山ある。桃の花が咲いていて道すがら楽しめる。 【温泉】奥湯村温泉 紅椿の湯 https://okuyumura.com/ 手術の傷あとがまだ気になるので、個室付の貸切風呂は有り難かった。 【夕食】甲州ほうとう小作石和駅前通り店 https://www.kosaku.co.jp/tenpo-isawa.html 久しぶりのほうとうは美味しかった♪ |
写真
感想
今回は予定スタート時刻を1時間半以上遅れた。中央道で事故渋滞があり、迂回に迂回を重ねてやっとたどり着いたと思ったら、駐車場を間違えた。戻ったりしてロスタイムだらけ。
とはいえ、巻きでなんとか全行程を予定通り行けたのでよかった。
【富士山の大展望台】
登山道は、勾配がきつめの箇所がたまにあるが、概ね歩きやすい。
大石峠までは眺望がなく、九十九折に高度を上げて、峠に着くと美しい富士山とご対面。いつみても富士山は綺麗だな〜と思う。
それからは左手に富士山、右手に南アルプスを横目に登る。
3つの山すべてから、富士山が望める。
大石峠まではマスク無しでも普通に行けたが、それ以降鼻がムズムズしだして、節刀ヶ岳の山頂に着いたらくしゃみが止まらなくなった。
スギ花粉は終わったらしいが、ヒノキ全盛期なので辛い……薬はいつものにプラスして頓服薬も服用して行ったが太刀打ち出来ず。
仕方がないから、節刀ヶ岳頂上から先の行程は鼻栓&マスクで、一人低酸素トレーニング状態……暑さと酸欠で悲惨(T_T)
鼻がバカになったようで、帰宅してからも状態が悪く、顔も腫れ、喘息のようになってしまった。花粉にコ◯される……。
花粉さえなければ、最高だったのに……後半はくしゃみ鼻水目の痒みが酷すぎて記憶があまりない。
前回の徳島遠征登山は、花粉に全く悩むことなく楽しかったので、勘違いしてしまった……山梨の山をなめてはいけない……忘れていた……。ヒノキのバカーー
――――――
手術から半年。ずっと温泉に入れていなかった。子供の頃から日常だった温泉が、傷あとのせいで遠のいた。
勇気を出して行っちゃおうかとも思ったが、察してくれた夫が貸切風呂を提案してくれて行った「花椿の湯」。
個室付の貸切風呂で、傷あとも気にせず、半年ぶりの温泉を楽しむことが出来た。この施設には感謝しかない。
山梨は地元なので、久しぶりでもほっと落ち着くのでリフレッシュできた。
久しぶりに食べたほうとうも美味しかった。
――――――
【個人メモ】
脇がたまに痛んだ。痺れもあって、たまにさすりながら騙し騙し…。傷あとにかませてタオルが前回より薄くて良くなかった。
うまいこと工夫しないと。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人