記録ID: 6652578
全員に公開
雪山ハイキング
札幌近郊
喜茂別岳→並河岳→中岳
2024年04月13日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp81f5f3576fd5aa2.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:31
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,312m
- 下り
- 1,300m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 6:31
距離 18.0km
登り 1,312m
下り 1,314m
7:42
66分
スタート地点
14:13
ゴール地点
07:41 スタート(0.00km) 07:41 - 山頂(5.06km) 09:58 - 山頂(7.44km) 10:51 - 山頂(9.58km) 11:43 - ゴール(17.83km) 14:14
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
林道はまだ除雪されていません。 |
写真
撮影機器:
感想
この時期としては気温が高かったです。
友人に頼んでつき合わせてもらいました!
体力が落ちたなぁ…と感じました。1時間も歩く前です…(T_T)
とにかく中岳まではずっと景色が良くて…楽しすぎました…が,
スマホを落としたことに気づかず,20分ほど探しました。
思いっきり一回転してすっころんだところに落ちていました(笑)
気づかなかったなぁ(見つかってよかった)
このコースは本当におすすめです。
過去2回(正式には3回)は,違うコースだったので,何もかも新鮮でした。後方羊蹄山がドーンと,応援してくれていたように感じました!
もっと早い時期だったら,ソリも楽しめたと思います…っていうか,次回はスキーで訪れたい。
それは,きちんと無意根まで行く計画で!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:152人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する