記録ID: 6654768
全員に公開
ハイキング
道東・知床
残雪の西別岳&摩周岳を見にモアン山へ
2024年04月14日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:37
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 217m
- 下り
- 220m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
朝、山々は霞んでいましたが、良い天気でした 網走地方は午前中曇り予報なので山々に雲が掛かって来るのでは?・・・と思いましたが、明後日以降良い天気が続かないようなので残雪の西別岳と摩周岳を見に行って来ました 頂上に着いて30分程したら少し武佐岳方向もスッキリ 良い時間帯に登れました 下山したら車載の温度計は18度 町内の最高気温は何と20.7℃ (11:41)でした 夏山のような山行きでした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:287人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
モアン山も、とうとう春山になっちゃいましたね(^^;;
緑が出てきてるし!
そろそろ西別の林道も開通かな?
でも、西別はまだ雪が付いてるね。
あと少しであの美しい稜線が見れるんだなぁ(´∀`)
楽しみです☆
こんばんは♪
ハイ、予想より雪解けが進んでいました というよりそろそろ無くなりそうです 西別の林道昨年は14日には通れましたので来週には通れるかも?・・・19日頃から雨模様なのでその後晴れたら林道に雪が無くなっていると思います 来週晴れたら行って来ますね😁
雪融けが急速に進んでいます〜
この暑さですもの。
今日は(14日)美幌峠から根釧方面を眺めてきました。
蒼空が広がってきれいでしたね。
オホーツクは雲が掛かっていましたが、気温は高かったです。
近くに見える藻琴山はまだ雪が多そうでした。
西別岳は林道が長いから、雪が消えないと徒歩ではなかなか・
こんにちは♪
今週中に山の雪も無くなりそうな暖かい日が続いていますね 今日はアメダスでは20度まで上がりませんでしたが、車載の温度計では21度でした 今日も藻琴山へ行くか悩みましたが、凄くズボリそうなので止めて摩周湖外輪山へ行って来ました 西別岳の林道には雪は無いと思います 来週晴れたら行ってみますね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する