記録ID: 665990
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
ササゆり咲く 馬着山 (五本松公園〜馬着山〜美保関灯台)
2015年06月24日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 01:30
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 259m
- 下り
- 194m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:30
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:30
コース図は手書きです。
14:05 五本松公園駐車場(0m)
14:25 五本松公園山頂(133.2m)
14:25 (美保関灯台まで縦走)
14:35 佛谷寺分岐の峠(90m)
14:50 馬着山山頂(210m)
15:20 美保関灯台駐車場(70m)
15:30 美保関灯台(71.2m)
15:35 美保関灯台駐車場(70m)
(自転車で五本松公園駐車場まで戻る)
15:45 五本松公園駐車場(0m)
14:05 五本松公園駐車場(0m)
14:25 五本松公園山頂(133.2m)
14:25 (美保関灯台まで縦走)
14:35 佛谷寺分岐の峠(90m)
14:50 馬着山山頂(210m)
15:20 美保関灯台駐車場(70m)
15:30 美保関灯台(71.2m)
15:35 美保関灯台駐車場(70m)
(自転車で五本松公園駐車場まで戻る)
15:45 五本松公園駐車場(0m)
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
境水道大橋分岐を直進して県道2号線を進みます。 美保神社手前に、五本松公園駐車場があります。 美保神社を通過して、県道終点が美保関灯台駐車場です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはありません。 登山道はとてもよく整備されています。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
コンパス
|
---|
感想
馬着山(うまつきせん・210m)は、島根県松江市美保関町の山です。
大山隠岐国立公園の山なので、山行エリアは「大山・蒜山」にしています。
五本松公園駐車場から、五本松公園〜馬着山を経由して、
島根半島東端の地蔵崎にある美保関灯台まで歩きました。
帰りは、県道2号線をデポした自転車で戻りました。
ササユリが見られて、素晴らしい山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1504人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ササユリが咲いてる山だ、とは知りませんでした。
美穂神社や灯台まで行ってるのに、まだ登ったことが無いんですよ(^^)海は遠いですからね。
morihahaさん、こんばんは。
ササユリはもう終わっているかもしれないと思っていたので、
たくさん見られて感動しました
五本松公園〜馬着山〜美保関灯台は、
アップダウンがあまりない登山道なので、
気持ちよく歩けると思います
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する