東吾野から雨乞い塚→顔振峠→つつじ園→越生梅林→桜公園
- GPS
- 06:08
- 距離
- 23.7km
- 登り
- 916m
- 下り
- 930m
コースタイム
- 山行
- 6:18
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 6:46
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
太陽ギラギラの暑い日で木陰に入りたくて林道に入るも地図上の作業道は怪しげ。隣の尾根には簡単には繋がってなく、しばらくうろつきました。やっとこ尾根上に上がると、なかなか日影で涼しい歩きやすい登山道。地図を見ると「なんぎょう道」とあり、駅から少し歩いた所から下から繋がっているようです。こんど下から歩いてみよう。こちらは今回、初めて歩いた尾根です。
顔振峠から黒山三滝方面に降りる予定でしたが、いつもの道ではつまらないので、違う道を選択。こちらもあまり印がないので、ちょっとうろつきました。位置的に、顔振峠から少し上がった所に展望場所がありました。「雨乞い井燹彙録涵紊砲呂修書いてあるけど、頂上には道標等はありませんが、越生方面が見渡せる見晴らしの良い丘です。1本の山桜が満開で花びらが舞っていて、良い場所でした。顔振峠に良く行くも全く知らなかった。
顔振峠からは、一般登山道を黒山三滝入り口まで降りて、前から気になっていたツツジ園へ。
ツツジはちょっと満開を過ぎていましたが、山の上にあるツツジはまだ元気な花もありました。こちらの私有地のご主人に来年は4月上旬頃に是非入らして下さいとのこと。
この後、越生梅林の農家さんに用があり立ち寄る前に一般舗装路ではつまらないので、裏山のトレイル道を通って、舗装路に降りると、お気に入りのお蕎麦やさん、「玄や」さんの直ぐ近くでした。トレイルの入り口には何も印がないのでわかりませんね。
この後はバス通りで越生梅林の農家さんによって用事をすますて、時間があるまで、越生10座の1つの桜公園まで、ツツジ園経由で行ってきました。こちらのツツジは8〜9歩咲き位で週末前に満開になりそうですね。
さくら山までは舗装路で。ぽこっとお山になっていて、寺院を通って頂上に行きます。
越生10座。虚空蔵尊さくら山(こくぞうそんさくらやま)
途中、桂木観音方面へ行くトレイルの入り口が有りました。1.6キロとありました。今度繋げてみよう。
こちらの桜は山桜や遅咲きの桜が沢山ありまだまだ見頃です。
急いで越生駅に戻って18:35の電車に間に合ってほっとしました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する