八ヶ岳デビュ〜 編笠山
- GPS
- 07:16
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 984m
- 下り
- 966m
コースタイム
天候 | 薄曇り〜小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
青年小屋から見上げるゴロゴロ大石は有名ですが、この山全体がそうなのか押手川からの直登ルートも似たような歩き難い大石の急斜です。 押手川分岐から上では直登、巻き道とも石、岩の急斜で乾いている時は良いですが、濡れていると滑りやすそうで緊張します。 |
その他周辺情報 | 道の駅 小淵沢の延命の湯が近いですが820円と高め。 |
写真
感想
天気予報や天気図を何度も確かめ、午前中なら持ちそうだと判断して取り敢えず行ってみる。
年に一度くらいカッパを着ての山行も経験しておきたいけれど、初めての山だし不安の方が大きかったかな。
天気は思ったほど悪くなく、山容は見える。
けど、こんな日に山に行く人は・・・・・・・
登山口には5時過ぎの到着で1台先着があっただけ。
出発しようとしたところに1台到着!
でも、ハイカーではなかったようです。
静かな山歩きだなぁ〜
雲海までは何時も歩くようなコースと似た単調な登り。
漸く見えた景色の良さに、やっぱり来て良かったと思う。
押手川分岐まで歩きながら今日の予定を考える。
・予定通り編笠に行き、権現を廻って下るか
・権現には行かず、青年小屋に先に行ってから編笠に登るか
・編笠に行き、青年小屋廻りで下るか
その時点では南アも山の上は見えるし、富士山も見えるけど天候が下るのは確実なので、
早い時間に山頂と思い、押手川分岐を編笠山に進みましたが・・・・
これがキツカッタ。
頂上に着くと思った以上に八ヶ岳の山々が見渡せるけど、風が強く寒い。
写真の前に兎に角カッパ。
上だけ着て、写真を撮っていたらパラパラと降り出した雨。
上下着て写真撮影するも、風が強すぎて岩の上を歩くのも大変。
三脚なんか立てられないし、カメラを岩に置いて自撮りも出来ない。
一人占めの山頂だけど長居出来る状況じゃないので、早々に青年小屋へ。
山頂を少し下ると嘘のように風が治まる。
けど、この時にはこころは半分以上折れていましたね(^^ゞ
青年小屋に着く頃には小雨状態。
まだ9時過ぎだしバッジだけ購入して先に下ってから昼食と思っていたけど、
小屋内のメニューを見ているうちに腹が減ってきたし、外は雨だし中でラーメンを作らせてもらった。
何気にこの日、朝前泊した道の駅のトイレで人に会ってから小屋番さんに会うまで
5時間以上誰にも会っていなかったのです。
ソロも良いけど、ここまで人に会わないって経験無いから・・・・・
これもこころが折れた原因かな。
残念ながら編笠、権現のバッジは売り切れて開山祭の物だけでした。
記念に1個購入。
権現小屋には在庫があるらしいけど、今回は風も強いし、雨も降ってきたし、
初めての場所だし、経験値の低い鎖で落ちたらイヤじゃ済まないし、
時間は早いけど下ることにしました。
小屋番さんとの話の中でツアー団体が登って来るって聞いていましたが、
下る途中でその方たちに擦れ違っただけでした。
本当にソロで行くには精神面も鍛えねば・・・・・
あぁ〜、でもやっぱり行ってよかったなぁ〜(^^♪
こんにちは〜!
5時間近く誰にも会わず、雨も降ってきたら確かに心がぽきっと折れますね。
でも雲海も富士山も見られてよかったですね。
高山に登ると達成感も違います。
これを機会に今年は夏山がっつり行っちゃう?
行っちゃう〜
いいねした人