ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6669490
全員に公開
ハイキング
関東

4月17日(水)石尊山と足利市郷土資料館+フラワーパーク

2024年04月17日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
49.5km
登り
494m
下り
501m

コースタイム

足利駅8:10--8:37足利氏館ー9:00足利市観光協会チャリ出発9:10--9:57石尊山登山口ー10:54釈迦岩展望台ー11:28石尊山ー11:49釈迦岩展望台ー12:21石尊不動尊ー12:30叶花集会所前駐車場ー13:12足利公園古墳群ー13:26織姫神社前ー13:44足利市郷土資料展示室14:04--14:36あしかがフラワーパーク15:04--15:34足利市駅チャリ返却ー15:37特急に飛び乗る
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自転車
チャリの貸し出し時間が9時以降なので、足利氏館まで散策
2024年04月17日 08:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 8:37
チャリの貸し出し時間が9時以降なので、足利氏館まで散策
現在は鑁阿寺の敷地だが、もともと平安末期12世紀末には源姓足利氏の館であり、お寺の下にその遺構があると思われる。また土塁と堀に囲まれており、その遺構も一部も残っているようだが、時間が十分なく、ざっと回っただけで駅に引き返した
2024年04月17日 08:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 8:38
現在は鑁阿寺の敷地だが、もともと平安末期12世紀末には源姓足利氏の館であり、お寺の下にその遺構があると思われる。また土塁と堀に囲まれており、その遺構も一部も残っているようだが、時間が十分なく、ざっと回っただけで駅に引き返した
2024年04月17日 08:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 8:38
2024年04月17日 08:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 8:39
2024年04月17日 08:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 8:40
慌てて撮影してピンボケだが、これって国宝かな?
2024年04月17日 08:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 8:41
慌てて撮影してピンボケだが、これって国宝かな?
2024年04月17日 08:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 8:44
2024年04月17日 08:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 8:44
八重桜は満開
2024年04月17日 08:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 8:46
八重桜は満開
2024年04月17日 08:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 8:47
渡良瀬川を渡る
2024年04月17日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 8:54
渡良瀬川を渡る
2024年04月17日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 8:54
電チャリで12km先の石尊山に向かう―手前の叶花集会場前の駐車場にチャリを駐輪
2024年04月17日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 9:53
電チャリで12km先の石尊山に向かう―手前の叶花集会場前の駐車場にチャリを駐輪
登山口を通過
2024年04月17日 09:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 9:57
登山口を通過
石尊不動尊の先にお不動さん
2024年04月17日 10:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 10:06
石尊不動尊の先にお不動さん
女人禁制だった!
2024年04月17日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 10:15
女人禁制だった!
2024年04月17日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 10:30
トウゴクミツバツツジ
2024年04月17日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 10:34
トウゴクミツバツツジ
ヤマツツジ
2024年04月17日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 10:35
ヤマツツジ
2024年04月17日 10:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 10:39
2024年04月17日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 10:42
2024年04月17日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 10:42
2024年04月17日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 10:42
これもミツバツツジーなかなかアカヤシオは出てこない
2024年04月17日 10:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 10:44
これもミツバツツジーなかなかアカヤシオは出てこない
2024年04月17日 10:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 10:44
2024年04月17日 10:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 10:44
2024年04月17日 10:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 10:44
散ったアカヤシオ
2024年04月17日 10:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 10:45
散ったアカヤシオ
2024年04月17日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 10:47
2024年04月17日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 10:47
2024年04月17日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 10:52
2024年04月17日 10:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 10:53
ようやくアカヤシオ
2024年04月17日 10:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 10:53
ようやくアカヤシオ
終わりかけだが、アカヤシオ残っていてよかった
2024年04月17日 10:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 10:53
終わりかけだが、アカヤシオ残っていてよかった
2024年04月17日 10:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 10:53
見晴台から下の土取り場を見下ろす
2024年04月17日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 10:54
見晴台から下の土取り場を見下ろす
2024年04月17日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 10:54
2024年04月17日 10:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 10:56
2024年04月17日 10:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 10:57
2024年04月17日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 11:01
2024年04月17日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 11:01
見晴台の先にお堂
2024年04月17日 11:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 11:04
見晴台の先にお堂
山頂かと思ったが――違った―ここで弁当昼食
2024年04月17日 11:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 11:05
山頂かと思ったが――違った―ここで弁当昼食
2024年04月17日 11:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 11:06
やっと山頂に到着
2024年04月17日 11:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 11:28
やっと山頂に到着
アカヤシオの歓迎
2024年04月17日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 11:41
アカヤシオの歓迎
2024年04月17日 11:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 11:47
山岳信仰の名残か?
2024年04月17日 11:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 11:49
山岳信仰の名残か?
2024年04月17日 11:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 11:50
2024年04月17日 11:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 11:53
2024年04月17日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 11:54
戻ってきた
2024年04月17日 12:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 12:03
戻ってきた
2024年04月17日 12:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 12:16
お不動さんがお帰り
2024年04月17日 12:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 12:16
お不動さんがお帰り
不動尊に戻る
2024年04月17日 12:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 12:21
不動尊に戻る
2024年04月17日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 12:23
お地蔵さん
2024年04月17日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 12:24
お地蔵さん
対岸の山
2024年04月17日 12:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 12:25
対岸の山
お薬師さん
2024年04月17日 12:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 12:33
お薬師さん
足利公園古墳群を回る(墳頂から)
2024年04月17日 13:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:13
足利公園古墳群を回る(墳頂から)
後期古墳が中心
2024年04月17日 13:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:18
後期古墳が中心
2024年04月17日 13:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:18
2024年04月17日 13:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:19
織姫神社入口通過
2024年04月17日 13:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:26
織姫神社入口通過
2024年04月17日 13:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:26
2024年04月17日 13:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:27
2024年04月17日 13:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:27
戦前の国家神道と関係あるようで少し嫌な感じ
2024年04月17日 13:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:27
戦前の国家神道と関係あるようで少し嫌な感じ
2024年04月17日 13:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:27
足利市郷土資料展示室を見学―同市には博物館はないらしい
2024年04月17日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:44
足利市郷土資料展示室を見学―同市には博物館はないらしい
2024年04月17日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:44
立派な形象埴輪が展示されている
2024年04月17日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:44
立派な形象埴輪が展示されている
縄文前期の土器(黒浜式など)
2024年04月17日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:44
縄文前期の土器(黒浜式など)
2024年04月17日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:44
縄文後期の土器
2024年04月17日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:44
縄文後期の土器
2024年04月17日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:44
土偶など
2024年04月17日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:44
土偶など
石棒と耳飾り
2024年04月17日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:44
石棒と耳飾り
2024年04月17日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:44
2024年04月17日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:44
2024年04月17日 13:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:45
2024年04月17日 13:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:45
スペースが限られ、展示が見えにくいのは残念
2024年04月17日 13:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:45
スペースが限られ、展示が見えにくいのは残念
2024年04月17日 13:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:45
2024年04月17日 13:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:45
2024年04月17日 13:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:45
駒場遺跡出土、パレス式土器(東海系)ー東海勢力は東山道ルートで東北まで移動したのかな?
2024年04月17日 13:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:46
駒場遺跡出土、パレス式土器(東海系)ー東海勢力は東山道ルートで東北まで移動したのかな?
台付甕(古墳時代)も東海系
2024年04月17日 13:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:46
台付甕(古墳時代)も東海系
2024年04月17日 13:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:46
2024年04月17日 13:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:46
2024年04月17日 13:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:48
2024年04月17日 13:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:48
2024年04月17日 13:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:48
下八幡遺跡は集落遺跡
2024年04月17日 13:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:48
下八幡遺跡は集落遺跡
2024年04月17日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:49
2024年04月17日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:49
行基平山頂古墳
2024年04月17日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:49
行基平山頂古墳
2024年04月17日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:49
馬具、武具、装飾品
2024年04月17日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:49
馬具、武具、装飾品
2024年04月17日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:49
2024年04月17日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:49
2024年04月17日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:49
2024年04月17日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:49
2024年04月17日 13:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:51
2024年04月17日 13:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:51
2024年04月17日 13:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:51
2024年04月17日 13:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:51
2024年04月17日 13:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:51
2024年04月17日 13:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:51
2024年04月17日 13:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:51
2024年04月17日 13:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:51
2024年04月17日 13:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:51
2024年04月17日 13:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:52
2024年04月17日 13:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:52
2024年04月17日 13:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:52
2024年04月17日 13:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:52
2024年04月17日 13:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:52
2024年04月17日 13:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:52
柿経は初めて見た
2024年04月17日 13:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:52
柿経は初めて見た
2024年04月17日 13:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:52
2024年04月17日 13:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:52
2024年04月17日 13:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:52
2024年04月17日 13:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:52
2024年04月17日 13:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:52
古代寺院と瓦
2024年04月17日 13:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:53
古代寺院と瓦
2024年04月17日 13:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:53
2024年04月17日 13:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:53
2024年04月17日 13:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:56
2024年04月17日 13:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:56
2024年04月17日 13:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:57
2024年04月17日 13:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:57
2024年04月17日 13:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:57
2024年04月17日 13:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:57
2024年04月17日 13:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 13:57
いまにも崩れそうな古い建物
2024年04月17日 14:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 14:04
いまにも崩れそうな古い建物
開館しているように見えなかった
2024年04月17日 14:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 14:04
開館しているように見えなかった
フラワーパークは初めて
2024年04月17日 14:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 14:37
フラワーパークは初めて
白いシャクナゲ?
2024年04月17日 14:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 14:41
白いシャクナゲ?
2024年04月17日 14:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 14:43
白藤
2024年04月17日 14:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 14:49
白藤
2024年04月17日 14:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 14:49
2024年04月17日 14:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 14:52
大藤開花はまだだが、その他のフジは開花を始めている
2024年04月17日 14:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 14:53
大藤開花はまだだが、その他のフジは開花を始めている
2024年04月17日 14:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 14:54
2024年04月17日 14:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 14:55
ゴールデンウイークはさぞかし美しいだろうーー
2024年04月17日 14:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 14:56
ゴールデンウイークはさぞかし美しいだろうーー
2024年04月17日 14:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 14:58
2024年04月17日 14:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 14:58
赤いシャクナゲ
2024年04月17日 15:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 15:04
赤いシャクナゲ
2024年04月17日 15:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/17 15:04
撮影機器:

感想

土師器の勉強、遺跡博物館巡りに韓国語学習と忙しく山歩きが出来ず、体力低下著しい70歳、たまには歩こうと足利市に向かう。いつもより遅く六時前に出発し、北千住で特急に乗り足利市駅へ。少し早めに到着したので足利氏館まで散策、足利氏館とは、12世紀末頃、源町姓足利氏ー尊氏の祖先ーが築いた城あるいは居館でその敷地内に氏寺のばんな寺が建立され、現存している。寺の中を散策したが館の遺構の痕跡は見当たらなかった。9時から観光協会が営業開始するので急いで駅に戻り、電動チャリを借り、石尊山を目指した。
足利市駅で電動チャリを借り、石尊山に向かう。12キロくらいの道のり、途中までは川沿いの平坦地を進む。道は極めて良く走りやすい。20分くらい走り、右折して山の方に向かい、少し登りになるがたいした登りもなく叶花集会所前之浜駐車に駐輪して、歩き始める。この先の石尊不動尊辺りにチャリをデポしようかとも考えたが、状況がよくわからないので手前に置いた。不動尊は、石段下は狭い道だが、上は小びろい平坦地になり、ここにチャリを置くこともできたか?
 さらに進むと女人禁制の石柱があり、これより本格的な登山道となる。朝はなぜか晴れているのに小雨がパラついていたが今はすっかり晴れて暑い。小一時間登って展望台に出る。真下に土取場があり、トウゴクミツバツツジやヤマツツジなどを見る。近くにお堂があり、この辺りからアカヤシオが少しづつ見えてきた。終盤だがまだ咲いている。気分をよくし、さらに登ると山頂風の休憩所、山名が見えない。初めは石尊山と思い込み、昼食のコンビニ二百円弁当と玉子ドッグを食べて下山しようとしたが、念のためヤマレコの地図を見たらまだ石尊山ではなかった。あわてて荷物を置いて空身でこの先の石尊山に向かうとあっけなく到着した。山名板はあるので石尊山山頂に今度こそ間違いなし。休憩所はない。すぐに下山開始、先ほどの休憩所に戻り荷物をピックアップしてアカヤシオを惜しみながらひたすら下る。十二時過ぎに石尊不動尊に出て平坦地で撮影し、石段を下りって集会所駐輪所に戻る。次の目的地、足利公園古墳にむかった。
 石尊山から、一路足利公園古墳に向かう。やはり運動不足がたたり、下り基調にもかかわらず足が吊り始める。、右足の甲や左足ふくらはぎ、太ももの辺りが今にもつりそうなので、だましだまし足を休ませながら進む。ギアはおとしてパワー最大にして足への負荷を極力減らす。古墳までは12キロ、足の具合の割には早めに到着、事前に調べておかなかったので前方後円墳一基や円墳9基があるようだ。解説板を探すも見つからず、足利市のHPによれば明治19年.坪井正五郎が、日本で最初に古墳発掘を行った事例として貴重なもののようでその三基が史跡指定されているようだが、どれがその三基かわからず古墳配置図を撮影してそのまま次の足利市郷土資料館に向かう。
 足利公園古墳群から足利市郷土資料館までは、4キロ弱、到着してみると看板は比較的新しいが建物は古ぼけて今にも朽ちそうな頼りなさげな建物、開館していないのではと映ったがやっていた。中には若い女性が、受付に。いつものスタッフの代わりで展示内容の説明はできないという。

展示概要
縄文時代:神畑遺跡(足利インター建設時に発見)出土前期の土器(展示は少ない)および後期の土器、土偶、石棒、石器、耳飾りなど、縄文は少ない

弥生:駒場遺跡出土パレススタイル土器(弥生はこれだけか?)

古墳時代:古墳時代は充実=藤本観音古墳=藤本観音山古墳は、栃木県足利市藤本町にある4世紀中頃に築造された前方後方墳。4世紀の底部穿孔二重口縁壺、台付甕などの供献用土器なども展示

織姫神社境内古墳(6世紀後半、円墳)の形象埴輪は立派だ。

また機神山山頂古墳群に続く尾根にある行基平山頂古墳からは須恵器そのほか、後期古墳の円筒埴輪、形象埴輪、馬具、石製模造品などの展示がある。古墳時代が最も充実しているようだ。

(足利市の解説)「最大の発見として、前方部前端南側から足利市で初となる形象埴輪群が出土しました。

形象埴輪は人物埴輪、馬形埴輪(うまがたはにわ)、鳥形埴輪、人面付円筒埴輪(じんめんつきえんとうはにわ)、ミニチュア・小像埴輪が出土しており、元位置を保つ基底部が14基確認されました。

古墳の年代は、古墳が5世紀末〜6世紀初頭に噴火した群馬県の榛名山の火山灰の上に盛土していること、須恵器、埴輪、鉄鏃の形状などから6世紀初頭と考えられます。

人面付円筒埴輪、ミニチュア・小像埴輪をはじめとする全国的にも珍しい遺物が多く出土したこと、また古墳時代後期初頭の足利地域の首長墳のあり方を知る上で、大変貴重な古墳です。」

また樺崎寺跡など古代寺院関連で瓦などの展示もかなりの比重を占める。


郷土資料展示室から今度は足利フラワーパークに向かう。約8km、足が持つかどうかが問題。登りはほとんどないので、なんとか、西門にたどり着く。チャリを門から少し離れたフェンス際に止め(駐輪場がわからなかった)、時間が限られるのですぐに料金1200円払い,中へ。入場の際藤棚の開花状況を訪ねると、大藤は開花はこれから、その他は開花し始めているようだ。確かに大藤はほとんどまだ咲いておらず、よく上を見るとわずかに開花しているものもあるが、全体としては開花前だ。現在は小藤、ツツジ、シャクナゲ、ボタン、シャクヤクなど、花の色も赤、白、紫、黄色、ピンクなど様々な彩の花の饗宴、大藤目当ての外国からの観光客の姿も目立つが、残念ながらまだ開花前、ゴールデンウィークにむけて、大藤などのライトアップが海外でも評判で、今後ますます観光客は増えるのだろう。ぐるっと半分くらい回って、フジソフトクリームを食べようかと思ったが、直前で出なくなった。他の販売場所に向かう時間が無くなり、ジュースで水分補給して、8km先の足利市駅に向かう。間に合わないかと思ったが、チャリを返却し、ロッカーから荷物を引取、ギリギリ3時37分の特急に飛び乗った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:156人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら