記録ID: 6681057
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
釈迦ヶ岳・猫岳
2024年04月20日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:17
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 839m
- 下り
- 838m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
中尾根はいきなり急登から始まり、多少緩やかにもなり最後は手足全部使って登る感じです。 稜線上はアップダウンを繰り返し猫岳〜ハト峰へ。 ハト峰峠からの下りも序盤は急坂、やがて砂防ダムがいくつかあり、ダムの高さ分の急坂がありますがお助けロープがあります。 |
その他周辺情報 | 湯の山温泉 湯元グリーンホテルのなごみの湯。 大人1000円、JAFの会員証で100円引き。 昨年2月にお世話になった時は800円だった。 |
写真
感想
昨年2月の釈迦ヶ岳の時に行くことができなかった猫岳。猫と何か関係ある山なのかな?
今回猫岳山頂に立ちましたが何も分かりませんでした。
ついでに有名なハト峰のアートも見て、ぐるりと周回することができました。
時間も余裕がありゆっくりと歩くことができました。
あっ、釈迦ヶ岳山頂はものすごい沢山の人でした。厳冬期の釈迦ヶ岳しか知らなかったので、びつくりでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する