ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6682179
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

十二ヶ岳・鬼ヶ岳(西湖北山)と吉田のうどん

2024年09月25日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.5km
登り
976m
下り
987m

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
0:20
合計
5:05
5:55
35
6:30
25
6:55
7:05
35
7:40
20
8:00
8:10
5
8:15
60
9:25
30
9:55
20
天候 曇り、のち少雨
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西湖東口駐車場(旧公民館駐車場)。
15台くらいのスペース。無料。トイレ無し。
5時過ぎ到着時、先着車無し。10時過ぎの下山時、自分の車を入れて3台。(平日)
コース状況/
危険箇所等
十二ヶ岳山頂近くは岩場が多く、足元が悪いので通行ご注意下さい。
「根場通学路入口 全長約2.6km」? どうもこれが十二ヶ岳への登山道の入口のようです。西湖北岸道路が開通するまで、この山道を通学。足腰が鍛えられたことでしょう。
2024年09月25日 05:23撮影 by  OPPO A73, OPPO
1
9/25 5:23
「根場通学路入口 全長約2.6km」? どうもこれが十二ヶ岳への登山道の入口のようです。西湖北岸道路が開通するまで、この山道を通学。足腰が鍛えられたことでしょう。
薄暗がりの中、ちょっと迷うポイントもありましたが、どうにか桑留尾分岐。この先、尾根登りとなります。
2024年09月25日 05:53撮影 by  OPPO A73, OPPO
1
9/25 5:53
薄暗がりの中、ちょっと迷うポイントもありましたが、どうにか桑留尾分岐。この先、尾根登りとなります。
「地蔵」。昔、お地蔵様がおられたのでしょうか。ここまで自然林が美しく、比較的勾配のゆるい尾根道でした。
2024年09月25日 06:30撮影 by  OPPO A73, OPPO
1
9/25 6:30
「地蔵」。昔、お地蔵様がおられたのでしょうか。ここまで自然林が美しく、比較的勾配のゆるい尾根道でした。
ロープのある岩場を登ると展望地に。これまで木々の間からちらちら見えていた富士山ですが、猛烈な勢いでガスに覆われつつあります。やば。
2024年09月25日 06:43撮影 by  OPPO A73, OPPO
1
9/25 6:43
ロープのある岩場を登ると展望地に。これまで木々の間からちらちら見えていた富士山ですが、猛烈な勢いでガスに覆われつつあります。やば。
こんなポイントもありますが、毛無山〜十二ヶ岳〜鬼ヶ岳ルートに比べると、比較的歩きやすいかと。
2024年09月25日 06:45撮影 by  OPPO A73, OPPO
1
9/25 6:45
こんなポイントもありますが、毛無山〜十二ヶ岳〜鬼ヶ岳ルートに比べると、比較的歩きやすいかと。
十二ヶ岳山頂到着。
一時は見えなくなってきた富士山ですが、どうにか間に合ったようです。
2024年09月25日 06:59撮影 by  OPPO A73, OPPO
1
9/25 6:59
十二ヶ岳山頂到着。
一時は見えなくなってきた富士山ですが、どうにか間に合ったようです。
十二ヶ岳→金山途中の急斜面の岩場。この下りは、ロープ無しではつらかった。
2024年09月25日 07:15撮影 by  OPPO A73, OPPO
1
9/25 7:15
十二ヶ岳→金山途中の急斜面の岩場。この下りは、ロープ無しではつらかった。
富士山の左半分が隠れてきた。
2024年09月25日 07:27撮影 by  OPPO A73, OPPO
1
9/25 7:27
富士山の左半分が隠れてきた。
節刀ヶ岳はパスして、鬼ヶ岳へ直進。
2024年09月25日 07:27撮影 by  OPPO A73, OPPO
1
9/25 7:27
節刀ヶ岳はパスして、鬼ヶ岳へ直進。
振り返ると十二ヶ岳。
左手には黒岳と三ッ峠山。
右手下には河口湖と山中湖。
2024年09月25日 07:56撮影 by  OPPO A73, OPPO
1
9/25 7:56
振り返ると十二ヶ岳。
左手には黒岳と三ッ峠山。
右手下には河口湖と山中湖。
鬼ヶ岳山頂到着。
北側の中央アルプス〜甲府盆地〜八ヶ岳の眺め抜群。
2024年09月25日 08:00撮影 by  OPPO A73, OPPO
1
9/25 8:00
鬼ヶ岳山頂到着。
北側の中央アルプス〜甲府盆地〜八ヶ岳の眺め抜群。
鬼ヶ岳から王岳経由で根場に降りる予定でしたが、富士山もお隠れになってきたので、雪頭ヶ岳経由で下山します。
2024年09月25日 08:02撮影 by  OPPO A73, OPPO
1
9/25 8:02
鬼ヶ岳から王岳経由で根場に降りる予定でしたが、富士山もお隠れになってきたので、雪頭ヶ岳経由で下山します。
雪頭ヶ岳先のお花畑から。富士山、すっかり雲に覆われてきました。
2024年09月25日 08:21撮影 by  OPPO A73, OPPO
1
9/25 8:21
雪頭ヶ岳先のお花畑から。富士山、すっかり雲に覆われてきました。
下山道、結構時間がかかりました。
西湖北岸道路近くまで降りてきて、振り返り。
2024年09月25日 09:26撮影 by  OPPO A73, OPPO
1
9/25 9:26
下山道、結構時間がかかりました。
西湖北岸道路近くまで降りてきて、振り返り。
根場から三湖台→足和田山に登り直しのつもりでしたが、富士山が全く見えなくなったし、雨もぽつりぽつり。車道を歩いて駐車場に戻ることに。
2024年09月25日 09:32撮影 by  OPPO A73, OPPO
1
9/25 9:32
根場から三湖台→足和田山に登り直しのつもりでしたが、富士山が全く見えなくなったし、雨もぽつりぽつり。車道を歩いて駐車場に戻ることに。
駐車場。3台駐車していました。
2024年09月25日 10:17撮影 by  OPPO A73, OPPO
1
9/25 10:17
駐車場。3台駐車していました。
本日のパート2(吉田のうどんの部)。
まずは、ムサシうどん。
太くて腰が強く、自分のイメージ通り。
2024年09月25日 10:54撮影 by  OPPO A73, OPPO
1
9/25 10:54
本日のパート2(吉田のうどんの部)。
まずは、ムサシうどん。
太くて腰が強く、自分のイメージ通り。
続いて、桜井うどん。
2024年09月25日 11:31撮影 by  OPPO A73, OPPO
1
9/25 11:31
続いて、桜井うどん。
最後は麺許皆伝のつけうどんで。
ごちそうさまでした。
2024年09月25日 12:05撮影 by  OPPO A73, OPPO
1
9/25 12:05
最後は麺許皆伝のつけうどんで。
ごちそうさまでした。
撮影機器:

感想

昨日、お土産でいただいた宮きしめんを食べていると、無性に腰のある吉田のうどんを食べたくなり、早朝、東京から河口湖へとむかいました。
天気は微妙ですが、折角なので、食前に西湖周辺の山々を歩くことに。
曇天で富士山を拝むのは難しいかと思いましたが、十二ヶ岳山頂から、下部に雲がかかっているものの、それはそれは美しい富士山と西湖。
鬼ヶ岳へ移動する途中で富士山が徐々に雲の向こうにお隠れになってきたため、当初の予定(王岳と足和田山まで)を中断し、雪頭ヶ岳経由下山しました。
山歩きは中途半端に終わったものの、早めに下山したおかげで、ゆっくりと吉田のうどんを堪能し、misson completed。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人

コメント

お疲れ様です。冬場になると野鳥の森公園辺りをウロウロしてヤマガラ相手に遊んでいる私は、十二ヶ岳とか鬼ケ岳を見上げて、あんな険しそうな所を登る人、いるんだろうなぁ。と思っていました。ムサシうどん、美味しそうですね。今度寄って食べてみます。ふもとやは通る度休みだし、渡辺うどんはいつも終わった時間で、道の駅の吉田うどんばっかり食べています。道の駅の吉田うどんも安くて美味しいですけれどね。 
疑問なのは三食分をまさか1人で食べたのでしょうか?それだとしたらスゲェー!としか言えない。
2024/9/26 14:49
masakoyukiさん、
いつもコメントをいただき、ありがとうございます。
王岳から毛無山の縦走路は一般ルートなんですが、確かに十二ヶ岳周辺は切れ落ちた所や岩場が苦手な方にはおすすめ出来ないスポットですね。でも、西湖越しの富士山が素晴らしいので(王岳からも良いですね)、秋晴れの日が待ち遠しいです。
吉田うどん: うどんが提供された時間を確認したら、1時間10分で3ヵ所訪問してたようですね。いつもは下山時と店の閉店時が近いため、はしごはできないのですが、早めに下山したためゆっくり3軒まわることができたようです。
渡辺うどんですか。富士山が綺麗に見える日に杓子山・石割山に行きたくなりました。日本蕎麦とのはしごで
2024/9/26 16:55
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
毛無山〜十二ヶ岳〜鬼ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら