記録ID: 6686037
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
第55回佐久強歩大会
2024年04月20日(土) ~
2024年04月21日(日)
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp04737edf6a54b77.jpg)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 16:35
- 距離
- 75.9km
- 登り
- 1,279m
- 下り
- 950m
コースタイム
2日目
- 山行
- 13:37
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 13:37
距離 62.7km
登り 988m
下り 944m
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
駅の近くの韮崎小学校がスタートです |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ141号を歩きます 野辺山までは登り 後は下りです 朝方に通過する野辺山は気温が低く防寒着を持っていくのが良いと思います 私はスタート、ゴールは半袖短パン 清里、野辺山は長袖と長パンツになりました |
写真
撮影機器:
感想
佐久強歩大会に参加してまいりました
距離が長いのでマイペースに走らず最後までゆっくり歩きました
スタートでは暖かかったのですが標高が上がるにつれ気温が下がり野辺山では8℃まで下がり寒かったです
地域の方々のおもてなしや応援で楽しかったです。
また来年も挑戦したい
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:288人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する