記録ID: 6687134
全員に公開
沢登り
奥多摩・高尾
人生3回目の沢登り 奥多摩 峰谷川茂窪谷
2024年04月21日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:59
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 775m
- 下り
- 772m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:59
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:59
距離 5.2km
登り 776m
下り 780m
天候 | 晴れのち曇り なんとか雨に降られずに済みました✌ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
沢ですので状況は日々変化します。 詰め上げは支尾根に乗っかり一般登山道へ。 しばらく一般登山道で下山し、途中から運搬用?モノレールの軌道に沿って下りました。かなりの急降下で、整備されていないため足場はあまり良くありません💦 |
その他周辺情報 | 下山後にもえぎの湯に行きました。リニューアルされてて快適でした♪ 料金は少し上がって、950円3時間利用可能。登山日和には入場待ちになる人気♨️トロミのあるお湯 |
写真
撮影機器:
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する