ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 669875
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

キスゲの霧降高原〜丸山 霧に降られて赤薙山断念 ^^;)  

2015年07月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:21
距離
4.8km
登り
466m
下り
451m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:48
休憩
0:34
合計
2:22
9:06
17
スタート地点
9:23
9:24
15
9:39
9:43
1
9:44
9:46
5
9:51
10:06
16
10:22
10:26
18
10:44
10:44
24
11:08
11:16
12
11:28
ゴール地点
※ 丸山分岐から赤薙方面に20分ほど無駄な?往復をしています。
天候 曇り、山頂は霧雨
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
霧降高原レストハウス駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はありませんでした。
その他周辺情報 しょうがないので霧降の滝をみて帰りました。
今日は前日の予報で北関東は晴れ間がでそうだったので、霧降高原にニッコウキスゲ見にやってきました。ところが朝の天気予報では一転曇り〜雨。
1
今日は前日の予報で北関東は晴れ間がでそうだったので、霧降高原にニッコウキスゲ見にやってきました。ところが朝の天気予報では一転曇り〜雨。
それでも上の駐車場は満杯、下も結構入っていて驚きました。ハイクの格好の方もいましたが、大半は観光の方みたいでした。 
それでも上の駐車場は満杯、下も結構入っていて驚きました。ハイクの格好の方もいましたが、大半は観光の方みたいでした。 
9:08 高原レストハウス前から出発進行。
9:08 高原レストハウス前から出発進行。
1445段を上ります。まいったね、こりゃ。
2
1445段を上ります。まいったね、こりゃ。
別に「幻想的」でなくてもいいから晴れてくれろ。^^;)
10
別に「幻想的」でなくてもいいから晴れてくれろ。^^;)
15度87% 少し風があるので、半そでだと寒いくらい。(といって長袖にするとムシムシして汗が引かないし。:-()
15度87% 少し風があるので、半そでだと寒いくらい。(といって長袖にするとムシムシして汗が引かないし。:-()
9:42 散策路を使ったりしながら上まで上がってきました。展望台からの"良い"景色。
2
9:42 散策路を使ったりしながら上まで上がってきました。展望台からの"良い"景色。
そのまま赤薙山方面を目指します。ここいら辺りでハイカーお二人様と行き違いましたが、ワタクシはすでに戦意喪失気味。[[sweat]]
1
そのまま赤薙山方面を目指します。ここいら辺りでハイカーお二人様と行き違いましたが、ワタクシはすでに戦意喪失気味。[[sweat]]
だめもとで赤薙山方面に進んでみました。この先でももう一人のハイカーの方がおりていらっしゃいました。
だめもとで赤薙山方面に進んでみました。この先でももう一人のハイカーの方がおりていらっしゃいました。
10分ほど上がってみましたが、この有様。引き返すことにしました。夏近しとはいえ2,000mの稜線で霧雨+風に吹かれちゃ「健康ハイク」じゃないですしね。[[punch]]
1
10分ほど上がってみましたが、この有様。引き返すことにしました。夏近しとはいえ2,000mの稜線で霧雨+風に吹かれちゃ「健康ハイク」じゃないですしね。[[punch]]
10:05 この分岐から丸山を目指します。
10:05 この分岐から丸山を目指します。
晴れていればなんということはないと思いますが。そこそこの山道でした。ここいら辺りでお二人様ハイカーとすれ違います。そぼ降る中ご苦労様です。
2
晴れていればなんということはないと思いますが。そこそこの山道でした。ここいら辺りでお二人様ハイカーとすれ違います。そぼ降る中ご苦労様です。
10:22 丸山到着。標識、見えません?
10:22 丸山到着。標識、見えません?
心眼...

効かず。[[punch]]
1
心眼...

効かず。[[punch]]
休まず下りました。岩と木の根っこと笹の細道はぬれているので厄介でした。
2
休まず下りました。岩と木の根っこと笹の細道はぬれているので厄介でした。
10:45 八平ケ原。
予定ではこのくらいの時刻に赤薙到着だったかな。無理して行かなくてよかった。
10:45 八平ケ原。
予定ではこのくらいの時刻に赤薙到着だったかな。無理して行かなくてよかった。
さほど降ってはいないのですが、ぬれた笹で膝下までぐっしょり、靴下まで浸水してきました。(スパッツ付けときゃよかった、といつも後から思います。[[sweat]])
3
さほど降ってはいないのですが、ぬれた笹で膝下までぐっしょり、靴下まで浸水してきました。(スパッツ付けときゃよかった、といつも後から思います。[[sweat]])
そのまま山道を下る予定でしたが、ヌレ笹通りもつまらないので、この分岐からもういちど階段にもどることにしました。
そのまま山道を下る予定でしたが、ヌレ笹通りもつまらないので、この分岐からもういちど階段にもどることにしました。
ここにできました。観光の方は傘差してましたので、ワタクシも秘技「折りたたみ傘」を繰り出しました。(今朝の天気予報を見て急遽装備して正解でした。)
ここにできました。観光の方は傘差してましたので、ワタクシも秘技「折りたたみ傘」を繰り出しました。(今朝の天気予報を見て急遽装備して正解でした。)
またひとしきり散策路をめぐったりしながら降りてきました
17
またひとしきり散策路をめぐったりしながら降りてきました
11:30 雨にもかかわらず駐車場は満杯。観光バスまで何台か来ているようでした。ハイクはここまで。
2
11:30 雨にもかかわらず駐車場は満杯。観光バスまで何台か来ているようでした。ハイクはここまで。
せっかくなので「霧降の滝」によりました。
深緑がいかにも「日本の夏」、確かに「栃木百景」の見事な滝ですね。:-)
紅葉の季節、滝の全景が見える冬枯れの時期もよさそうですね。
5
せっかくなので「霧降の滝」によりました。
深緑がいかにも「日本の夏」、確かに「栃木百景」の見事な滝ですね。:-)
紅葉の季節、滝の全景が見える冬枯れの時期もよさそうですね。
滝の入り口にはおされな山の上レストラン。オヤジにゃー似合にあいませんや。
3
滝の入り口にはおされな山の上レストラン。オヤジにゃー似合にあいませんや。
途中で食堂みつけてこれになりました。
やっぱ、オヤジは黙ってハイクの王道「舞茸天ソバ」 :lol: 今日は味はそれなりでしたね。:roll:
お疲れ様でした。:-)
9
途中で食堂みつけてこれになりました。
やっぱ、オヤジは黙ってハイクの王道「舞茸天ソバ」 :lol: 今日は味はそれなりでしたね。:roll:
お疲れ様でした。:-)
今日はなんといってもニッコウキスゲでしたが、園地の中にはその他の野草も咲いていました。(丸山などそれ以外にはほとんど皆無でした。)
「みかけました」凡例 
○ 園地付近のそこら中で 
△ 園地付近で時々 
× たまたま
1
今日はなんといってもニッコウキスゲでしたが、園地の中にはその他の野草も咲いていました。(丸山などそれ以外にはほとんど皆無でした。)
「みかけました」凡例 
○ 園地付近のそこら中で 
△ 園地付近で時々 
× たまたま
◎ まずはニッコウキスゲから。
6
◎ まずはニッコウキスゲから。
◎ 咲いている花の7割はこれでした。まだつぼみも多かったので、あと一週間は大丈夫かな。
4
◎ 咲いている花の7割はこれでした。まだつぼみも多かったので、あと一週間は大丈夫かな。
△ カラマツソウ。
3
△ カラマツソウ。
△ このつぼみはヒヨドリバナかな。 
6
△ このつぼみはヒヨドリバナかな。 
△ 多分アカショウマ
5
△ 多分アカショウマ
△ これはつぼみばっかしでしたがなんだったかな。キク科かな? 要調査。
1
△ これはつぼみばっかしでしたがなんだったかな。キク科かな? 要調査。
△ コメツツジ
△ 小さな赤色系統のハナをつけそうですが。要調査。
△ 小さな赤色系統のハナをつけそうですが。要調査。
× これはネバリノギランか何かだと思うのですが。
3
× これはネバリノギランか何かだと思うのですが。
△ えーっとこれは。要調査。
1
△ えーっとこれは。要調査。
× 小さいからコオニユリ?
10
× 小さいからコオニユリ?
△ カラマツソウかな。これは霧降の滝への遊歩道で。
5
△ カラマツソウかな。これは霧降の滝への遊歩道で。
本日のログ比較。赤・上Garmin450 青・下 Torque
Torqueの水平方向のばらつきは許容範囲ですが、垂直方向がひどかったですね。累積標高はGraminが508mとほぼ計画(地形図)並みなのに対し、Torqueは3,660m出ています。
本日のログ比較。赤・上Garmin450 青・下 Torque
Torqueの水平方向のばらつきは許容範囲ですが、垂直方向がひどかったですね。累積標高はGraminが508mとほぼ計画(地形図)並みなのに対し、Torqueは3,660m出ています。
※ こちら前回の子持ち山では余り差がなかったのですが、この違いは何? 雨でGPSデータを拾い損なうせい? 450は気圧計ベースなのでやはり有利なのかな。
いくつか設定いじっているので要追加調査ですね。
※ こちら前回の子持ち山では余り差がなかったのですが、この違いは何? 雨でGPSデータを拾い損なうせい? 450は気圧計ベースなのでやはり有利なのかな。
いくつか設定いじっているので要追加調査ですね。

感想

今週は天気が優れないと思っていたのですが、北関東では晴れ間との予報が出たので、「行かねばリスト」の中から日光霧降高原のキスゲ平を選んで見ました。
ところが、朝の天気予報では梅雨前線が予想よりも北上とのことで中止も考えたのですが、ニッコウキスゲは旬があるし、えいやっと出かけてきました。
結果、キスゲは見られましたかが、さすが霧降高原は霧が降って視界不良。元気があれば赤薙山までと思っていたのですが、尾根道にでたら眺望ゼロの上、霧雨と強風で気勢をそがれてあっさり敗退しました。開山日に低体温症の方がでた富士山とはくらべものになりませんが、2000m近い尾根道の悪天候は看板の「健康ハイク」にはふさわしくないですしね。
天気の良い時に来たかったですが、逆に天気が読めない梅雨にくるにはニッコウキスゲがある分、適していたともいえますか。
はい、負け惜しみです。

※ 私事、霧降高原は、いつものガイドブック新版130コースで行き残った4つのうちのひとつだったので、無理やりつぶしに出かけた、というのもあります。ところが、残りのひとつ田代湿原・帝釈山は日光側からの林道が閉鎖中(一説には7/24まで)のようですね。福島側から行くにはさらに遠いしまいったnow。(その他は至仏山と足和田山です。^^;)
※ 蛇足情報ですが、田代湿原がわでない帝釈山登山口への川俣檜枝岐林道は6月中旬から開通してママチャリでは入れるようですね。(この林道NaviTimeには乗っていないので普通車で走れるのかな。) 
http://minkara.carview.co.jp/userid/701896/blog/36010180/

【コース全体を通しての個人的総評】身の丈レベルの凡例は「プロフィール」に
スタミナ(体力).★★☆☆☆ (EKmr度数=10.5くらいでしたが、霧雨まじり湿度100%近くて路面も悪かったので、楽勝とはいえませんでした。1445段は一気に上がったら思ったよりも足にこたえるかも知れません。)
技術力(腕力)..★★☆☆☆ (丸山はそこそこ岩がありました。)
高度感対応力...★☆☆☆☆ (高度感的には問題となる箇所はありませんでした。)
道迷危険度....★★☆☆☆ (いくつか分岐がありますが、標識がしっかりしているので、難しいところはないと思います。)
花鳥風月度....★★☆☆☆ (キスゲ平はニッコウキスゲはじめ野草が豊富でしたが、それ以外は笹だらけでほとんどみかけませんでした。今日は天候が良くなかったので眺望については評価できませんですね。)
また行きたい度..★☆☆☆☆ (ニッコウキスゲは確かに見事でした。天気の良い季節に赤薙山くらいまではくることもあるかな。)
オススメ総合評価.★☆☆☆☆ このコース自体は余りオススメではないですが、天気が良ければ赤なぎ山含めて★★まあまあオススメあるかも知れません。
総評・コメント:丸山は今日は眺望がなかったので、笹でヌレまくるだけでよいところがありませんでした。天気がよいときには良いコースなのかな?  

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1075人

コメント

生憎の天候だったようですね
こんにちは
梅雨時期で覚悟のうえ?だったとは思いますが、天候に恵まれませんでしたね

我が家も前回の北八つハイクのあとは、雨の休日で家でモヤモヤしています
今日も一人で家の中でゴロゴロしていますしね(汗)

この時期の山行は難しいですよね
家内は危険の少ない場所なら、雨覚悟でも面白いのでは?などと言いますが、やっぱり山は晴れが一番!
梅雨明けまでは我慢が続きそうです
2015/7/3 15:45
Re: 生憎の天候だったようですね
air_4224さん こんにちは コメントありがとうございます。

ヤマはやっぱり晴れてナンボですね。
今回はうちを出るときからなんとなく結末を予感していたので、それほどがっかり感はなかったんですけど。

梅雨の季節にわざわざと思うのですが、ワタクシの場合ウチでごろごろこしていると一日に100gずつ体重が増えているような気がして「そろそろ行かなきゃ」とプチ断食かねてでかけているようなところがありますね。

当面のガイド本の130コース制覇が終わりそうでハイクへのもちべーしょんが下がりそうだし、その後の健康維持についてどうしようかと思っている今日この頃です

またよろしくお願いします。
2015/7/3 16:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら