ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6710365
全員に公開
雪山ハイキング
朝日・出羽三山

月山(山形) 暑き日の残雪歩き

2024年04月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:17
距離
9.1km
登り
529m
下り
886m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:48
休憩
1:30
合計
5:18
9:30
9:41
16
9:57
9:57
13
10:10
10:17
8
10:25
10:26
45
11:11
11:15
10
11:25
11:26
7
11:33
12:30
6
12:36
12:41
7
12:48
12:49
29
13:18
13:18
31
13:49
13:52
14
14:06
14:06
6
14:12
14:12
5
14:17
14:17
2
14:19
ゴール地点
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
月山スキー場手前の姥平駐車場を利用しました。
到着時で7割ほど埋まってました。
協力金1000円必要です。
リフト利用は上りのみ可能で800円。

【往路】
前日:上野1158-1431山形
   (上野1202-1435山形 ※先行列車車両点検による遅延)
   駐車場確保のためチェックイン開始時刻にホテルへ。
   山形駅近辺散策し、19時にレンタカー受付
当日:0655-0755姥平

【帰路】
下山後、山形市内ホテル泊
翌日:蔵王ハイクし散策後、山形駅より帰宅
山形1931-2218上野
コース状況/
危険箇所等
リフト下車時より往復アイゼン利用。
山頂下は雪が切れるためノーマルで歩きました。
稜線にはクラック多数。
下りはトラバースしましたが、いつ崩れてもおかしくなく、急いで歩く必要はありそうです。
下りはスキー場脇を下りますが、ガツガツいきすぎて最後は足がいかれました😅
4分遅れの「つばさ」号に乗って山形へ。
満席だけどみんな宇都宮で降りた。
2024年04月27日 12:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/27 12:02
4分遅れの「つばさ」号に乗って山形へ。
満席だけどみんな宇都宮で降りた。
霞城公園に寄る。
山形霞憐という新品種だそう。
2024年04月27日 15:24撮影 by  SO-52C, Sony
1
4/27 15:24
霞城公園に寄る。
山形霞憐という新品種だそう。
山形県郷土館「文翔館」
チューリップがとても似合ってる。
2024年04月27日 16:24撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
3
4/27 16:24
山形県郷土館「文翔館」
チューリップがとても似合ってる。
当日、月山スキー場までやってきました。
リフトにあわせて来たけどもういっぱいでびっくり🫢
2024年04月28日 08:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/28 8:21
当日、月山スキー場までやってきました。
リフトにあわせて来たけどもういっぱいでびっくり🫢
リフトまで雪道を歩いて
2024年04月28日 08:30撮影 by  SO-52C, Sony
1
4/28 8:30
リフトまで雪道を歩いて
リフト売り場も行列。
ペイペイは別の列で早く進むけど、持ってない人には関係ないし。
2024年04月28日 08:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/28 8:35
リフト売り場も行列。
ペイペイは別の列で早く進むけど、持ってない人には関係ないし。
早々にリフトに乗って。
青空が気持ちよき。
2024年04月28日 08:54撮影 by  SO-52C, Sony
2
4/28 8:54
早々にリフトに乗って。
青空が気持ちよき。
よく見る看板。
青空も嬉し。
2024年04月28日 08:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
4/28 8:56
よく見る看板。
青空も嬉し。
さっさとシャキーン。
ゆるい雪ほどアイゼンは重要。
2024年04月28日 09:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/28 9:05
さっさとシャキーン。
ゆるい雪ほどアイゼンは重要。
先行者の行列を追って。
2024年04月28日 09:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/28 9:09
先行者の行列を追って。
直登を進む。
2024年04月28日 09:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
4/28 9:23
直登を進む。
大朝日かなー。
美しい山なみ。
2024年04月28日 09:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
4/28 9:27
大朝日かなー。
美しい山なみ。
事前情報どおりクラックがたくさん。
2024年04月28日 09:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/28 9:28
事前情報どおりクラックがたくさん。
まずは姥ヶ岳の山頂🎶
2024年04月28日 09:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
4/28 9:30
まずは姥ヶ岳の山頂🎶
1枚いただいて📷
2024年04月28日 09:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
4/28 9:31
1枚いただいて📷
大朝日岳
2024年04月28日 09:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
4/28 9:35
大朝日岳
蔵王
2024年04月28日 09:36撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
4/28 9:36
蔵王
以東岳
2024年04月28日 09:36撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2
4/28 9:36
以東岳
三角点と朝日連峰
2024年04月28日 09:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
4/28 9:42
三角点と朝日連峰
鳥海山も浮かぶ
2024年04月28日 09:43撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
3
4/28 9:43
鳥海山も浮かぶ
大きなクラック
2024年04月28日 09:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/28 9:50
大きなクラック
月山の山頂が見えてきた。
登り返すのかー😅
2024年04月28日 09:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
4/28 9:53
月山の山頂が見えてきた。
登り返すのかー😅
まだら模様美し✨
2024年04月28日 10:16撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2
4/28 10:16
まだら模様美し✨
踏み跡をたどって
2024年04月28日 10:26撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
4/28 10:26
踏み跡をたどって
振り返る歩いた道
2024年04月28日 10:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/28 10:28
振り返る歩いた道
どんだけ先に人がいるんだか😅
2024年04月28日 10:33撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
4/28 10:33
どんだけ先に人がいるんだか😅
急登を登り始め。
まるで空に浮いているかのようだ。
2024年04月28日 11:07撮影 by  SO-52C, Sony
1
4/28 11:07
急登を登り始め。
まるで空に浮いているかのようだ。
大朝日岳から以東岳への稜線
2024年04月28日 11:15撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
4/28 11:15
大朝日岳から以東岳への稜線
山頂域に入って。
山頂まであと少し。
2024年04月28日 11:21撮影 by  SO-52C, Sony
4/28 11:21
山頂域に入って。
山頂まであと少し。
山頂の小屋が目前
2024年04月28日 11:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
4/28 11:25
山頂の小屋が目前
雪で中には入れないのでココで感謝を伝えた。
2024年04月28日 11:29撮影 by  SO-52C, Sony
2
4/28 11:29
雪で中には入れないのでココで感謝を伝えた。
その先に人の多いところが。
奥の鳥海山が格好いい。
2024年04月28日 11:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
4/28 11:32
その先に人の多いところが。
奥の鳥海山が格好いい。
奥に月山の道標が。
2024年04月28日 11:37撮影 by  SO-52C, Sony
1
4/28 11:37
奥に月山の道標が。
1枚いただきました📷
この日は終始フリースで過ごし。
2024年04月28日 11:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
4/28 11:37
1枚いただきました📷
この日は終始フリースで過ごし。
三角点にもタッチ
2024年04月28日 11:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/28 11:47
三角点にもタッチ
3つの道標あります。
お気に入りは?
2024年04月28日 11:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
4/28 11:48
3つの道標あります。
お気に入りは?
東北チックに三陸わかめのおにぎりで。
梅茶とともに。
2024年04月28日 11:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
4/28 11:59
東北チックに三陸わかめのおにぎりで。
梅茶とともに。
遠くには大きな雪庇も見える
2024年04月28日 12:06撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
4/28 12:06
遠くには大きな雪庇も見える
こちらにも雪庇。
まだら模様が美しく。
2024年04月28日 12:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/28 12:16
こちらにも雪庇。
まだら模様が美しく。
ずっと多くのイワヒバリが飛んでました。休憩中をパチリ📷
2024年04月28日 12:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
4/28 12:23
ずっと多くのイワヒバリが飛んでました。休憩中をパチリ📷
そろそろ山頂からおいとまします。
2024年04月28日 12:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
4/28 12:39
そろそろ山頂からおいとまします。
夏道から眼科の雪山を
2024年04月28日 12:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/28 12:45
夏道から眼科の雪山を
急坂を下っていく
2024年04月28日 12:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/28 12:53
急坂を下っていく
振り返り。
いっぱい時間かけて登ったのに、下りはあっという間
2024年04月28日 13:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/28 13:10
振り返り。
いっぱい時間かけて登ったのに、下りはあっという間
帰り道はトラバースを選択。
上部のクラックを知っていると気持ち的にもペースは早くなる。
2024年04月28日 13:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/28 13:16
帰り道はトラバースを選択。
上部のクラックを知っていると気持ち的にもペースは早くなる。
でも気持ちいいんだよね。
2024年04月28日 13:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/28 13:38
でも気持ちいいんだよね。
足跡のないところを歩く楽しみ。
2024年04月28日 13:42撮影 by  SO-52C, Sony
4/28 13:42
足跡のないところを歩く楽しみ。
朝、直登したところを眺める。
静かだ。
2024年04月28日 13:46撮影 by  SO-52C, Sony
1
4/28 13:46
朝、直登したところを眺める。
静かだ。
リストまで戻ってきました。
2024年04月28日 13:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/28 13:50
リストまで戻ってきました。
下りは歩いて下ります。
いっきに下りすぎたかも。
2024年04月28日 14:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/28 14:00
下りは歩いて下ります。
いっきに下りすぎたかも。
リフト乗り場まで戻って。
2024年04月28日 14:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/28 14:06
リフト乗り場まで戻って。
急な下りでボロボロになった足を無理やり動かして駐車場、疲れたー😂
2024年04月28日 14:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/28 14:19
急な下りでボロボロになった足を無理やり動かして駐車場、疲れたー😂
お昼は道の駅で、月山そばと月山ポークのカレー🍛🎶
2024年04月28日 15:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
4/28 15:14
お昼は道の駅で、月山そばと月山ポークのカレー🍛🎶
せっかく月山なので、「月山の雪」だと飲んでしまいます(夕食です🍶)
2024年04月28日 15:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/28 15:36
せっかく月山なので、「月山の雪」だと飲んでしまいます(夕食です🍶)
ここの名物はビールのソフト🍦
美味ですよ〜🎶
2024年04月28日 15:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
4/28 15:47
ここの名物はビールのソフト🍦
美味ですよ〜🎶
移動して天童、「立谷川の芝桜」に。
2024年04月28日 16:46撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2
4/28 16:46
移動して天童、「立谷川の芝桜」に。
河川敷に広がる芝ざくらを楽しんで。
2024年04月28日 16:48撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
3
4/28 16:48
河川敷に広がる芝ざくらを楽しんで。

感想

夏スキーの聖地。
いつの日か歩いてみたかった月山でした。

姥ヶ岳への登り、月山への登り。
急登を乗り越えてたどり着く山頂。
朝日連峰や鳥海山といった雪かぶる山々の美しいこと。

もともとひどかった霞が途中からより強くなってしまい。
蔵王などは見えなくなってしまったけれど。

まだ知らぬ山々がいっぱいで新たな目標になりました。

また違う季節にも歩いてみたいな。
そんなお山になりました😄

※写真のコメントはおって行います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [日帰り]
Gassan direct
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら