記録ID: 6711010
全員に公開
ハイキング
祖母・傾
五葉岳
2024年04月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp4033c40c0699508.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:14
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 555m
- 下り
- 546m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は危険箇所はそれほどありません。 i一番の難関は登山口へのアクセス。普通乗用車ではお勧めできない |
写真
感想
前2回は記録に載せていませんが、7年ぶり、3回目の五葉岳。
アケボノツツジ、ミツバツツジ、シャクナゲ、山芍薬などの花がたくさん咲いていて、天気も良く素晴らしい景色を堪能しました。
初めて行った時に見たブナの三叉路のブナの巨木は枯れてしまっていたのが残念。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:364人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
普通車は無理とのことで残念!
お花がいっぱいで良かったですね。
良い山ですが、登山口までの悪路には泣かされます。ジムニーとかフォレスターとかの四駆のアウトドア向きの底が高い車じゃないと厳しいです。
私は友人のジムニーでしたが着くまでに胃が痛くなるほどでした(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する