記録ID: 6711868
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
鴨ヶ嶽と箱山(入り口まで)
2024年04月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:56
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 455m
- 下り
- 364m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
急な階段が山頂近くにある |
その他周辺情報 | 箱山温泉、ぽんぽこの湯などの温泉施設はたくさんあります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
レジャーシート
日焼け止め
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
箱山峠まで行きたかったのですが、鴨ヶ嶽下山途中からの道は、道?と思うほどの狭いけもの道でここから行くのは諦めました。
鴨ヶ嶽を下りて、ぐるっと一般道を回って、トンネルをくぐって箱山に行こうと思いましたが、鳥居をくぐって、登山道に入ると、こちらも戻ってこれなさそうな、道?という道だったので、登山初心者の私にはハードルが高くて諦めました。。
さらに、途中でスマホの電池が切れて、中途半端なところでゴールになっていますが、鴨ヶ嶽登山口まで戻って、往復約4時間、12000歩の道のりでした。
詳細はブログに書いてあります。
https://ameblo.jp/sky8sing8eat/entry-12850130413.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:107人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
鴨ヶ嶽を下りて、ぐるっと一般道を回って、トンネルをくぐって箱山に行こうと思いましたが、こちらも戻ってこれなさそうな、道?という道だったので、登山初心者の私にはハードルが高くて諦めました。。
さらに、途中でスマホの電池が切れて、中途半端なところでゴールになっていますが、鴨ヶ嶽登山口まで戻って、往復約4時間、12000歩の道のりでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する