記録ID: 6714771
全員に公開
トレイルラン
東海
猿投山トライアングル
2024年04月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:01
- 距離
- 29.4km
- 登り
- 1,695m
- 下り
- 1,706m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:38
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 6:01
距離 29.4km
登り 1,706m
下り 1,713m
10:25
2分
スタート地点
16:26
ゴール地点
天候 | 晴れ 10:00 24.5℃ (豊田市) 16:00 27.1℃ (豊田市) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好。 分岐が多いが案内が少ないためGPXデータを利用。 |
その他周辺情報 | あいち海上の森センター、雲興寺、猿投神社脇に自販機あり。 |
写真
装備
備考 | 上:Tシャツ、インナー 下:短パン、インナー |
---|
感想
猿投山は名古屋から近くて便利ですが、たくさん走ってトレーニングしたいときに問題となるのは給水ポイントが少ないことだと思っておりました。天然の水場もいくつかあるものの、枯れていれば利用不可。そこで今回は自販機がある3つの給水ポイント、海上の森センター・雲興寺・猿投神社を結んで走るコースを計画してみました。お好みでどこから始めてもよく、また物足りなければ追加でピストン等することもできるかと思います。
距離のわりに獲得標高は控えめですが、故障明けの私にはちょうど良い感じでした。前半などはむしろ走れてしまう程度の勾配の区間が多いため、鈍った筋肉には効きました。。今後も逆回り等もしてトレーニングに活用していければ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する