記録ID: 6715035
全員に公開
ハイキング
甲信越
平尾山(佐久市)
2024年04月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp89c4c8a9c5c4949.jpg)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:15
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 339m
- 下り
- 331m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありませんでした。 |
写真
撮影機器:
装備
共同装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
笛
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
日焼け止め
スマホ
時計
サングラス
ストック
カメラ
|
---|
感想
長野県佐久市の平尾山に行ってきました。
1156mの低山です。
色々と忙しいことがあって、しばらく登山に行っていなかったので、
久しぶり登山ということで低山をチョイスしました。
低山ではありますが、頂上からの眺望は絶景でした。
撮った写真ではなんだかよく分からない感じですが
肉眼では感動するレベルでした。
低倍率の双眼鏡でも槍ヶ岳まで見ることができました。
ただ今日は暑かったです。
帰りに道の駅しもにたに寄ってジャージ牛乳で作った
ソフトクリームを頂きました。美味しかったです。
今回もありがとう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:251人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する