記録ID: 671661
全員に公開
ハイキング
甲信越
菩提寺山・・・白玉の滝で水浴び
2015年07月04日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:25
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 349m
- 下り
- 334m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:48
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 3:26
距離 6.6km
登り 349m
下り 352m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
http://www.city.niigata.lg.jp/akiha/about/kankou/oil/kouen.html#cms03 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山ポストはありません。 登山届は事前に新潟県警察本部地域部地域課または登山する山の最寄りの警察署へ提出しておきましょう! http://www.police.pref.niigata.jp/osirase/sangaku/index.html ・トイレは里山ビジターセンター内と白玉の滝入口の駐車場にあります。 ・登山道に水場が1箇所(臍清水)があります。 ・登山道はよく整備されており道迷いの心配は少ないでしょう。 ■今回の核心部分は特にありません。 |
その他周辺情報 | 登山後に石油の臭いがするお湯が特徴の新津温泉に行きました! http://www.niigata-kankou.or.jp/sys/data?page-id=11336 |
写真
感想
金曜日の夜、土曜日の夜と飲み会があり遠出ができないので、今回は仕事関係の知人と以前から一緒に登りましょうと約束していた近くの里山の菩提寺山へ!!
目的は山頂でのカップめん&下山後の新津温泉♪
天気は曇りだったが眺望を期待する山ではないのでむしろ暑くなくて好都合(^_^)
軽い登山でひと汗かいて温泉に入ってのんびりして夜の飲み会に備えるぞ!w
①感想
・急な登りもほとんどなく穏やかな山でした。
(同じ山域の護摩堂山と感じが似てます。)
・山の水場の水=冷たいというイメージを持ってましたが、臍清水の水はあんまり冷たくありませんでしたw
・白玉の滝は滝の下まで行けるので面白い写真が撮れました♪
1月には滝行があるようです・・・寒そう(>_<)
http://www.niigata-kankou.or.jp/kankou-blog/2014/12/post-1673.html
・新津温泉のお湯は石油の臭いがプンプンで面白かったです(^_^)
(コップがあり飲泉できるようですが私は飲みませんでした!)
②反省
・ありません
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私たちは今年の初登山が菩提寺山でした!
同じコースで同じ温泉に浸かりましたよ(*^^)v
滝は上から覗き込んだだけで下へは降りませんでしたので
今回じっくりと見せて頂きました
ありがとうございました!
新津♨ですが、Pusukeさんから教えられて行って来ましたが
かなり個性的で独特の温泉ですよね~
しばらく体に匂いがしみついてとれないですよね^^;
yamaさんは以前からこの温泉、知っていたのですか?
bamosu さん、こんばんは
滝、よかったですよ
新津温泉のことは以前から知ってましたが、行く機会が無くて今回が初めてとなりました!
独特な匂いがいいですよね(^_^)
本当に石油のにおいがするのですか?
具合悪くならないのですか?
でも温まりそうですね
DSAさん、こんばんは
気になりますよねー、石油臭のお湯!!
(私もそうでしたw)
本当に石油の匂いがして驚きましたがお湯はいい感じでしたよ
とても温まりました
yamaさん おはようございます!
駐車場から温泉まで石油尽しの1日になったようですね(笑)
こっちの雨では近場すら行く気もなく家飲みして終わっちゃいましたよ!
お疲れ様でした~
drunkyさん、おはようございます
いつものdrunkyさんらしくないですね
もっとパワフルに活動しましょう!!
面白そうなレコ期待してますよw
ヤマパンさん、こんにちは( ´,_ゝ`)
今回はお連れさんに合わせてマッタリ山行だったのですね!
新津温泉行かれましたか~(。-∀-)
あの飲泉は勇気いりますよねぇ?(笑ww
次回の菩提寺山1月の滝行レコがアップされるのですね!・・・・ね!♡
pusukeさん、こんにちは。
常連の方々はお風呂での飲泉では飽き足らず、2リットルの空のペットボトル2~3本を持参してきて、そこにたっぷり詰めてお持ち帰りしてましたよー
湯が冷めたら臭いがきつくなりそうな感じがするのですが大丈夫なんでしょうかねー?
1月は雪山シーズンなので白玉の滝で滝行している暇はありませーんw
pusukeさん、私の代わりにお願いしますね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する