三峰口駅→二子山→下仁田駅
- GPS
- 17:36
- 距離
- 66.4km
- 登り
- 2,076m
- 下り
- 2,130m
コースタイム
- 山行
- 9:28
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 10:40
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
太平洋から日本海まで本州を横断する旅
今回は秩父の三峰口駅から群馬の下仁田駅まで。途中で二子山を登る。
二子山の登山口まではひたすら道路を歩く。
雲ひとつない晴天でかなり暑い。
コンビニどころか自動販売機すらほとんどない。
二子山の登山口に水場があるので水分は問題ないが、食べ物はあらかじめ持っていく必要がある。
二子山の坂本登山口からの登りは、道がわかりにくい。
ピンクリボンはけっこうあるが、登山道じゃないところにもある。
最初の沢が分岐するところでピンクリボンを追って左に行ったら、だんだん険しくなってきて道じゃなかった。
戻って右の分岐に進んでいく。
再度沢が2つに分岐するところで、またピンクリボンを追って右の分岐に行ったら道間違ってた。
正規ルートに戻って進んでくと、やたら急な斜面にピンクリボンが上まで続いている。
直登してみたが、結構危なかった。登って見渡すと、左から巻くルートがあった。
信用できるのは、しっかりした踏み跡とロープと鎖だけ。
股峠に到着した時点で、体力切れでフラフラになっていた。
もしかしたら使うかもと持ってきたロープやハーネスが重く、気温もかなり高かったのが原因だと思う。
辛いので荷物は峠にデポして東峰を目指す。
途中に鎖とロープがあって、そこがちょっと怖いくらいで、そこまで危ないところはなかった。
無事戻ってきて、次は西峰を目指す。
元の予定では、西峰からそのまま先に進んでバリルートで志賀坂峠の上まで縦走していく予定だったが、疲れ果てていたのでリスクがあるルートはやめた。
そのまま荷物をデポしたまま西峰に一般ルートで登る。
一般ルートは東峰と同じくらい。ちょっと怖いところもあるが、鎖があるので大丈夫。
上級コースは元気なときに軽装で挑みたい。
峠に戻って荷物を回収して元の登山口まで下りる。
登山口から志賀坂峠まではまた結構登り返す。
疲れた体に堪える。
日没が近いので、テント張れそうな場所を探しながら進む。
なかなかいい場所がなくダラダラ進んでいったが、流石に暗くなってきたので、川に下りて河原にテントを張る。
2日目はできるだけ涼しいうちに歩きたかったので、5時起きで行動開始。
涼しいけど、ルート上の店が全部閉まっている。
個人商店の店とか道の駅とか、大体8時や9時スタート。
自動販売機はあるので、水分補給しつつ行動食を食べながら進む。
今日は登山は無いので気が楽だが、山の中の道を歩くのでアップダウンは結構ある。
途中やたら長い湯の沢トンネルを通過しつつ下仁田駅にゴール。
ゴールしたのでタクシーを解禁して近くの日帰り温泉に行った。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する