ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6735606
全員に公開
ハイキング
東海

池ヶ原湿原&飛騨古川街歩き

2024年04月29日(月) ~ 2024年04月30日(火)
 - 拍手
てっぱん その他1人
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
池ヶ原湿原駐車場
Googleマップ:https://maps.app.goo.gl/L2PK5g1y4WK7A6g46
Mapcode: 288 119 693*17
その他周辺情報 ・池ヶ原湿原
 http://hidamoriaruki.com/map/ikegahara/
・レールマウンテンバイク Gattan Go!!
 https://rail-mtb.com/
・高原郷土館(神岡城)
 https://www.hida-kankou.jp/spot/283
・道の駅 宙ドーム・神岡
 https://www.skydome.jp/
 ひだ宇宙科学館カミオカラボ
 https://www.city.hida.gifu.jp/site/kamiokalab/
・宿泊:のとや旅館:岐阜県飛騨市古川町弐之町6-13
 https://www.hida-kankou.jp/reserve/487
・飛騨古川祭
 https://furukawa-fes.com/
・飛騨古川まつり会館
 https://okosidaiko.com/
・映画「君の名は。」聖地巡礼  宮川タクシー株式会社WEBページ
 https://www.joyful-taxi.com/tour/tour07.html
池ヶ原湿原入口
2024年04月29日 10:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/29 10:30
池ヶ原湿原入口
木道は車いすOK
2024年04月29日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
4/29 8:40
木道は車いすOK
ミズバショウとリュウキンカがお出迎え
2024年04月29日 08:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
4/29 8:50
ミズバショウとリュウキンカがお出迎え
30万株のミズバショウが咲き競う
2024年04月29日 08:54撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11
4/29 8:54
30万株のミズバショウが咲き競う
沢沿いで咲くリュウキンカ
2024年04月29日 09:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
4/29 9:15
沢沿いで咲くリュウキンカ
旬なミズバショウ
2024年04月29日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10
4/29 9:16
旬なミズバショウ
リュウキンカ群生
2024年04月29日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5
4/29 9:12
リュウキンカ群生
キクザキイチゲ
2024年04月29日 09:29撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5
4/29 9:29
キクザキイチゲ
元気が出るビタミンカラー
2024年04月29日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6
4/29 9:34
元気が出るビタミンカラー
淡いむらさき色のキクザキイチゲ
2024年04月29日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6
4/29 9:39
淡いむらさき色のキクザキイチゲ
ミヤマキケマン
2024年04月29日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
4/29 9:40
ミヤマキケマン
スミレサイシン
2024年04月29日 09:43撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
4/29 9:43
スミレサイシン
タチツボ系スミレ
2024年04月29日 10:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
4/29 10:00
タチツボ系スミレ
ミヤマカタバミ
2024年04月29日 09:57撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
4/29 9:57
ミヤマカタバミ
2024年04月29日 10:12撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
4/29 10:12
2024年04月29日 10:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
4/29 10:13
チャルメルソウ
2024年04月29日 10:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
4/29 10:21
チャルメルソウ
キクザキイチゲ
2024年04月29日 10:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/29 10:25
キクザキイチゲ
2色コラボ
2024年04月29日 10:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
4/29 10:25
2色コラボ
カタクリを探しに白木峰スキー場跡地へ移動
2024年04月29日 11:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
4/29 11:16
カタクリを探しに白木峰スキー場跡地へ移動
わずかにあったカタクリも終わっていた(以下見かけた野草11種)
2024年04月29日 11:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/29 11:41
わずかにあったカタクリも終わっていた(以下見かけた野草11種)
ネコノメソウ(種)
2024年04月29日 11:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
4/29 11:24
ネコノメソウ(種)
ミヤマキケマン
2024年04月29日 11:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
4/29 11:27
ミヤマキケマン
タチツボスミレ
2024年04月29日 11:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
4/29 11:43
タチツボスミレ
ミヤマハコベ
2024年04月29日 11:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
4/29 11:42
ミヤマハコベ
ヤブレガサ
2024年04月29日 11:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/29 11:44
ヤブレガサ
マムシグサの仲間
2024年04月29日 11:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/29 11:54
マムシグサの仲間
ウマノアシガタ
2024年04月29日 11:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
4/29 11:56
ウマノアシガタ
ムラサキケマン
2024年04月29日 11:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
4/29 11:57
ムラサキケマン
カキドオシ
2024年04月29日 11:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
4/29 11:58
カキドオシ
オドリコソウ
2024年04月29日 12:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
4/29 12:01
オドリコソウ
さらに移動して神岡城に来ました
2024年04月29日 13:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
4/29 13:09
さらに移動して神岡城に来ました
高原川沿いの街(お城から)
2024年04月29日 12:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
4/29 12:57
高原川沿いの街(お城から)
カエデの花
2024年04月29日 13:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/29 13:13
カエデの花
スズラン 良い香りがします
2024年04月29日 13:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
4/29 13:14
スズラン 良い香りがします
道の駅「宙ドーム・神岡 カミオカラボ」
2024年04月29日 13:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
4/29 13:28
道の駅「宙ドーム・神岡 カミオカラボ」
スーパーカミオカンデは世界最大(39m×41m)の「水チェレンコフ宇宙素粒子観測装置」だそう
2024年04月29日 13:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/29 13:34
スーパーカミオカンデは世界最大(39m×41m)の「水チェレンコフ宇宙素粒子観測装置」だそう
電球のオバケみたいな「光電子増倍管(センサ)」(鉱山資料館にて)
2024年04月29日 13:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
4/29 13:10
電球のオバケみたいな「光電子増倍管(センサ)」(鉱山資料館にて)
このセンサがカミオカンデに13,000個設置されているそう
2024年04月29日 15:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
4/29 15:57
このセンサがカミオカンデに13,000個設置されているそう
廃線軌道を自転車で走る「Rail-MTB Gattan Go!!」
2024年04月29日 13:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/29 13:56
廃線軌道を自転車で走る「Rail-MTB Gattan Go!!」
講習後スタート(渓谷コース)往復6.6キロ
2024年04月29日 14:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
4/29 14:35
講習後スタート(渓谷コース)往復6.6キロ
トンネル内は真っ暗
2024年04月29日 14:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
4/29 14:48
トンネル内は真っ暗
鉄橋
2024年04月29日 14:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
4/29 14:51
鉄橋
ガッタンゴットン騒々しいけど楽しいです
2024年04月29日 14:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
4/29 14:54
ガッタンゴットン騒々しいけど楽しいです
折り返し地点
2024年04月29日 15:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
4/29 15:02
折り返し地点
電動アシストで楽ちんでした(感想欄に動画あり)
2024年04月29日 15:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/29 15:04
電動アシストで楽ちんでした(感想欄に動画あり)
この日の夜は古川の旅館でお泊まり
3
この日の夜は古川の旅館でお泊まり
夕食は地元総菜と富山の海鮮 美味しかった〜
8
夕食は地元総菜と富山の海鮮 美味しかった〜
翌日はまるっと古川観光 まず最初に観光案内所で情報収集
2024年05月05日 15:11撮影
2
5/5 15:11
翌日はまるっと古川観光 まず最初に観光案内所で情報収集
街中を流れる「瀬戸川」は映えスポット
1
街中を流れる「瀬戸川」は映えスポット
速い流れを泳ぐ錦鯉たち
5
速い流れを泳ぐ錦鯉たち
JR高山線・飛騨古川駅
3
JR高山線・飛騨古川駅
歩道橋から古川駅 「君の名は。」聖地です
5
歩道橋から古川駅 「君の名は。」聖地です
こちらも「君の名は。」登場の落合バス停(前日撮影)
5
こちらも「君の名は。」登場の落合バス停(前日撮影)
飛騨古川まつり会館 祭りのリアルな映像がシアターで見られます
3
飛騨古川まつり会館 祭りのリアルな映像がシアターで見られます
古川まつりで曳き回される屋台の実物展示(全部で九輌)
3
古川まつりで曳き回される屋台の実物展示(全部で九輌)
御神輿行列
「起し太鼓」をあしらったポスター
3
「起し太鼓」をあしらったポスター
樹齢700年越の大イチョウ(福全寺跡)
3
樹齢700年越の大イチョウ(福全寺跡)
飛騨の匠文化館
円光寺と瀬戸川
明治の大火で街の90%を焼失するも復興を遂げた街
3
明治の大火で街の90%を焼失するも復興を遂げた街
本光寺本堂、飛騨最大の木造建築
3
本光寺本堂、飛騨最大の木造建築
お食事処「匠」さんでランチ
3
お食事処「匠」さんでランチ
飛騨牛すき焼き丼
6
飛騨牛すき焼き丼
名店・味噌せんべいの「井之廣」
3
名店・味噌せんべいの「井之廣」
味噌せんべいと千鳥格子コースター(お土産)
3
味噌せんべいと千鳥格子コースター(お土産)
古川に2軒ある酒蔵を試飲ハシゴします こちらは「蓬莱」の渡邉酒店
3
古川に2軒ある酒蔵を試飲ハシゴします こちらは「蓬莱」の渡邉酒店
お次は「白真弓」の蒲酒造場
3
お次は「白真弓」の蒲酒造場
お土産の日本酒
「蕪水亭OHAKO」は明治建築のカフェ
3
「蕪水亭OHAKO」は明治建築のカフェ
14:30過ぎて静かになった店内で景気づけ
4
14:30過ぎて静かになった店内で景気づけ
宮川と宮城橋
荒城川沿いのサクラソウ
4
荒城川沿いのサクラソウ
こうした屋台蔵が街中に点在しています
3
こうした屋台蔵が街中に点在しています
「居酒屋まーくん」さあ酔っ払うぞ〜!
2
「居酒屋まーくん」さあ酔っ払うぞ〜!
乾杯はやっぱり地酒だよね
6
乾杯はやっぱり地酒だよね
富山の海鮮、シマアジとサーモン(美味でした)
6
富山の海鮮、シマアジとサーモン(美味でした)
豆腐ステーキ(お好み焼き味) んまい!
5
豆腐ステーキ(お好み焼き味) んまい!
ドラゴンズファンの大将と話が弾む 「根尾 昂」選手は飛騨市河合の出身です
4
ドラゴンズファンの大将と話が弾む 「根尾 昂」選手は飛騨市河合の出身です
夜の瀬戸川
ただいま〜 女将さん今晩もお世話になります
5
ただいま〜 女将さん今晩もお世話になります

感想

ご訪問ありがとうございます

 一昨年前から通いだした天生湿原を調べている際にヒットした池ヶ原湿原。ミズバショウの群生がそれは素晴らしいとのことで、かねてから行ってみたいと思っていました。ただ、岐阜・富山県境近くに位置するのでteppanが住む場所から日帰りだと遠いのがネックです。
 そこで、体験してみたかった鉄道の廃線を自転車で走るアクティビティ「レールマウンテンバイク ガッタンゴー」が湿原から近いので、泊まりで訪れてみようとの考えがまとまりました。 
 ヤマレコにアップするなら”山”を歩かないとねえ… じゃあ翌日近くの山を歩いてから帰ろう。でもせっかく泊まるなら街も散策したいな。ということで、さらにもう1泊して街歩きが加わりました。

 飛騨高山祭りに隠れて全国的知名度はやや低いのですが、ユネスコの文化遺産に指定されている古川祭りは高山に劣らず豪華絢爛な屋台が街中を曳き回されるそうで、祭り会館ではそのリアルな映像に目を奪われました。機会があればぜひこの目で見てみたいと思います。

 宿泊した古川の「のとや旅館」さんは観光拠点として立地の良い場所にあります。宿代もリーズナブルでしたが、何より素敵だったのが女将さんです。
 地元総菜を使った気取らない食事が良かったのはもちろんですが、観光を終えて帰ってきた部屋での、さりげない気遣いに感激しました。もし古川を宿泊で訪れる機会があったなら、ぜひ検討してみて欲しい宿です。

 次回のレコは飛騨古川から近い山のレポートです、よろしかったらご覧下さい。


レールマウンテンバイク(※音が出ます)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら