ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 673609
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

天狗岳から硫黄岳、コマクサとイチヨウランを見て来ました。

2015年07月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.8km
登り
1,299m
下り
1,286m

コースタイム

日帰り
山行
8:05
休憩
0:35
合計
8:40
7:30
15
スタート地点
7:45
7:45
25
8:10
8:10
45
8:55
8:55
40
9:35
9:35
20
9:55
9:55
35
10:30
10:30
45
11:15
11:15
15
11:30
11:30
25
11:55
12:10
65
13:15
13:35
10
13:45
13:45
50
赤岩の頭
14:35
14:35
50
15:25
15:25
30
15:55
15:55
15
16:10
ゴール地点
天候 久し振りの快晴でした。
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央高速道路、諏訪南インターチェンジから、県道で桜平までマイカー。三井の森別荘街を過ぎて、唐沢鉱泉との分岐からは砂利道が続きますので車の底を擦らないように注意が必要です。今日は車両が満杯で桜平のゲートから、1劼曚媛爾力肩に駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
とても、よく整備されています。滑りやすい場所にはゴムシートが敷かれていたり、落石箇所には迂回路が出来ていました。
その他周辺情報 下山後には、富士見にある「おっとこ亭」に寄って、おいしい蕎麦をいただき、小淵沢の道の駅の中にある「延命の湯」で、登山の汗を流してから帰宅しました。中央高速道路の小仏トンネルの渋滞もさほどではなくてラッキーでした。
桜平からスタートします。今日は時間が少し遅かったせいもありますが、超満車状態で1匆爾肪鷦屬靴泙靴拭
2015年07月11日 07:44撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
7/11 7:44
桜平からスタートします。今日は時間が少し遅かったせいもありますが、超満車状態で1匆爾肪鷦屬靴泙靴拭
夏沢鉱泉まで歩いて来ました。病み上がりなので、すでに結構疲れ気味・・・・。
2015年07月11日 08:11撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7/11 8:11
夏沢鉱泉まで歩いて来ました。病み上がりなので、すでに結構疲れ気味・・・・。
苔の芽吹き・・・・。いつ見ても神秘的です。
2015年07月11日 08:26撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
7/11 8:26
苔の芽吹き・・・・。いつ見ても神秘的です。
オーレン小屋は、とてもオシャレな雰囲気で多くの方々で賑わっていました。
2015年07月11日 08:57撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7/11 8:57
オーレン小屋は、とてもオシャレな雰囲気で多くの方々で賑わっていました。
八ヶ岳らしいシラビソの樹林帯が続きます。
2015年07月11日 08:59撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
7/11 8:59
八ヶ岳らしいシラビソの樹林帯が続きます。
箕冠山に着きましたが、樹林帯の中なので展望はありません。オーレン小屋から、とても長く感じました。
2015年07月11日 09:37撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
7/11 9:37
箕冠山に着きましたが、樹林帯の中なので展望はありません。オーレン小屋から、とても長く感じました。
箕冠山から、少し下ると絶景が待っていました。根石岳と西天狗岳、根石山荘も見えます。期待のコマクサは咲いているのか不安でしたが・・・・。
2015年07月11日 09:39撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10
7/11 9:39
箕冠山から、少し下ると絶景が待っていました。根石岳と西天狗岳、根石山荘も見えます。期待のコマクサは咲いているのか不安でしたが・・・・。
まだ、残っていてくれました。
2015年07月11日 09:42撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9
7/11 9:42
まだ、残っていてくれました。
全体的に数は少ないようですが、まだ十分に見れます。
2015年07月11日 09:44撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
7/11 9:44
全体的に数は少ないようですが、まだ十分に見れます。
白いコマクサさんを探したのですが、見つかりませんでしたが、彼は少しだけ白っぽい感じです。
2015年07月11日 09:50撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
13
7/11 9:50
白いコマクサさんを探したのですが、見つかりませんでしたが、彼は少しだけ白っぽい感じです。
草津白根山に比べると、数は少ないのですが、マズマズの株数でした。
2015年07月11日 09:51撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
7/11 9:51
草津白根山に比べると、数は少ないのですが、マズマズの株数でした。
彼女は、遠くから見た時に一瞬、白いコマクサかと思ったのですが・・・・。
2015年07月11日 09:51撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
7/11 9:51
彼女は、遠くから見た時に一瞬、白いコマクサかと思ったのですが・・・・。
コマクサ鑑賞で時間を要しましたが、根石岳の山頂です。前回、訪れた時にはガスと暴風が吹き荒れていましたが、本日は快晴で絶景が広がっていました。
2015年07月11日 09:57撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
7/11 9:57
コマクサ鑑賞で時間を要しましたが、根石岳の山頂です。前回、訪れた時にはガスと暴風が吹き荒れていましたが、本日は快晴で絶景が広がっていました。
硫黄岳、赤岳、阿弥陀岳の八ヶ岳と、背後には仙丈ケ岳、甲斐駒ケ岳、北岳の南アルプスも素晴らしい景観でした。
2015年07月11日 09:58撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
7/11 9:58
硫黄岳、赤岳、阿弥陀岳の八ヶ岳と、背後には仙丈ケ岳、甲斐駒ケ岳、北岳の南アルプスも素晴らしい景観でした。
遠く乗鞍岳も美しく見えました。
2015年07月11日 09:59撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
7/11 9:59
遠く乗鞍岳も美しく見えました。
やっと救出活動が開始されそうな御嶽山も・・・・。
2015年07月11日 09:59撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
7/11 9:59
やっと救出活動が開始されそうな御嶽山も・・・・。
穂岳連峰には少しだけ雲がかかっていましたが、槍ヶ岳の穂先はクッキリと分かります。
2015年07月11日 09:59撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
7/11 9:59
穂岳連峰には少しだけ雲がかかっていましたが、槍ヶ岳の穂先はクッキリと分かります。
中央アルプスも雲が少し掛かっていますが、きれいに見えていました。
2015年07月11日 09:59撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
7/11 9:59
中央アルプスも雲が少し掛かっていますが、きれいに見えていました。
本日訪れようとした仙丈ケ岳や、甲斐駒ケ岳、北岳も・・・・。
2015年07月11日 09:59撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
7/11 9:59
本日訪れようとした仙丈ケ岳や、甲斐駒ケ岳、北岳も・・・・。
このあたりでは、まだキバナシャクナゲが数多く咲き残っています。
2015年07月11日 10:04撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
7/11 10:04
このあたりでは、まだキバナシャクナゲが数多く咲き残っています。
根石岳と東天狗岳の鞍部から、一気に登り上がります。
2015年07月11日 20:58撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
7/11 20:58
根石岳と東天狗岳の鞍部から、一気に登り上がります。
岩肌には、ミヤマキンパイが群生していました。
2015年07月11日 10:23撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
7/11 10:23
岩肌には、ミヤマキンパイが群生していました。
東天狗岳に到着しました。狭い山頂は満員でした。
2015年07月11日 20:58撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10
7/11 20:58
東天狗岳に到着しました。狭い山頂は満員でした。
南側は晴れているのですが、北側から雲が湧き上がっています。硫黄岳は隠れてしまいそう・・・・。
2015年07月11日 10:33撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
7/11 10:33
南側は晴れているのですが、北側から雲が湧き上がっています。硫黄岳は隠れてしまいそう・・・・。
北八ヶ岳の方面も同様です。西天狗岳は諦めて硫黄岳へと急ぐことにしました。
2015年07月11日 10:35撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
7/11 10:35
北八ヶ岳の方面も同様です。西天狗岳は諦めて硫黄岳へと急ぐことにしました。
ネバリノギランに似ていますが、どこか違うような?・・・・。
2015年07月11日 10:48撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7/11 10:48
ネバリノギランに似ていますが、どこか違うような?・・・・。
イワベンケイは、今年初めての対面です。
2015年07月11日 10:49撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
7/11 10:49
イワベンケイは、今年初めての対面です。
岩の間から、力強く根を張って咲いているイワツメグサです。
2015年07月11日 10:51撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
7/11 10:51
岩の間から、力強く根を張って咲いているイワツメグサです。
見落としそうなりましたが、草むらの中にヨツバシオガマが咲いていました。
2015年07月11日 10:54撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7/11 10:54
見落としそうなりましたが、草むらの中にヨツバシオガマが咲いていました。
東天狗岳から下りて、再び根石岳への登り返しです。
2015年07月11日 11:03撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
7/11 11:03
東天狗岳から下りて、再び根石岳への登り返しです。
箕冠山の樹林帯を抜け、硫黄岳を目指して、夏沢峠へと下ります。
2015年07月11日 20:59撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7/11 20:59
箕冠山の樹林帯を抜け、硫黄岳を目指して、夏沢峠へと下ります。
眼下には佐久平と遠く浅間山が・・・・。
2015年07月11日 12:14撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7/11 12:14
眼下には佐久平と遠く浅間山が・・・・。
色鮮やかなミヤマシオガマとコイワカガミが咲いています。
2015年07月11日 12:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
7/11 12:30
色鮮やかなミヤマシオガマとコイワカガミが咲いています。
夏沢峠から硫黄岳へは、かなりの急登です。でも、風が涼しくて気持ち良かった・・・・。
2015年07月11日 12:46撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
7/11 12:46
夏沢峠から硫黄岳へは、かなりの急登です。でも、風が涼しくて気持ち良かった・・・・。
名物のケルンと登って来た登山道を振り返ります。
2015年07月11日 12:59撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
7/11 12:59
名物のケルンと登って来た登山道を振り返ります。
イワウメですね。とても可愛らしい花です。
2015年07月11日 13:11撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
7/11 13:11
イワウメですね。とても可愛らしい花です。
やっとのことで、硫黄岳の山頂に着きました。ここも多くのハイカーの皆さんで一杯でしたが、何といっても山頂の面積が半端ないので・・・・。
2015年07月11日 13:14撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
7/11 13:14
やっとのことで、硫黄岳の山頂に着きました。ここも多くのハイカーの皆さんで一杯でしたが、何といっても山頂の面積が半端ないので・・・・。
ド〜ンと八ヶ岳の見事な稜線が目の前に広がります。
2015年07月11日 13:24撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
7/11 13:24
ド〜ンと八ヶ岳の見事な稜線が目の前に広がります。
赤岳様・・・・。こうして見ると、やっぱりかなりの急勾配です。
2015年07月11日 13:26撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
14
7/11 13:26
赤岳様・・・・。こうして見ると、やっぱりかなりの急勾配です。
阿弥陀様・・・・。素敵です。
2015年07月11日 13:27撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
7/11 13:27
阿弥陀様・・・・。素敵です。
赤岩の頭まで下りて来ました。この場所に立つのは、かなり久しぶりです。
2015年07月11日 13:43撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
7/11 13:43
赤岩の頭まで下りて来ました。この場所に立つのは、かなり久しぶりです。
下りの樹林帯の中から、一瞬の展望です。箕冠山と東西天狗岳と蓼科山の頭が見えます。
2015年07月11日 13:59撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
7/11 13:59
下りの樹林帯の中から、一瞬の展望です。箕冠山と東西天狗岳と蓼科山の頭が見えます。
再び、八ヶ岳らしいシラビソの樹林帯の中を歩きました。
2015年07月11日 14:15撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
7/11 14:15
再び、八ヶ岳らしいシラビソの樹林帯の中を歩きました。
キバナコマノツメのようです。
2015年07月11日 14:54撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
7/11 14:54
キバナコマノツメのようです。
沢沿いの登山道脇で見つけました。
2015年07月11日 15:08撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
7/11 15:08
沢沿いの登山道脇で見つけました。
イチヨウランです。その名のとおり、地面スレスレに1枚だけの葉が・・・。
2015年07月11日 15:09撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
12
7/11 15:09
イチヨウランです。その名のとおり、地面スレスレに1枚だけの葉が・・・。
初めての対面です。とても小さくて可愛らしい花です。
2015年07月11日 15:11撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
19
7/11 15:11
初めての対面です。とても小さくて可愛らしい花です。
帰りの途中からの、見事な八ヶ岳・・・・。本当に久しぶりの青空でした。
2015年07月11日 16:41撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
13
7/11 16:41
帰りの途中からの、見事な八ヶ岳・・・・。本当に久しぶりの青空でした。
下山後に、まず立ち寄った富士見にある「おっこと亭」です。営業時間が17時までなので、5分前にすべり込みました。
2015年07月11日 17:16撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
7/11 17:16
下山後に、まず立ち寄った富士見にある「おっこと亭」です。営業時間が17時までなので、5分前にすべり込みました。
切りだめの2人前です。やっぱり、おいしい蕎麦でした・・・・。
2015年07月11日 17:06撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
12
7/11 17:06
切りだめの2人前です。やっぱり、おいしい蕎麦でした・・・・。
撮影機器:

感想

 週末の天気予報が回復して、どこに行こうかと思案しましたが、膝の炎症をおこしてしまい、あまり長くは歩けないので、今年まだ見ていないコマクサを見に楽に歩けそうな草津白根山か根石岳に行こうと思いながら、前の晩に寝て起きたところ、思ったよりも膝の具合が良いので八ヶ岳を目指しました。
 久しぶりの青空と週末なので、どこも多くの登山客で賑わっていると思い、どちらかと言えばマイナーな桜平からのスタートを選んだのですが、ここでも駐車場は満杯で、1劼曚媛爾泙婆瓩袁肩に自家用車を駐車しました。当然のごとく、登山道も多くの方々が歩かれており、静かな山歩き?はできませんでした。
 お目当てのコマクサは、まだ咲いていたので目的達成というところでしたが、硫黄岳からの下りで予想外のイチヨウランに偶然出会うことができたので超ラッキーでした。
 帰りには、大好きなおいしい蕎麦を食べて、温泉に浸かり、大満足の山旅となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:943人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳&硫黄岳(オーレン小屋宿泊) 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
八ヶ岳。硫黄岳夏沢峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳〜横岳お花畑
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳【信州山のグレーディング18】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら